• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月16日

直6復活&セリカスープラ モデルカー発売!!

直6復活&セリカスープラ モデルカー発売!!

















先日の新聞に、ダイムラーが20年ぶりに直列6気筒ガソリンエンジンを復活させると出ていました↓
alt

理由は、新しいディーゼルの排ガス規制に対応するには、V6よりも直6の方がコストが抑えられるかららしいです。
V6は排ガス処理装置が2つ必要なのに対して、直6は1つで済むから。
ディーゼルエンジンと部品を共有している都合で、ガソリンエンジンも直6になるとか。
直6エンジンが大好きなワタクシみたいな人には、直6がまた主流になってくれたら嬉しいですね(^-^)

さてそんな今、久しぶりに欲しいモデルカーが発売されます。
今回は、「セリカスープラ MK2」です↓
alt

スケールはなんと1/18のビッグサイズ↓
alt

昨年のオットー70スープラが¥23,000-くらいだったけど、今回は¥19,000-とちょっとリーズナブル?

3色ありますが、ワタクシはアイスブルーのを予約しました↓
alt

ブラックはSZKさんの本物のセリカスープラを見れるし、アイスブルーのモデルカーはセリカスープラでは初めてですよね?
レッドも欲しいな~!なんて思いつつ(笑)
alt


夏くらいに発送らしいので、非常に楽しみですo(^o^)o


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/16 10:24:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

小民家。
.ξさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2018年6月16日 13:13
こんにちは。

やっぱり直6エンジンは
フィーリングと音色が良いですね。

さすがに昔ながらの頑丈な鋳造ブロックは
無いと思いますがトヨタも
M型やJZ型に続く名直6復活して欲しいですね!
コメントへの返答
2018年6月16日 18:47
こんばんは!

やっぱり直6のスムーズな回転と音色を味わってしまうと、後戻り出来ませんね(^^;

トヨタも直6復活して欲しいです。
まぁ、今はダウンサイジングの世の中ですし、4気筒でも十分に速いので直6復活は無理かなと思います(>.<)

僕らは今ある直6を楽しみましょう(^-^)/
2018年6月16日 14:21
アイスブルー予約ですか。

ブレイクストームさんは赤のようですので、黒にしようかな。

とてもフルコンプできる値段じゃないので、すごく悩んでます...

でも年式が1982だったり、1979だったり、ネットショップによってかなり適当な書かれ方してますね。
写真を見る限り、1984モデル(1983後期以降)か、1985モデルのはずですが。

何より、この17インチに見える純正ホイール、本物が欲しいです!!
コメントへの返答
2018年6月16日 18:52
アイスブルー予約しました!

どの色にしようかかなり迷いますよね。
ブラックはSZKさんの本物のセリカスープラを見れるので、レッドかアイスブルーで迷いました。

アイスブルーは今後も出ないと思ったので予約しましたが、レッドも捨てがたいです。
レッドも予約してしまおうか!って悩んでます(笑)

年式はホントに適当で…
1979年式のモデルカーが届いたらどうしよう!って思いますね(^^;

私は本物のセリカスープラが欲しいです(笑)
2018年6月16日 15:41
凄いのがでしたね!

でもよく見ると何かの雑誌に載っていた18インチのホイールみたいな・・・・・
コメントへの返答
2018年6月16日 18:55
凄いのが出ちゃいますね~

まさかのセリカスープラです(^-^)
純正のホイールよりもかなりデカイですよね。
確かに、昔ハチマルヒーローに出ていたデカイホイールを履いたセリカスープラに似ています(^^;
2018年6月16日 16:55
青にしましたか!私はお知り合いのセリスーが後期の赤なので赤をチョイスしました。
SKZさんも仰っておりますが、かなり径のデカい純正ホイールですね。1/1で欲しくなります。
コメントへの返答
2018年6月16日 20:40
ブレイクストームさんは赤にしましたか!
私も赤にしようかかなり迷いました。

1/18のビッグスケールなんて、これが最初で最後だと思うので、赤も買ってしまおうかとも思っています(^^;

ホントにデカイホイールですよね~
早く実物を見たいです(^-^)v
2018年6月16日 18:10
こんばんわです
青いセリカスープラってのは
実在の色なのですね
ソイツは初めて知りました、

と、言うのもコノ色っぽい
トミカのダブルエックス持っています
輸出用として売られていたのを
今から20年くらい前に
某店から購入しました
ワイドタイヤでシートは赤ですね
ご存知でしょうか?
コメントへの返答
2018年6月16日 20:47
こんばんは!

このアイスブルーは輸出専用のカラーですね。
ブラックも輸出専用カラーですが、国内ではブラックリミテッドがありましたので。

トミカにもブルーがありますよね。
私は持っていませんが、ヤフーオークションで見かけた事があります。
canonさん、貴重なトミカ持っていますね(^-^)

セリカXXでは、昔出た1/64?のモデルカーでブルーのがありました。
今度のは1/18とビッグスケールなので、届くのが非常に楽しみです(^-^)v
2018年6月16日 21:09
こんばんわです
いつもいつもの連コメで
大変失礼します(汗)、

小学高学年~中学生くらいまで
少ない小遣い(当たり前ですが)の
大半をトミカにつぎ込んでました、

ダブルエックスは3台持っています
赤黒の標準タイプと
「スーパーギフト」のパールガンメタツートン
(荻窪のバラ売りしているお店で購入しました)
そして件の青です、

当時は商品化の展開が遅くて
33番のダブルエックスはスープラに
変わると思ってましたが
FFセリカになったのはチョット残念でした、
(でも、買いました・爆)

あんなに実車販売長く人気車だった
70スープラがトミカ化されなかったのは
今から見ても不思議ですね、

でも、ダイヤペット(ですよね?)の
黒のスープラは買いました
コレは母が大切に保管しています、

当時レーシングカーとスポーツカーと
絶版車を中心に100台程度を集めましたが
ソコでチカラ尽きました(汗)
最後はR32GT-Rの20周年記念車の不良品
(ヘッドライト欠損・トミカではレア)を買いました、

ソノ後(大人になって)イベントで数台
購入した程度ですね、

何台かは当時に物々交換等で
手離してしまったのもありますが、
残っているモノを捨てるワケにもいかず
かと言って売ってしまうのも惜しくて
そのまま実家の押入れの肥やしに
なっています(苦笑)、

トシさんみたいに車種絞って
キチンと管理できると
良いのでしょうが・・・、

いずれヒマ見て整理して
ココの場で公開してみたい
気持ちもあります(笑)。
コメントへの返答
2018年6月17日 10:28
こんにちは!

コメントありがとうございますm(__)m

トミカのXXを3台持っていますか!
あの頃は色違いとか沢山出ましたよね。
私が購入したのは大人になってからです。

確かに70スープラのトミカが出なかったのは痛かったです(>.<)
もう番号なんてどうでもいいのに!って思いますよね。
70スープラが出ていたら結構売れたと思います。
まぁ最近になって、トミカリミテッドとかで70スープラが発売されたのが救いでしょうか。

私も以前は色々な車種のモデルカーを集めていましたが、段々と収拾がつかなくなってきたので、セリカXXと70スープラだけに絞るようにしました。
それでも全ては集めきれていないんですよね(笑)

お母様、ダイヤペットの黒のスープラ持っていますか(^-^)
あれも良く出来たモデルだと思います。

canonさんのミニカーコレクションを是非見てみたいです。
売ってしまうのは勿体無いと思いますよ~

いつかブログにアップしてください!
2018年6月16日 22:47
 一瞬欲しくなりましたが、70以外も手を出すとエライ事になるんで諦めました(笑)

 ツラで妙に大径だからかカッコイイですよね♪
コメントへの返答
2018年6月17日 10:31
これ、結構良く出来ていると思います。
是非、購入してください!

まぁ、確かにあちこち手を出すと収拾がつかなくなりますよね(^^;

純正デザインのホイールなのに、かなりデカイのが格好いいですね~
2018年6月17日 5:22
トシさん
おはようございます!
ミーティング帰りです(笑)

V型が多くなり残念な気持ちになってたんですが
この直6復活が他社にも繋がっていくことを
切に願います!!(笑)

って!
そんなことより
セリスーのモデルカー
ヤバス❕❕
めっさ欲しいっすっ❕❕

でも70用に欲しいものが有るので19000は
悩むわぁ~(^^;
コメントへの返答
2018年6月17日 15:52
兄貴さん、こんにちは!

ミーティング帰りですか!
朝帰り、お疲れ様です(笑)

そうなんですよね~
一時期は直6が絶滅状態でしたが、ここでまた直6が主流になってくれると嬉しいですね(^-^)

そんな事より、セリスーのモデルカー発売ですよ!
まさかのセリスー♪
XX流れのスープラ乗り(笑)には一家に一台です!

70のパーツはまたにして、セリスーのモデルカーを買ってしまいましょう!
セリスーは今しか買えませんよ(^-^)/

…って、悪徳セールスマンみたいです(^^;
2018年6月19日 12:31
こんにちは。


このご時世に直6復活とはビックリしましたが、私も直6派の1人ですので(笑)、これは是非ともトヨタでも復活させて欲しいですね!


大排気量とは言わず、出来れば2リッターか2.5リッターくらいだと良いですよね。


セリスーのミニカーなんですが、このサイズだと凄くイイですよね。 中々のプロポーションで色も悩んでしまいますよね!
コメントへの返答
2018年6月19日 21:01
こんばんは!

まさかの直6復活ですね~
かろっとさんは非常に貴重なスーパーチャージャーの1G乗りですので(^-^)v

確かに、1Gのように2リッターの直6を作って欲しいですね。
今の技術力だったらかなり高性能なエンジンが作れそうです。


セリカスープラのモデルカーはスケールが大きいので、かなり迫力あると思います。
多少作りが悪くても、スケールが大きければ我慢出来ますね(笑)

プロフィール

「今宵はこれを聴いて、エディを偲ぶとしましょう」
何シテル?   10/07 21:50
以前はセリカXXに乗っていましたが、事情があって泣く泣く手放してしまいました。現在は70スープラに乗っています。全くのドノーマルです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
愛車3号です。 4年のブランクの後、2010年の誕生日の前日に埼玉の某スープラ専門店で買 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
愛車1号です。 10年落ちの7万キロでした。程度があまり良くなかったので、全塗装したりエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation