• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シー・マスターのブログ一覧

2011年06月03日 イイね!

峠越え

峠越え29日の株主総会に向け、忙しい毎日を送っているわけですが、昨日、総ページ数300ページほどの資料を編集し終わり、やっと峠を越えた感じです。
週末及び来週は、通常営業モードみんカラ徘徊もできるかと思いますw

峠を越えた解放感と
「忙しいぜこんにゃろ!よくやったぞ私!!」の勢いで、 後先考えずに
送料込み59,450円パーツをさきほどぽちっと逝っときました。

「走る実験室」の異名に恥じぬ、まだ、みんカラでは装着ユーザーは見たことがないパーツです。
19日の雨燕隊オフに間に合えばいいなあ^^

【追伸】
6月1日付けで、うちのスイフト君のニックネームは「マイヨール」にさせていただきました。
 「青」関連かつ「ニヒルな2枚目路線w」にぴったりな名前だと思います^^
ぎねすさん、名付親として責任果たしてくださいね(謎)
Posted at 2011/06/03 01:11:56 | コメント(22) | トラックバック(0) | 物欲(車関連) | クルマ
2011年05月24日 イイね!

LEDのお勉強

LEDのお勉強先日「3」が売り出されみんカラのあちこちで購入したというブログを拝見したLED STYLEという雑誌。
これから勉強しようと思っていた分野だったので、
「私も買って勉強しよう!」
「1」「2」をネットで捜してみたのですが。。。。

「1」「2」「3」定価は840円です。
でも、人気がある雑誌みたいで「2」の中古本は少しプレミアがついて1000~1500円
まあ、買ってもいいかなと思える価格。

ですが「1」に至っては。。。6000円前後が大半ww

「んなもん買うくらいなら、パーツ買うわい!!」
と早々に忘れたつもりでおりました。

でも、「3」を定価で買っちゃったんですよね。。。
 
すると、いつもの関連商品欲しい欲しい病がムクムクと頭をもたげ、
「えーい、買っちゃえ」
とばかりに「1」「2」も買ってしまいました。。。
 
付録のついた新品同様の「1」4500円で売り出されていたのに負けちゃった感じです。
冷静になれば、これでも充分過ぎるほど高いのにw

え?もう読んだかって?
いいえ、とりあえず、並べて喜んでいるだけですwww

【追伸】
ぶっちゃげ、私はいわゆる「勉強」は得意です(意外でしょw)。
順を追っていけばわからないことってあんまりないはずと思っている人です。
なので、『電装』「勉強」では理解できると思いますが、
いかんせんクルマ弄りはこれにプラス
「経験」「器用さ「大胆さ」「よい道具」なんか総合した「腕」
というものがが求められるんですよね。。。
自分の今までの生涯を見返した限り、「腕」の方をあげる自信はほぼないですw
でも、まずは頭でっかちを目指して「勉強」させていただきます^^

その前に会社のレポートを仕上げる必要もありますがww
Posted at 2011/05/24 23:18:10 | コメント(21) | トラックバック(0) | 物欲(車関連) | 趣味
2011年04月09日 イイね!

赤いステッカー

赤いステッカーパーツレビューに先日貼った航空自衛隊飛行部隊スッテカーをアップしようと、購入先のAIRWORLD-PXさんのサイトにアクセスしてみたら、義援金ステッカーが発売されておりました。
日の丸をモチーフにしたステッカーの中ではセンスがいいと思いましたので、思わずぽちりました。
リアウィンドウに私のコンセプトには無い「赤」がちょっとずつ増えていっているような気がしないでもないですw



【追伸】 練習の結果報告
02今朝クリアまで噴いて練習完了!!

03
と思ったらマスキングはがしたら一緒に他の箇所がはげました。。。orz
ある意味私らしい結末www
Posted at 2011/04/09 01:27:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | 物欲(車関連) | クルマ
2011年03月26日 イイね!

しおしお

しおしお本日は出勤でしたが、明日のフロント・ハーフスポイラーリア・ディフューザーの装着を控え、徐々に気持ちが盛り上がってきていました。
そして、仕事を終えた瞬間、エアロを預けて塗装してもらっている車屋さんに早速TELして明日の予定を調整です。

私 「えーと、スイフトのエアロを預けて塗装していただいている
   ○○ですが、明日朝一で行こうと思ってるんですがいいですか?」

事務のおねいさん「あーどうもどうも^^少しお待ちくださいね^^」

(保留音:エリーゼのために) テレテレテレテレレンー テレレレー テレレレー テレテレ♪
(何故かやけに長いすなわち遅い。。。。)

社長「あー○○さん、いつもありがとうございます。」
私  「いえいえこちらこそ^^ 社長、明日朝一で行っていいですか?
   何時からでしたっけ?」

社長「それがね、○○さん。。。。。。。。。。。。。。忘れてました
    。。。。。なーーんにもやってません。す・すいません。。。。」
私 「。。。。。。。。。。wwwwwwwwwwwwwwww。。。。。。。orz」


よって、この時期こんなささいなことで不謹慎とは思いつつも、本日18時半以降の私はしおしおです。
この一週間いやなことがあっても、週末を妄想しつつずっとニコニコしながらふるまってきた私ですが、今は、やさぐれおやじ化しております。。。。

したがって、エアロ装着は「一応」来週土曜日になりました。
あくまで「一応」ね。。。。

昼休みにウキウキしながら、明日のみんカラアップ用に「エアロ装着前用」の写真を撮ったのが遠い昔のようです。。。。( ´Д`)=3
くやしいのでここに貼っちゃいます。。。。

装着前・フロント
01 
                     ↓
装着後・フロント
             
         来週。。。。。なんだよね。。。orz


装着前・リア
02 
                     ↓
装着後・リア             
         
      来週。。。。。きっとだよね。。。orz


何故かディフューザーが車体色で納品されたり、まったく忘れられたり、装着までいろいろありすぎなんじゃーーー!
社長ー!来週、昼飯くらいおごってもらいますからねーー!!

【追伸】TOP写真のフットレストカバーを明日のエアロ装着後ちょっと加工してつけるつもりだったんですが、空しいので今から弄ります。。。

Posted at 2011/03/26 23:28:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | 物欲(車関連) | クルマ
2011年03月16日 イイね!

予想は予想に過ぎない

予想は予想に過ぎない会社の帰りにSABに寄ると看板は消灯状態
バッグフォフグ作製に使えそうなものはないか見るだけ物色。
その後コンビニに寄りエメマンをいつものように買おうとすると、ドリンクの冷蔵庫の照明が消灯状態
さすがに全国展開しているお店はこの辺敏感ですね。

そのコンビニで、おねいさんのグラビアでも見て目の保養をと、雑誌コーナーに行くと、私にしては珍しく車雑誌に目が止まりました。
そうです、新スイスポらしき表紙に目が止まったわけです。
そこにあった2紙とも新スイスポらしきものが表紙。
やっぱ、パーツがよく売れる車なのか、車雑誌も待望しているんでしょうね^^

で、その中の1冊C○Rトップを初めて買って帰ったわけですが、4ドア新スイスポの写真(おそらく72とSコンセプトとの合成)の下に書かれてあった予想によると

エンジン:M16A型1.6ℓ直4エンジンのチュ-ンナップバージョン
足回り:テネコ社製モンロー
ミッション:3ペダル5速MT(VWの2ペダルMT・DSGの搭載なし)
発売:2011秋

つ・つまらない予想。。。。
特にMTは6速を待望している人が多いみたいだしw
もっと景気よく嘘こいとけば楽しいのにwww

【追伸】帰宅途中、大阪の3月なのに雪がちらついておりました。
寒いんだろうなあ、避難してる人たち。。。
早いとこ輸送経路だけでも復旧すればなあ。。。
Posted at 2011/03/16 23:22:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 物欲(車関連) | クルマ

プロフィール

「こんばんは http://cvw.jp/i9GZp
何シテル?   11/02 02:20
昔から青が似合う人はニヒルなニ枚目路線と決まっております。いつか、自然にそういう立ち居振る舞いができる人になれればと。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト マイヨール (スズキ スイフト)
スイフトは2006年ぐらいに新大阪駅構内の展示スペースにあったスイスポを見かけてからずっ ...
その他 その他 その他 その他
車と関係ない投稿用写真の保管庫です

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation