いよいよ平成もあと数時間で終りますね。
各地でカウントダウンイベントがあったり連休も長いので、何だか年末年始みたいな感じです(笑)
そんなGWに、以前から気になっていたクォータベンチレーションルーバを塗装してみました。
9年前にはそんなに剥げていなかったのですが、ここ数年で塗装の剥げが目立つようになりました↓

内装を剥がしてボディから取って塗装するのが一番ですが、そこまでのテクは無いので、マスキングしてそのまま塗りました。
プライマーで下地を作ってから、染めQを吹き付けました。
ほぼ垂直なので、10回薄く吹き付けました。
仕上りの写真は載せませんが(笑)、ド素人がやったにしてはまぁまぁの出来かなと思います(^^;
そして昨日、テレ東でやっていた、ニッポンに行きたい人を応援する番組↓
タミヤを愛する、アルゼンチンの男性↓
タミヤへの思いが凄くて、ちょっと感動してしまいました。
そして日本に来て、タミヤで2週間修行です↓
これを見ていたら、ワタクシもプラモデルを作りたくなってしまいましたよ(笑)
ワタクシが子供の頃に心を奪われた、バンダイの1/20セリカXX↓
エンジン付きのプラモデルに興奮しましたね↓
作らずに飾っておいても仕方ないので、明日、塗料を買ってきて作り始めようと思います。
いつ完成するか分かりませんけど(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/04/30 19:07:31