• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月14日

アウトサイド ドアクッション交換

アウトサイド  ドアクッション交換












発売日すら忘れていたハチマルヒーロー↓

ブレイクストームさんのブログで赤黒ツートンのGターボが載っているとの事で、急遽買いました。
載っていたのは、ワンオーナーで素晴らしいXXでした。
赤黒ツートンのGターボなんて、現存するのはこれ一台なんじゃないですかね?
私も乗りたくて、今から30年以上前にプラモ作りました↓
alt

懐かしいなぁ
いつかこのオーナーさんとお話ししてみたいです(^-^)

さて私のスープラ、アウトサイドドアクッションを交換してみました。
このクッションがヘタってくると、段差が出来ます↓
alt

ドア廻りを綺麗にしないとな(^^;

古いクッションはガチガチでした↓
alt

新品は柔らかいゴムです↓
alt

装着!(笑)
段差無し↓
alt

交換する前はドアノブを離すと、「バキン!」って、金属が当たる音がしてましたが、交換後は「バスッ!」っとゴムのクッションに当たる柔らかな音になりました(^-^)v

交換しなくても問題は無いんですが、まぁ、自己満足ですよ(笑)
alt

しかし、パーツリストを見ていると時間を忘れるなぁ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/14 16:56:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2018年10月14日 17:38
こんばんわです
ゴム部品
やはり新品に越したコト
ないですよね、

可能ならば全てのゴム部品を
新品にしたいです・・・
とっても困難でしょうケド(汗)。
コメントへの返答
2018年10月15日 19:27
こんばんは!

ゴム部品は殆ど生産廃止されているんですよね。
入手可能な部品は既に交換・ストックしてあります。

これから益々、部品が出なくなると思うと憂鬱です(^^;
2018年10月14日 21:10
こんな部品があるんですね。
XXはあったかなぁ。と思って、今見てきましたが、なかったです。
ドアハンドルの音にもこだわるつくりは、やはり70スープラは豪華ですね。
コメントへの返答
2018年10月15日 19:29
私も最近知ったんですよ。
部品あるかな?と思って仲間に聞いたら、まだあるとの事だったので注文しました。

やっぱりバブル期の車だからなんですかね~
嬉しい反面、部品が出なくて困ります(笑)
2018年10月14日 21:17
こんばんは。
ゴムと樹脂パーツは
劣化具合が気になりますよね。

パーツリストはこんな構造になっているのだと
良く分りますね。
コメントへの返答
2018年10月15日 19:31
こんばんは!

ゴムパーツとかの消耗品は供給して欲しいですよね~

パーツリストは何時間でも見ていられます(^-^)

プロフィール

「今宵はこれを聴いて、エディを偲ぶとしましょう」
何シテル?   10/07 21:50
以前はセリカXXに乗っていましたが、事情があって泣く泣く手放してしまいました。現在は70スープラに乗っています。全くのドノーマルです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
愛車3号です。 4年のブランクの後、2010年の誕生日の前日に埼玉の某スープラ専門店で買 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
愛車1号です。 10年落ちの7万キロでした。程度があまり良くなかったので、全塗装したりエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation