
本日は会社を定時前に出て、会社のお中元の手配をしに
大阪・難波に出撃しました。
通常ならそのまま、直帰というパターンなんですが、
せっかく
難波に来たのだから、プラプラしようと思い立ち、
「かわいい子いないかなー」
とキョロキョロしていると、何故か
ファクトリーギアさんにすいこまれてしまいました。。。。
これで、入店は半年ぶりの2回目。
前回は、初入店記念に、
爪切りと
爪ヤスリを買っただけw
今回も、なんの目的もなかったので、綺麗な工具をひやかしで見るだけで帰るつもりだったのですが、いかにも、ひやかし風に見えたのか、他のお客さんは店員さんから
「何かお捜しですか?」
とか尋ねられたりしているのに、私は
放置状態。。。
つきまとわれたらそれはそれでイヤなのですが、何故かここで
ムキーッとなり、自ら
「電工ペンチとかありますか?」
と
テケトーに聞いてしまいましたw
すると、当然
「電工ペンチ」を紹介されたわけですが、安物ですがすでに持っているので、
さして食指は動かないw
すると、店員さんが
「ちょっと主旨は違いますが、こういう便利な工具もありますよ^^」
と紹介されたのが、この
「DeeN イージーワイヤーストリッパー2」
という工具。
名前の通り、コードの被覆
ムキーッに特化した商品です。


さしこんで、 つかんで、
ムキーッです
これを店内で実演して見せてくれ、自分にもやらせてくれました。
すると、なにやら
快感を覚え、さして何か
LED工作の具体的な目的もないのに、ついつい買ってしまったというわけですw
その後、本屋さんに寄り、またプラプラしていると
LED STYLEの姉妹雑誌らしき
DIY STYLEという雑誌が出ていたので、まだちょろっとしか
LED STYLEを読んでいないというのに、これまた買ってしまいましたw
帰宅後、さっそく、
「DeeN イージーワイヤーストリッパー2」
で目的もないのに、コード
ムキーッを1mほど楽しんだ後、
DIY STYLEを
エメマン飲みながら読みました。
その中に
「工具の選び方」というコーナーがあり、
「フムフム。。次ファクトリーギアさんに行ったらこれ欲しいなあ。あれ欲しいなあ。」
とお金もないのに思いつつ読み進めていると。。。
ムキーッwwwwwwwwwww
。。。。。。。でも。。。。。。そうですよね。
まずは
電工ペンチ使えるようになろうね。
がんばってね私w
【追伸】
ファクトリーギアさんで
「どちらからいらしたんですか?」
と聞かれたので、
「○○市ですよ^^」
と答えると、
「えらく遠いところから、ありがとうございます。でも、うちの店ってそんなに有名ですか?
何でお知りなったのですか?」
と聞かれたので、
「みんカラです。」
とめいいっぱいダンディに答えておきましたww
ブログ一覧 |
工具・洗車用品 | 趣味
Posted at
2011/07/07 23:36:12