• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

慣らし終了記念ドライブ

本日1000kmを無事越え、慣らし運転も終了。
その勢いで、「六甲山でも行ってみようかー」ということになりました。
高速降りて裏六甲ドライブウェーから侵入し、「オラオラ」言いながらワインディングをクリアしまくり展望パレスにもう何年かわからない年月ぶりに到達。(昔はバイクでよく来てました^^)
01『ロープウェー山頂駅駐車場にて』

02『ちょっとガスってましたが、大阪方面の眺望 (気温が下界より5℃くらい低かったさみーーー)』

03『山頂のお土産屋さんにあった招き猫。28万3500円也ww 』

青スイのアベックさんがミニパトに止められてるのやら、銀色のプジョーさん峠攻めしているのを横目に六甲牧場~摩耶山(海老蔵とは無縁)付近を徘徊した後、表六甲ドライブウェー経由で下界に戻りました。

で、まだまだ日が高かったので、芦屋の神戸屋に超久しぶりに入り、前の道路を通過する外車率の高さにうなりつつお茶をしました^^。
その時、たまにまじる国産車の中で一番率が高かった気がしたのが赤スイ
芦屋マダムに人気なんだろうかw

その後、「ちゃんこ鍋であったまろうかねー」ということになり、ぐるなびで東灘区内のちゃんこ鍋屋さんを捜し突撃。
到着直後、相棒がトイレに行ってる隙に生ビールをかっくらい、運転を相棒に押し付けることに成功!(ある意味失敗なのかもしれんけどw)
05『もっとおいしそうな写真撮れよw』

で、柚子胡椒とニンニクをアクセントにした塩ちゃんこを堪能し、日本酒・上善水如まで飲み干し、上機嫌で助手席にもぐりこみ帰還w
大満足の慣らし終了ドライブでしたww

(追伸)読み返してみたけど、「走り」に関するインプレがいつも通りまったくないな><
ブログ一覧 | 徘徊・珍道中 | 旅行/地域
Posted at 2010/12/19 01:51:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 2:12
六甲山いいね!!
スイフトで走るとさぞかし楽しいことでしょうね…

私も暖かくなったら走りにいこう猫2

帰りは助手席楽チンモードですね(笑)
コメントへの返答
2010年12月20日 0:11
慣らしが終わりましたからね^^

ただ、六甲は、裏も表もコーナー間の間隔が短いので、もうっちょっとトルクフルな車じゃないと上りはしんどいような気がします。
2010年12月19日 3:09
六甲山トンネルをETC利用で通過すると裏六甲に入れないから要注意!!

芦屋ではなく西宮になりますが、甲陽園にあるケーキハウス ツマガリさんはオススメです♪

つうかちゃんこというより白菜鍋やしww
コメントへの返答
2010年12月20日 0:16
実は「ETCはこちら」の道路標示に惑わされ、そっちに誤って行ってしまい、なんとかコーンをかいくぐってUターンして裏六甲にもぐりこみましたww
最近ETCという表示に無意識に吸い寄せられる癖がついているようですw

お店の名誉のために言っておきますが、この白菜の下は具でいっぱいなんです!!
シーン選択がまずくてすいません店長!!

プロフィール

「こんばんは http://cvw.jp/i9GZp
何シテル?   11/02 02:20
昔から青が似合う人はニヒルなニ枚目路線と決まっております。いつか、自然にそういう立ち居振る舞いができる人になれればと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト マイヨール (スズキ スイフト)
スイフトは2006年ぐらいに新大阪駅構内の展示スペースにあったスイスポを見かけてからずっ ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない投稿用写真の保管庫です

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation