2012年11月28日
でも、もしお互いがバツイチで再婚を望んでいる人同士が知り合えるような婚活があれば、すごく話は早そう。
お寺や神社主催の婚活というのが最近人気らしい。真剣に結婚を望む中高年に特に人気だとか。婚活まで神頼みなんだ。でも、それだけ結婚したい、という真剣さが伝わってくる気もする。今日のニュースは『エロ封印? 「幸せの時間」の濡れ場シーン激減 2012年11月22日幸せの時間」の濡れ場シーン激減. 昼のドラマなのに明け透けな濡れ場がてんこ盛り――。日刊ゲンダイ本紙が取り上げた田中美奈子(45)主演の「幸せの時間」(フジテレビ、月~金曜13時半)が話題だ。 貞淑な主婦を演じる田中をはじめ、Iカップの神楽坂恵、Gカップのかでな』が話題みたいですが、みなさんはいかがですか?
あまり長く伸ばしすぎるのは良くないので注意しましょう。
また、会員数が莫大な数だけに、担当者が抱える会員数も莫大な数になっているようです。
めでたく結婚の運びとなった場合にも、御礼にいくらか贈ります。目安としては、結納の10パーセントと言われています。
しかし、お着物を着て、スタジオで撮られた写真の良さもありますので、振袖で撮影されたお見合い写真も現在でも多くあるようです。
現在では、本格的なお見合いが少ない傾向にあり、お見合いだからと言っても、身上書を書くことが少ないかもしれません。お見合いしてきました~!お見合い相手は、、、な感じだったんですけど、振袖も着れたし、おいしい懐石料理も食べれて、なかなかイベントとして楽しかったかな。
現代では「お見合い」というのは、やはり少し堅苦しいイメージがあって、なかなか行わないイメージがあるようです。
農業や漁業をする家庭に一泊して、家族ぐるみとも言えるお見合いパーティーをしており、とても興味深いものでした。
この時点では、お見合いの返事というよりも「もう少しゆっくりお会いしてみたい」ということもありますので、結婚へ本決まりというイメージはありません。
仲人を立てての堅苦しい「お見合い」はちょっと苦手、でも、しっかりした職業を持ち、結婚に積極的な人と出会いたい。

Posted at 2012/11/28 06:01:32 |
トラックバック(0) | モブログ