2015年03月27日
婚活っていっても、激しく合コンに行くとか、経済的にも自立した素敵な男性と出逢えそうな会員制クラブに登録するとか、いろいろありますね。
そもそもお寺はパワースポットだし、縁結びとか祈願とかする場所だし、そのお寺で婚活できるっていうのは、理にかなっているのかもしれませんね。今日のニュースは『護衛艦「いずも」就役 井上和彦氏「自国の権益を守るメッセージになる」 海上自衛隊最大の艦艇となるヘリコプター搭載護衛艦「いずも」(全長248メートル、基準排水量約1万9500トン、乗員約470人)が25日に就役。空母のように艦首から艦尾まで続く「全通甲板」を持ち、哨戒ヘリ5機が同時離着艦できる。増強を続ける中国海軍の抑止とともに、大 』が話題みたいですが、みなさんはいかがですか?
仲介者には、「将来についての考えが合わなかった」、「家庭というものの考え方が違っていた」など、さまざまな理由でお断りするのが良いでしょう。
お見合い料理教室パーティーでは、男性女性とも、合う異性を選ぶというよりも、料理を作らねばならないということで、緊張せずに自然に仲良くなるチャンスが増えるような気がします。
どのようにするかというのを、早めに紹介者へご報告しましょう。
スタジオでの撮影の場合「お見合い写真である」と伝えましょう。
履歴書の場合、同居していないご家族についてあまり書く必要がありませんが、お見合い身上書の場合は、別居のご家族も書く必要があるようです。お見合いを田舎の両親から進められている友人はすごく悩んでいましたけど、何事も経験だし、お見合いをしたからって絶対に結婚しなくてはならない、なんてルールはない。
婚活イベントは参加人数の関係もあって、お目当ての人とほとんどしゃべる機会がない、という場合が多いので、チャンスが薄いことが多い気がするんです。
景色を見ながらのバスのお見合いツアーというのは、レストランなどとはちょっと違って、いろいろと話も途切れないのではないでしょうか。
お見合いの返事というと、「YES」の場合は言いやすいですが、「NO」の場合はなかなか言い出しにくいものです。
通常の合コンと比べても「安心」の度合いが違うでしょう。

Posted at 2015/03/27 02:25:34 |
トラックバック(0) | モブログ