• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

戦車とタミヤスープラ!

戦車とタミヤスープラ! 発売後、一ヶ月も経過しているのに、まさかの再販タミヤスープラネタです。

発売は7月23日。
翌日にジャスコのおもちゃ売場に行きましたが、案の定ありませんでした。

次に近所のイオンに行きましたが、ここにもありませんでした。まぁ、そんなもんだよな!なんて、その時はまだ余裕でした。

翌週、ちょっと焦りながら、アリオに行きました。
ここのおもちゃ売場は大きいので、きっとあるだろうと思いましたが、車のプラモデル自体がありませんでした。

うっそー、そんなにスープラって人気あるの?
そんな訳ないよな~。これは売れないと思って、入荷しないんだろうな~って思うと、かなり凹みましたね(>_<)

これは最後の砦である、千葉のイエローサブ〇リンに行くしかない!
そこは、ミニカーやプラモデル、飛行機やエッチっぽいフィギュアに仏像のフィギュアまで、色々な物が売っている店です。

店に入って、恐る恐るプラモデルの棚を見ると…。
おぉ~、やっぱり無いじゃ~ん(>_<)

他に行くあては無いので、仕方なく二十歳くらいの店員に聞きました。

「あの~最近発売された、タミヤのスープラっていうプラモデルありますか?」

「スープラですか。戦車か何かですか~?」

えぇ~!戦車?
この兄ちゃん、スープラ知らないの~!

「いゃ~戦車じゃなくて、普通の車です(まぁ、普通でもないけど)。」

「在庫無いですね。取り寄せしますか~?」

そんなこんなで仕方なく注文しました。

でも、この兄ちゃんがちょっと不安だったので、「箱の絵が黒のスープラです!」って伝えて帰って来ました(80はシルバーですからね)。

しかし、これが後でややこしい話になるとは想像出来ませんでした…。

数日後、店から電話がありました。

「スープラ無いですね~。」

「えっ!?数日前に発売されたばかりですけど。」

「タミヤにも問い合わせしましたが、黒のスープラは無いですよ。」

このまま話をしていても、らちがあかないので電話を切り、70スープラ狂神魂さんに電話しました。

「スープラのスポーツカーナンバーを教えてください!(箱に書いてあるNo.です)」

70スープラ狂神魂さん、あの時は突然すみませんでしたm(__)m

再び店に電話です。

「No.62のスープラで、箱の絵の色が黒で、中身のプラスチックが白のやつです!」

どうやら中身が黒だと勘違いしていた様子でした。まったくね~。

そして待つこと二週間。
今日やっと買えました!

プラモデル一つでこんなにバタバタするとは(*_*)

それにしても、スープラと戦車を間違えられたのはショックです。
まぁ、自分は飛行機とか美少女フィギュアの名前知らないですからね。同じようなもんかな。

ところで、写真のセリカスープラは、高校生だった頃(25年くらい前)に買ったものです。
これも当時は¥900だったんですよね。

これも再販しないかな~。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/08/20 14:41:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

水洗車( -`ω-)キリッ
zx11momoさん

双眼鏡を首にぶら下げるのはダサいと ...
えんやとっとさん

冬の豊かな恵み😋
mimori431さん

晩秋の富士を山中湖で堪能🗻🍁
物欲大王さん

✨ 灯を護る✨
Team XC40 絆さん

エンジンの状態を知る!(バキューム ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年8月20日 15:05
なんと失礼な店員だ!・・・笑

でも・・・戦車でよかったですね?????

怪獣か何かと勘違いされたら・・・笑

で・コチラは作成用ですか・それとも

保存用?

作ろうと思って買ったはいいが

保存されてるのが3箱・・・

しかも車じゃなくて・・・ゾイド1体と

ガンプラのボール一体!・・・爆
コメントへの返答
2011年8月20日 15:48
もう、塗料とか接着剤も無いですからね~。
保存用ですf^_^;

ゾイドとボールですかw(゚o゚)w
これまたマニアックなプラモですね~。

お宝鑑定団に持って行って、FCのパーツ代にしちゃいましょ~(^^)
2011年8月20日 15:12
70スープラも生産中止になってからもう15年越えましたからね・・・・・・

小学校1年生の子が就職してしまう程月日が流れたいますから、車に無関心なら仕方ないかな?

プラモデル自体も昔よりかなり人気なくなりましたし、物価を考えると2倍以上になっても不思議ではないけど、子供が買える値段ではなくなってますね~

コメントへの返答
2011年8月20日 15:54
確かに古い車ですからね。
車に興味が無い若者は、車の名前なんて知りませんよね~f^_^;

自分も、ミニバンの名前知りませんから。同じようなもんです。

プラモデルは人気なくなりましたね。時間をかけて作らなくても、綺麗に塗装されたミニカーとかがありますから。
2011年8月20日 18:28
えぇっ w(゚o゚)w
スープラ と 戦車 を間違えられたんですか~!
それは、かなりショックを受けられた事と
心中、お察しいたします。

そこは自慢のトークで、
「そうなんですよ、強靭なキャタピラが自慢の・・・」
って(←全然、違~う (爆) 

せめて「ソアラ」と間違えるなら・・・
(←これはうちのかみさん (爆)
・・・しつこいですね <(_ _)>

それにしても、セリスーのプラモはいいですね~。
これは、左ハンのペースカーですかね~。

私も是非、再販を祈ってます!












 
コメントへの返答
2011年8月20日 19:24
まさか…ですよね~(*_*)
思わず固まってしまいましたよ。ツッコミ入れる余裕は無かっです(笑)
戦車か~と思いながら帰って来ました(汗)

セリカスープラは、ロングビーチGPマーシャルカーです。
ターボを付けて、230馬力だったと書いてあります。

やっぱりXX、セリカスープラはカッコイイですね♪

明日からお仕事頑張ってください(^0^)/
2011年8月20日 18:51
その感じだと、70どころか80も知りませんな…


自分的には「カストロール スープラ」ぐらいは誰でも知ってると思ってました(._.)


今は「SC430」とか言えば普通に通じるのかな?




苦労してのゲットお疲れさまです(´∇`)
コメントへの返答
2011年8月20日 19:28
そうですよね~。

もしかしたら、カストロールも知らなかったりして(*_*)
きっと、SC430も知らないのでは…。

これはもう、しつこくいつまでも乗って、世間にスープラの名前を広めましょう!
2011年8月20日 21:03
70スープラ 3.0GTターボ、再販されたんですね。

先のトミカリミテッドXXもそうでしたが、そのような情報はどちらから入手されるのですか?

以前、これの初版のものを持っていましたが、作らないものが増えてきて置き場が無くなってきたので泣く泣く売却してしまいました。見つけたらまた買おうかな~。

千葉のイエローサブ〇リンといえば、その裏に古いプラモだけを扱うマニアックな店があったのですが、もう無くなってしまったようですね。
コメントへの返答
2011年8月20日 21:19
こんばんは!

いつも情報は、みん友さんのブログや「つぶやき」から貰っています。
なかなか自分一人だと、こうゆう情報は得られないですから…。

プラモデルも場所を取るので、増えてくると処分してしまいますよね。

そうなんですか。イエローサブ〇リンの裏に、そんなマニアックな店があったのは知りませんでした!
この近くだと、あそこくらいしかミニカーとかプラモを売っている所は無いですよね~。
もし他にご存知でしたら教えてくださいm(__)m
2011年8月20日 21:19
休日は1/1スケールモデルの改修に忙しく
1/24スケールモデルからは
もう長い事、遠ざかってしまいました。

次の休みも電装系の手直しと洗車で
制限時間一杯でしょうか(苦笑)
コメントへの返答
2011年8月20日 21:29
実車を自分で整備出来るのが、一番の理想ですよね(^^)

自分は、電装系は怖くて弄れません。壊してしまいそうでf^_^;

MA70ミーティングの時、ご自身で色々と直しているのを見て、凄いな~って思いました!
2011年8月20日 21:25
やっと入手されたんですね。お疲れさまでした。(^_^;)
スープラが戦車ですか?パンサーとかと勘違いしたのかな?(^_^;)
セリカスープラもミノルタスープラ共々、再販して欲しいですよね。(^^ゞ
コメントへの返答
2011年8月20日 21:34
あの時、お電話頂きましてありがとうございましたm(__)m
とても嬉しかったです!

そうなんです。今日やっと買えました。
一ヶ月遅れですよね~。

たてべさんが作ったプラモデル、またブログにアップしてください!
プロ顔負けの仕上がりに脱帽です(^^)
2011年8月20日 21:39
私は手に入れてないんですが、探しに行った時
ほとんどの店に車のプラモが無くてショックでした。

今の子供はプラモなんて作らないのだそうです。
完成してないモノをなんで買うんですか?って。
まあそこまでは大袈裟ですが。

そういえばある時からガンプラも塗装不要になってましたね。
時代なんでしょうか?
コメントへの返答
2011年8月20日 21:48
そうなんですよね。
プラモデルを置いてる店って、今は少ないんですよね。

わざわざ塗装して組み立てるなんて、今時の子供はやりたがらないんでしょうか。
プラモデルを作る楽しみを知らないのは、ちょっと可哀相だな~って思いますf^_^;

JPS70さんも、是非タミヤスープラゲットしてください!
2011年8月21日 18:56
エッチっぽいフィギュア

↑、

コノ表現好きですね~私。
(笑)


スープラ、そうなんですョ、最近の若者は知らんのです、

困ったモノです・・・。
(苦笑)


そもそもクルマの名前すら知らない、

親が乗ってるクルマとかも。
コメントへの返答
2011年8月21日 19:39
エッチっぽいフィギュア、意外と沢山あるんですよね(お店にですよ!)

見ていて恥ずかしくなっちゃいます(^^ゞ
千葉駅からすぐなので、良かったら見に行ってみてください♪

今の若者は車に興味無いですからね~。
名前を知らなくても当然なのかもしれません(*_*)
2011年8月22日 10:36
以前両親とスープラで買い物に行って
親がストーブを買おうとして若い店員に
今日は荷物載らない息子の車スープラで来たから載らないかも、スープラって言っても親も若い店員だから知らないだろうと言うと
この大きさ(ストーブの)なら載りますよ、
スープラ知ってますと答えたそうです、
以前ガソリンスタンド働いてたからでした(*´∇`*)
コメントへの返答
2011年8月22日 19:18
スープラを知っている店員…もうそれだけで100点ですね!

今時の若者は、車の名前を知らないどころか、車すら持ってないですからね~。
自分達の世代では考えられませんよね(>_<)

2011年8月22日 21:32
こんばんゎ!こんなにご苦労されていたとは・・・私の分まで頼んでいただき、ご注文からお引取りまで色々お手数おかけしてしまって申し訳ございませんでした。しかし、戦車って言ったお店の兄ちゃんもこれで、スープラを覚えてくれると良いですねぇ~。楽しみにしてま~す!ありがとうございました。
コメントへの返答
2011年8月22日 21:58
こんばんは!

苦労なんてしてませんよ~(^^)
大丈夫です!
取りに行った時は、ヤンキー風なお姉ちゃんだったので、あの兄ちゃんがスープラを知ったかは分かりませんが(^^ゞ

プラモデルって、作るのも楽しいですが、箱を開けて中を見ているだけでも楽しいですね♪

プロフィール

「今宵はこれを聴いて、エディを偲ぶとしましょう」
何シテル?   10/07 21:50
以前はセリカXXに乗っていましたが、事情があって泣く泣く手放してしまいました。現在は70スープラに乗っています。全くのドノーマルです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
愛車3号です。 4年のブランクの後、2010年の誕生日の前日に埼玉の某スープラ専門店で買 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
愛車1号です。 10年落ちの7万キロでした。程度があまり良くなかったので、全塗装したりエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation