• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alicesのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

レトルトカレーコレクション 「S&B マンダラ バターチキンカレー 中辛」

レトルトカレーコレクション 「S&B マンダラ  バターチキンカレー 中辛」東京神田にある印度料理店マンダラの味を再現した噂の名店シリーズ。
完熟トマトとバターの深い味わいがキャッチフレーズ。辛さ表示はお店の中辛となっているのが面白い。
一般的には辛口表示で良い辛さです。
トマトの赤さなのでしょうが一見するとレッドカレーのようです。
鶏肉も美味。トマトの味はあまり目立たずバターの香りと甘さが立ち、逆に辛さを引き立てています。

原材料名:鶏肉、トマトペースト、生クリーム、バター、カシューナッツ、コーン油、チキンエキス、野菜(にんにく、しょうが)、砂糖、香辛料、食塩、酵母エキス、増粘剤(加工デンプン)、香料、トウガラシ色素、調味料(核酸)

内容量:200g
栄養成分:
エネルギー 325kcal
タンパク質 12.6g
脂質 25.2g
炭水化物 12.0g
ナトリウム 800mg
(食塩相当量 2.0g)
Posted at 2013/09/15 01:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月15日 イイね!

北海道クリームチーズ&トマトサンド

北海道クリームチーズ&トマトサンド今日は「北海道クリームチーズ&トマトサンド」

タイトルの通りクリームチーズとフレッシュトマトのサンドでセンターにハム玉子が並んでいます。
クリームチーズとトマトのバランスも良く量も減らせるギリギリの範囲に収まっています。
左右同じ組み合わせでどちらから食してもクリームチーズとトマトの味わいが楽しめます。
センターにあるハム玉子が味に変化を付けてクリームチーズとトマトのフレッシュ感を引き立たせています。
気持ちトマトがより大きいとさらにフレッシュ感があがり魅力が増すと思います。
また食してみたい一品です。
Posted at 2013/09/15 00:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年09月14日 イイね!

三元豚手作りとんかつサンド(ナッツバターソース)

三元豚手作りとんかつサンド(ナッツバターソース)本日は「三元豚手作りとんかつサンド(ナッツバターソース)」

手作りした三元豚のとんかつがサンドしてあるサンドイッチ。
軟らかい肉質は歯切れも良く美味。
コロモも刺々しくなく優しい味わいです。
ほのかにナッツバターの香りはするもののソースに負けてしまいタイトルに入れたのは気が付いてもらえなさそうだからと言い訳のように主張したかったのでしょうか?
とんかつの厚みを切り口で表現したいのは解りますが一口かつなので小さすぎて具が無いパンの部分は悲しい所。
とんかつのサイズが上げられないならばとんかつの無い周囲の部分にピーナッツバターを塗ってめり張りのある構成にしたほうが良かったと思います。

上質の素材と手間をかけた高品質でしたが見える部分に具材を集中させすぎてしまったので全体を食したときのガッカリ感は大きい残念な仕様。そのまま全容をさらしてしまうと目立つのでパッケージの印刷物で巧に具の無い部分を隠してあります。

周囲のガッカリ部分がもう少し何とかなればまた食したい一品でした。
Posted at 2013/09/14 01:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年09月12日 イイね!

大きなミックスサンド 焼きそば・とんかつ

大きなミックスサンド 焼きそば・とんかつ本日は「大きなミックスサンド(焼きそば・とんかつ)」

ボリューム系のサンドイッチでいかにも的な具材。ハム卵ととんかつは想像通りお馴染みの味でしたが焼きそばはいまいち。焼きそばパンを想像して食すと期待ハズレでした。焼きそばがパンに負けてしまっています。

ボリューム系は大抵何処かに穴があります。
次は無いかと。
Posted at 2013/09/12 23:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月04日 イイね!

レトルトカレーコレクション「S&B スリランカ風 キーマカレー 中辛」

レトルトカレーコレクション「S&B スリランカ風 キーマカレー 中辛」レトルトカレーコレクション「S&B スリランカ風 キーマカレー 中辛」

香辛料が効いたペースト状のキーマカレーで豆が一番大きな具材。
ご飯とも美味しく頂けますがパンにつけて頂きました。
豆だけパンに着かないのでスプーンで乗せて頂きました。

中辛ですが辛過ぎず香辛料の味と香りが楽しめ好みの味でした。

原材料名:野菜(トマト、玉ねぎ、赤ピーマン、なす、にんにく、しょうが)食肉(豚肉、牛肉)、ひよこ豆、食用油脂(パーム油、なたね油、豚脂、大豆油)、レンズ豆、小麦粉、ココナッツミルク、バター、カレー粉、食塩、ウスターソース、ポークエキス、砂糖、香辛料、ビーフエキス、酵母エキス、増粘剤(加工デンプン)、着色料(カラメル、パプリカ色素)、調味料(アミノ酸等)、香料、塩化Ca、乳化Ca(その他鶏肉、ゼラチン由来原材料を含む) 内容量:180g
栄養成分:
エネルギー 313kcal
タンパク質 10.1g
脂質 22.1g
炭水化物 18.4g
ナトリウム 990mg
(食塩相当量 2.5g)
Posted at 2013/09/04 02:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「ODO 20万キロ」
何シテル?   06/24 01:30
Alicesです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 4567
891011 1213 14
1516171819 2021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

海老名SAでかき揚げ蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 14:14:11
トヨタ グランドハイエース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 15:35:31
ノーマルマフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 00:14:34

愛車一覧

トヨタ グランビア 肆号機 (トヨタ グランビア)
肆号機 參号機から乗り換えました。 キャンピング車登録なので高速道路は割引対象になりま ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
弐号機 ベージュの内装と白い外装、3.4のエンジンに変えたく初号機から入れ替えた車両。 ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
参号機 先日部品取りとなった3台目グランビア 中期型に後期型のフロント周りとテール一式を ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
初号機 始めに所有したグランビア。部品取り車として引き取り手を募集し先日旅立った車両。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation