• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シー・マスターのブログ一覧

2011年11月01日 イイね!

こんばんは

こんばんはごぶさたしております。
8月の終わり以降ブログ更新が止まり、みなさんへのコメントも9月初旬からできておりませんでした。
この間の説明をすると長くなるのですが、一応しときますw

うちの会社では、年に一度1週間連続休暇をとることが去年から義務づけられるようになったので、今年は9月の初旬に相方の郷里の千葉へ里帰りしてきました。
もちろんマイヨールでね^^
ついでに、東関東方面のみん友さんにできるだけお会いしようということで、xxxhanaxxxさん、よしつきさん、九月さん、hati3さん、いつも薄着さんとお会いし、とても楽しい時間を過ごせました。
で、その時の様子を中心にブログ用に山盛り写真も撮りまくり、ネタもたくさん仕込んで、大阪に戻ったわけですが。。。

まあ、もともと1週間休むと仕事が山盛りになることは予想しておりましたが、これが半端ではなかったw
おまけに、6月にアメリカ研修に行ったときの詳細レポートの提出と、
「今度本社の社員全員にTOEIC試験受けさせよか」
という教育なのか、えらい人達の余興なのかよくわからない強制受験が9月末に設定されてしまったため、予想をはるかに上回る忙しさw
それに反して、関東遠征のブログ更新はみなさんによくしてもらったこともあり、
「半端なものは書きたくないなあ。」
と勝手に思い込んだりしてたので、とても、更新できる暇もない状態でございました。

そうはいっても時間は過ぎていくわけで、仕事も落ち着き始め、9月末のレポートやら試験も乗り越え、10月に入り、やっと余裕もできたので、
「さあ、まだ、関東遠征から1ヵ月経ってないし、ブログに書いてもギリギリセーフやな」
とか息込んで家のPCでネットにつなごうとしたら。。。。
8月のクラッシュ以降不安定だったPCがとうとうぶっとんで完全死亡してしまったんです。。。。orz

そっからなんから自暴自棄状態で空しくなり、2週間ほどシオシオパー状態の抜け殻状態で過ごしておりました。
しかし、いまどき、PC無しの生活を送るわけにもいかないのでPC購入を決意したわけですが、こうなると、生来の
「購入時あーでもないこーでもない病」を発症してしまい、
バックアップシステムやら回線の高速化やらを考慮しつついろいろ購入し、やっと全部そろったのが10月30日w
そっからいろんな設定やらなんやら今も継続中なのですが、これ全部終わってからとなると10月も終わってしまいそうなのでw今晩からブログを再開させていただきました^^
いきなり全開のコメントしまくりの更新しまくりというわけにはいかないですが、少しずつリハビリしつつみんカラやりますので、今後ともよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

【追伸】リハビリ中なので、字の装飾は今日はマイヨールだけにさせてただきました。
これだと、やっつけ感が際立つので、いまさらなのですが、一つ前のブログにのせた子スイカの断面貼っときますw
Posted at 2011/11/02 02:20:10 | コメント(18) | トラックバック(0) | 雑感・雑記 | 日記
2011年08月28日 イイね!

いつもしないことをしておりました

いつもしないことをしておりましたこの週末まったくもってみんカラには立ち入る暇がなく、返信等遅くなり申し訳ございませんでしたm(_ _)m
何をしてたかというと、土曜日は、先日のPC復旧の折にネット設定の取説を捜していたら、3台前のPCの取説やら、もう開くこともないフロッピーディスクやら、あげくの果てには「パソコン通信」時代の登録確認書類やらどう考えても、もういらない書類が出てくる出てくる。。。
これは、いい加減整理しないとということでやっておりましたら、株の口座書類税金・保険の書類にも手を出してしまいほとんど一日がかりの大整理となってしまいましたww

そして、本日、日曜日
今日こそ、みん友のぶた猫さんからお借りしている、フロアジャッキを使って、タイヤハウス洗ったり、できればホイールを外して裏側を洗ってやるべーと朝一から行動開始。
お恥ずかしながら、初体験にドキドキしつつ、さっそく、リアのジャッキポイントにフロアジャッキを挿入してギコギコやりましたが。。。
リアのジャッキポイントでギーコギコ無念。。。馬入らず。。。orz
ジャッキの最高高さ(35cm)までもちあげても、悲しいかなノーマル車高のZDからなのか、スプリングがびよんと伸びただけでタイヤがもちあがりません。。。
いつもは拳一個くらいの隙間なのですが、ジャッキアップで頭一個くらいwの隙間ができているというのに。。。
しかも、サイドのジャッキポイントにが入る高さまで持ち上がりません。。。orz
フロントはフロントで72の取説にはサスペンションフレームの真中あたりがジャッキポイントと書いてあるのですが、ノーマル車高なのでフロアジャッキを差し込むことはできるのですが、レバーをギコギコやれるスペースまではございません。。。orz
スロープもお貸しいただいていたのですが、たまーに家前を車が通ると邪魔になるので活用できませんでした。
仕方がないので、乾燥済みのニセチタンカッター装着やら、フューエルリッドカバーを固定している両面テープが浮いていたのを手直ししたりして過ごしましたが、タイヤハウスを洗いたい欲望は消えませんでしたw
そこで、夕方再度ジャッキアップに挑戦。
今度はサイド・フロントのジャッキポイントに差し込みギコギコやると。。。
マイヨール SUVになるの巻ほんの少し持ち上がりましたw
 
しかも両輪ともww
なんだかマイヨールSUV車に見えますwww
リア・サイドのジャッキポイントにをかまし念願のタイヤハウスの手洗い敢行です^^
タイヤワックス塗るのも楽々^^
ぶた猫さん長い間いいもの貸していただいてありがとうございました。
今後ジャッキを購入するときのすごくいい参考になりました^^

【追伸】
手の平ずるむけwフロアジャッキギコギコしていたら、なんか手の平に違和感が。。。
水ぶくれになっているではあーりませんかw
たいして力が必要だったわけでもないのにこの体たらくww
普段使ってない部分って弱いですね。。。
暑いからと手袋無しでやった自分のせいですが、お風呂に入ったらめっちゃしみました><
Posted at 2011/08/28 23:43:17 | コメント(22) | トラックバック(0) | 雑感・雑記 | 日記
2011年08月17日 イイね!

