
前
車レグナムさんを中古で購入して、当時では最新式の
カーステを買い、けっこう気合入れて好きな
ロック系統のCDなんかを毎日聞いていたのですが、ある日、駐車場で車に乗り込もうとすると、
「ん?ドア開いてる。昨晩閉め忘れたか?」
→「ん?なんかセンターガーニッシュプラプラなびいてる」
→「ん?カーステあれへん。CDもあれへん。。。。やられた><」
という体験をし、それからというもの、純正のカセットwwww&ラジオのステレオを再装着し、
まったく音楽への情熱を失ってしまったあの頃から幾年月
オールインワンHDDカーナビを買って装着したものの、iPodはおろか、CDすら音源をほとんどもっていない私は、日々FMばかり聞いていたのですが、いい年したおっさんになってしまった今日、どうも、若い子の歌う詞に
「ふっ青いな。まだまだだな。」とか
「あーこれあの歌のパクりね」などど
斜に構えた聞き方しかなかなかできないwww
そこで、前からちょっと興味があった
ジャズやらクラッシクに手を出してみようかとw
つうわけで、まずは、その世界の原付免許教本的CDはないものかと昨日2枚ほどてけとーにみつくろい今日から聞いております^^
まあ、
ジャズとクラッシクをひとくくりにしてる時点で好きな人から見ればカスみたいなもんなんでしょうがw
そのへんはおいといて、
雨の中
You'd Be So Nice To Come Home To ♪
を聞きながら帰宅するのもなかなかいいですな。おじさん落ち着きます^^
(追伸)ウィンドウコーティングの撥水性能は抜群でございました。阪神高速で今日の雨程度ならほぼワイパーいらずかと^^
Posted at 2010/12/14 00:34:08 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 音楽/映画/テレビ