
本日、
1ヵ月点検でDラーさんへ。
メンテパックも加入しているので、
オイル交換もしてもらいました。
入庫時の走行距離は1240km。
今後、6・12・18・24・30ヵ月目に点検と
オイル交換(粘度は10W-30だそうです)、12・24ヵ月目には
オイルフィルター交換さもれます。
点検時に、ウィンカー戻し後の点滅3秒をもっと短縮調整してもらえるように言うつもりだったんですが 、すっかり忘れておりました。(無念)
このまま、
この仕様に慣れていきそうですw
その後、ABで
洗車グッズをたらふく買い込み、ミドリ電化で年賀状印刷用のPCプリンターインクも購入し帰宅。
そして、自宅前で午後3時より
無謀にも洗車開始。
案の定、冬至の次の日の日没に間に合うわけもなく、
とっぷり日が暮れてから一応拭き上げ終了。
そして、中央環状を走り水滴を搾り出し拭き取り、また中央環状を走り最後の水滴まで拭き取りました。
興味のないときはまったくやらないのに、やるときは異常なほどやってしまったり、あやしげな関連グッズをたくさん買ってしまう性分な自分がちょっと嫌いですw
でも、前の車の頃は、虫がつっこんでくる田舎道を年間3~4万km走る仕事が長かったこともあり、洗車なんてあきらめていましたので、今回久しぶりに楽しめましたw
しかしながら、この作業よりも、
整備手帳とパーツレビューのアップで数時間費やしたほうがよっぽど疲れましたwwww
ブログ一覧 |
工具・洗車用品 | クルマ
Posted at
2010/12/24 02:33:44