空!!

空!!アメリカ研修前の6月初旬に、会社の若手精鋭10名ほどを集め絨毯の様に綺麗に刈ったはずの雑草が早くもこんな感じでボーボーになっていたので、他部署からの「どないかせーやー」という理不尽な要望に根負けして、おそらくこの夏一番暑かったであろう8月9日と10日に5時間ずつの計10時間、今回は総務部の同僚とたった2人で汗みどろになりながら美しく刈り込みました。


だもんで、そのときの奮闘記とあわせて
「こんなに黒くなっちゃいましたー」
的なしょうもないブログでも書こうと、疲れ果てて帰宅した10日の夜に、
PCのモニターをON!!



すると
「現在ブートされているハードディスクはございません^^」
的な、無責任で脳天気な英語表記が無機質な黒画面上にwwwwww
ノーーーーーーー!!!!!!!
システムドライブだけいかれているのであれば、リカバリー後なんとかデータドライブは復帰できたんでしょうけど、なんだかすべてのハードディスクがノンブート状態になってるではあーりませんか。。。。
 
つうことは、5年間溜め込んだ写真や動画はすべて

っぽですか。
ああそうですか、そうですか^^
。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。orz

実はうちのVAIO、5年前に40万くらいはたいて買ったんですが見事に定期的にSONYタイマーぶりを発揮しておりまして、今回3回目のリカバリーでございますw
今まではなんとかデータは救われていたんですけどね><

ショック!ショック!!ショック!!! !!!!!

マイヨール
の写真はけっこういろんなところにアップしてたりするのでけっこう手元に戻ってきそうですが、亡き母を初めとした家族の写真エッチな写真エッチな動画エッチなソフトが全部パーになりました。。。。

2・3日PCに近寄るのもイヤになり、外食企業のサラリーマンらしく盆休み無しで淡々とサラリーマンをやっておりましたが、週末にやっと重い腰をあげ復旧させました。
もうなくなってしまったものは戻らないわけで、また溜めるしかないわけで。。。。。

ということでまたみんカラライフを送らせていただきますが、エッチなものをけっこうダウンロードしないといけなくなったので、みんカラばかりやっていられない状態ですw
その辺はしばらく大目にみてやってください<(_ _)> 

【追伸】
みんカラ遠ざかっていた間に
ニュースイスポ
の写真が公開されてたんですね!

フフフッファファファファファッ!! (提供:㈱紳士)
日和やがったなすずーきさん


この程度ならマイヨールがかるーく勝っちゃいますよ!!!

もっと強烈に向かってこないとダメですやん^^
(ちょっとPCショックで見えない敵が見えるようになっておりますwww)
Posted at 2011/08/17 05:25:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | 雑感・雑記 | 日記
2011年07月23日 イイね!

夏の休日

夏の休日本日は、件の塗装も予定通り進み3色2色目まで終わりました^^
あと1色、これが最難関なのですが、なんとしてでもうまく終わらせたい。
 

乾燥するまですることもないので、先週末の朝帰り以来続いている劣勢を逆転すべく、新婚時代から10数年使い続けている冷蔵庫の買換えを敢行しましたw
みん友のnoboさん家に先日導入された「プッシュー(笑)」が欲しかったのですが、我家は幅60cmの400ℓクラスしかスペース的に無理なので断念しました><
でも、今時あたりまえなんでしょうけど、勝手にをつくってくれるのは、冷たいものしか飲まない私にとってはすごく楽しみです^^
電気屋から帰宅後は、家族2人で近くの焼き鳥屋でたらふく呑み食いしました^^
こんな夏の近所へのちょっとしたお出かけ時、みなさんはどんな服装ですか?
私は、たいがいTシャツ・ハーフパンツ(要するに半ズボンw)にサンダルなのですが、今年度から導入したサンダルがすごくいいです^^
リッチな感じではないですが、サンダルにありがちな貧乏臭さがあまりくなくて調度イイ感じ
親指と人差し指に鼻緒を挟むタイプをずっと愛用してましたが、こっちの方が快適なことにこの歳で気付きました。w
酔っ払ってるのでどうでもいいことを力説しておりますが、もう少ししたら塗装後の磨き作業開始です。
ああ楽しい一日だこと^^

【追伸】
最近短いブログが書けなくなっています。
これは危険な兆候です。
長続きするには、「短く・楽しく・何気なく」が肝要だと思うのですが、最近できていません。
酔っ払いの反省ですw
Posted at 2011/07/23 23:21:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑感・雑記 | 暮らし/家族
2011年06月10日 イイね!

向こうで

向こうで貼りまくってきます(^_^)v
では、来週末までお元気で!!
Posted at 2011/06/10 16:33:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | 雑感・雑記 | 旅行/地域

プロフィール

「こんばんは http://cvw.jp/i9GZp
何シテル?   11/02 02:20
昔から青が似合う人はニヒルなニ枚目路線と決まっております。いつか、自然にそういう立ち居振る舞いができる人になれればと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト マイヨール (スズキ スイフト)
スイフトは2006年ぐらいに新大阪駅構内の展示スペースにあったスイスポを見かけてからずっ ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない投稿用写真の保管庫です

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation