2015年03月17日
でも、内容をきいてみたら、某有名ホテルのラウンジで開かれる、ごくごくカジュアルなスタイルの婚活パーティーらしいから、キレイめカジュアルで、あんまり気合い入れない感じでいけるのがよさそう。
管理人さんは男性なのですが、いかにダメ男から努力して婚活し、素敵な奥様をみつけたか、までが、日記としてまとめられているんです。今日のニュースは『安値注意 通販の偽サイトが急増 金物・農具の販売会社「瀧商店」(福岡県行橋市)の経営者、瀧修一郎さん(68)が、店のサイトと偽サイトを2台のパソコンで並べてみせた。瀧商店では台所用品から農機具まで売っているが、偽サイトは店名だけを変え、瀧さんが書いた商品説明や写真まで転用していた。』が話題みたいですが、みなさんはいかがですか?
お見合いというのは、伸ばし伸ばしにすれば、どんどんと結婚へと近づいていきます。
しかしよく考えてみれば、規模が大きいということは、会員数も多いので当然結婚相談所の成婚数は高くなりますが、会員数に占める割合を比べると規模の大きい小さいはあまり関係ないのが現状のようです。
お見合いのマナーはいろいろありますが、両家にとってふさわしい相手を結びつけてくれた紹介者への御礼の気持ちが大切です。
女性の場合、美しい自分を撮ってもらいたい、という気持ちもあるでしょうから、お見合い写真としてプロに撮ってもらうのは、素人のスナップ写真とは違う美しさを演出できて、とても嬉しいものになるでしょう。
その場合には、お見合い身上書は、お互いの家族やご本人の性格、今までの経歴などを分かり合うための大切な書類となるでしょう。お見合いに行くことになったのですが、何を着て行っていいのかわかりません。
幸せな結婚への道として、「お見合い結婚」も選択に入れてみてはいかがでしょうか。
個性的なお見合いツアーというのは、楽しい出会いがありそうですね。
とはいえ、一生のことを曖昧にしてしまってはいけません。
お見合いパーティーやカップリングパーティーでは、パーティーの条件として、「年齢」を限定したお見合いパーティーや、「職業」や「年収」を限定したお見合いパーティーなどがあります。

Posted at 2015/03/17 04:51:31 |
トラックバック(0) | モブログ