• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シー・マスターのブログ一覧

2011年07月13日 イイね!

半分終了

半分終了働きが悪いので、案の定スズメの涙だったボーナス
「あるだけましやん」ということなんでしょうね。
でも、独身終焉以来、今まで、もらったこともない、いや、交渉すらしたこともない「分け前」を先日、後ずさりしながら思い切ってねだってみました。。。。
さらに、後ずさりしながら返事をまっていると。。。。
もらえました。。。2万円

で、話はとぶのですが、日曜日から塗装しているブツの磨き用に
サンドペーパーを買いに(←ここ大事)、
今日は会社の帰りにホームセンターに寄りました。

で、またまたここで発病
サンドペーパーコーナーの真横に、前々から「欲しいなあ」と思ってたけど、我慢していたリューターのコーナーがw
「欲しいなあ」と思ってただけで、どこの製品がいいのか、どんなものがいいのかなーんも調べてもいなかったのに、5分後ににはお買い上げです。。。

1万円強くらいのお値段だったのですが、これで既に「分け前」半分以上終了です。。。
いいものなのかどうなのかわかりませんが、とりあえず、そのコーナーにあったもので無段変速機能がついているものがこれだけだったので、買っただけですw
もう買ってしまったことですし、使いまくるのみですww

「こいつに、2000番のサンドペーパー貼付けたり、先端にバフ付けたりして、ギュイーーーンと磨いて磨いて磨きまくってやるんや!!」

にしても、なんか私のやってる弄りや買ってるパーツ・工具って機械系が皆無ですよね。。。
これは、正しい道なんだろうか。。。
リューター買ったことによってこのまま木工とかそっち方面に趣味がずれていくような気もwww

【追伸】
皆様!
「そんなことも知らないのか」
とか言わないで教えて欲しいことが。。。
塗装後の磨きって、クリア塗る前にやるのが正しいのか後にやるのが正しいのか教えてプリーズ!!
Posted at 2011/07/13 00:38:00 | コメント(27) | トラックバック(0) | 工具・洗車用品 | クルマ
2011年07月07日 イイね!

ムキーッ

ムキーッ本日は会社を定時前に出て、会社のお中元の手配をしに
大阪・難波に出撃しました。
通常ならそのまま、直帰というパターンなんですが、
せっかく難波に来たのだから、プラプラしようと思い立ち、
「かわいい子いないかなー」
とキョロキョロしていると、何故かファクトリーギアさんにすいこまれてしまいました。。。。

これで、入店は半年ぶりの2回目。
前回は、初入店記念に、爪切り爪ヤスリを買っただけw
今回も、なんの目的もなかったので、綺麗な工具をひやかしで見るだけで帰るつもりだったのですが、いかにも、ひやかし風に見えたのか、他のお客さんは店員さんから
「何かお捜しですか?」
とか尋ねられたりしているのに、私は放置状態。。。

つきまとわれたらそれはそれでイヤなのですが、何故かここでムキーッとなり、自ら
「電工ペンチとかありますか?」
テケトーに聞いてしまいましたw

すると、当然「電工ペンチ」を紹介されたわけですが、安物ですがすでに持っているので、
さして食指は動かないw
すると、店員さんが
「ちょっと主旨は違いますが、こういう便利な工具もありますよ^^」
と紹介されたのが、この
「DeeN イージーワイヤーストリッパー2」
という工具。

名前の通り、コードの被覆ムキーッに特化した商品です。

        さしこんで、            つかんで、            ムキーッです
これを店内で実演して見せてくれ、自分にもやらせてくれました。
すると、なにやら快感を覚え、さして何かLED工作の具体的な目的もないのに、ついつい買ってしまったというわけですw



その後、本屋さんに寄り、またプラプラしているとLED STYLEの姉妹雑誌らしきDIY STYLEという雑誌が出ていたので、まだちょろっとしかLED STYLEを読んでいないというのに、これまた買ってしまいましたw
 



帰宅後、さっそく、
「DeeN イージーワイヤーストリッパー2」
で目的もないのに、コードムキーッを1mほど楽しんだ後、
DIY STYLEエメマン飲みながら読みました。
その中に「工具の選び方」というコーナーがあり、
「フムフム。。次ファクトリーギアさんに行ったらこれ欲しいなあ。あれ欲しいなあ。」
とお金もないのに思いつつ読み進めていると。。。
 
ムキーッwwwwwwwwwww

。。。。。。。でも。。。。。。そうですよね。
まずは電工ペンチ使えるようになろうね。
がんばってね私w

【追伸】
ファクトリーギアさんで
「どちらからいらしたんですか?」
と聞かれたので、
「○○市ですよ^^」
と答えると、
「えらく遠いところから、ありがとうございます。でも、うちの店ってそんなに有名ですか?何でお知りなったのですか?
と聞かれたので、
「みんカラです。」
とめいいっぱいダンディに答えておきましたww
Posted at 2011/07/07 23:36:12 | コメント(24) | トラックバック(0) | 工具・洗車用品 | 趣味
2011年05月05日 イイね!

また無駄なものを

また無駄なものをまた、
「お目当てグッズ購入ついでに無駄な関連グッズを買ってしまう病」
を発病してしまった。。。。orz


と購入直後は自分を呪っていたのですが、
使ってみると意外や意外、これイイです。
お薦めです!!

【追伸】
書き忘れましたが、答えを知ってる方はコメントをしばらく我慢するのが大人ってもんです。

。。。。。って遅いですね、即当たりでしたw
Posted at 2011/05/07 00:05:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | 工具・洗車用品 | 日記
2011年04月05日 イイね!

ビールを飲みながら

ビールを飲みながら今日水栓を買って帰ってきたついでに、メガネラチェット(緑)を買いました。
というのが、日曜日にマッドフラップの取り外しと締め込みをした時に、安物工具セットに入っていた、ショートラチェット(赤)が壊れたからです。
取り外し時は、狭い場所で普通に活躍してくれたんですが、締め込み時に使うとどっち方向にも回ってしまう。。。ラチェットじゃないじゃんw
でしかたなく、渾身の力をこめて指で締めこんでおいたのですが、やっぱちゃんと締めこまないと気になるので、今日ついでにホームセンターで安いのないかなあと捜したら、198円の緑に出会ったわけです。
で、ホームセンターの駐車場でサクサク締めこみました。
やっぱ道具がちゃんと機能してくれるだけで、作業が全然違うんですよね。。。
今、あたりめを肴にビールを飲みながら、ちゃんとした工具を増やそうかやめとこうか考え中です。
ルーターとかサンダーとかコンプレッサーとかの電動ものも欲しいんだよなあ。。。
でもよく考えると、そういうの揃えるお金でパーツ買えちゃったりするんだよなあ。。。
ただ、最近作業自体もけっこう楽しいしなあ。。。

夜はふけていきますw

【追伸】
03
昨晩はみんカラ徘徊があまりできませんでした。
日曜日の片付けを放置していたからです。
帰るなり、「片付けるまでご飯もネットもお預けね」と言われました。
まるで子供ですね。。。反省
Posted at 2011/04/05 22:51:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 工具・洗車用品 | 趣味
2011年04月02日 イイね!

むぅぅ

むぅぅ本日夕方のエアロ装着が近づき徐々に気持ちがまたもりあがってきておりますが、水を刺されましたw
「ブログアップ用に洗車でもしておくかあ」
と鼻歌を歌いながら用意をし、水道の栓をひねろうとすると。。。。

栓がない。。。

むぅぅぅやられた。。。。外しとけばよかったwww

最近ガレージでごそごそし過ぎて近所の不興を買ったのかw
どっかの植木好きのおやじの家のスペア栓となったのかw
はたまた相方の妨害工作なのかw

真相は闇の中。。。

【追伸】エアロ装着のブログアップは明日の晩させていただきます。
Posted at 2011/04/02 11:31:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | 工具・洗車用品 | クルマ

プロフィール

「こんばんは http://cvw.jp/i9GZp
何シテル?   11/02 02:20
昔から青が似合う人はニヒルなニ枚目路線と決まっております。いつか、自然にそういう立ち居振る舞いができる人になれればと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト マイヨール (スズキ スイフト)
スイフトは2006年ぐらいに新大阪駅構内の展示スペースにあったスイスポを見かけてからずっ ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない投稿用写真の保管庫です

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation