
私は、今の家(戸建)を中古で買ってリフォームして暮らし始めて5年目です。
家を捜している時の条件に車庫付というのがありました。
まあ、超安値のお家ですから、ついていれば御の字だったのですが、全長4700mmの前の車(レグナム)では鼻先が納まらずせっかくのガレージのシャッターも閉められない状態でございました。
しかーし、スイフトに乗り換えた結果まるであつらえたように
ギリギリでシャッターもしまります。
前の住人がこしらえた、なんだかわけのわからないお手製の棚の下にも
スイフト君の全高ははかったようにすべりこみます。
すなわち、私とスイフトとの出会いは、昔から神に約束されたものだったわけです。
と、訳のわからんことをつぶやきながら、購入以来はじめての雨の夜、ガレージ内の写真を不気味に笑いながら撮影し、雨なんかへっちゃらさとガレージのシャッターをおろし、ご満悦の中ブログに向かっている私なのであった。
注釈)レグナムがオイル漏れしま栗だったことはボロガレージの床が雄弁に物語ってることに気付いたあなたの今日のラッキーアイテムは、学研電子ブロック(ちょっとなつかしい謎
Posted at 2010/12/03 00:21:04 | |
トラックバック(0) |
ガレージ | クルマ