• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月09日

A90スープラカタログ

A90スープラカタログ








いよいよ梅雨入りでしょうか。
このまま涼しい日々が続いてくれると助かります(^^;

さて、いつもお世話になっている方から、GRスープラのカタログを頂きましたo(^o^)o
alt

90スープラなんて興味無いよ!なんて口では言いつつ、やっぱり興味はあります(笑)
alt

カッコいいじゃないか!
エンジンも素晴らしい↓
alt

買わない(買えない)けど、見ていてワクワクしますね(^-^)

直6と直4の値段差が100万~200万とは!Σ( ̄□ ̄;)
値段やらいけば直4なんでしょうけど、スープラならばやっぱり直6なんでしょうね~
alt

でも、やっぱりワタクシは70スープラが一番良いな(^-^)
alt


そんな先日、ヤフオクで70スープラの壁掛け時計をゲットしました↓
alt

3年ぶりの昇進で、自分へのご褒美です。
安いけど(笑)

限界域への独走ってキャッチコピーが泣かせます↓
alt

25年以上前のでも、時計はきちんと動くし、やっぱりMADE IN JAPANは凄いな~


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/09 12:52:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2019年6月9日 13:45
こんにちわです
時計がスバラシイですね
昔はこういうアイテムが
結構あったのに
今は淋しいかぎりですね(涙)、

で、昇進したのですね(笑)
おめでとうございます!!
景気づけに1台新型いきましょう(爆)。
コメントへの返答
2019年6月9日 14:34
こんにちは!

昔は、壁掛け時計とか真鍮のシガーケースとか、良いモノが沢山ありましたよね。
今は無くなって、寂しい限りです(>_<)

ありがとうございます。
景気づけに一台!と言いたいところですが、近々パワステとエアコン修理で諭吉さんが30人以上旅立つ予定なので、またにします(笑)
2019年6月9日 14:53
こんにちは。コメント失礼します。まず、ご昇進おめでとうございます。
 スープラですが4気筒と6気筒で、昔みたいに、セリカとスープラって使い分けたら良いのにって思っちゃいますが、車体が一緒なので無理ですね。
(笑)
 ひねり技として、86にこの直6いれたストレッチGTとかどうなの?とも、思っちゃうんですが、86は水平対向だから高さが足りないでしょうね。
 時計ですが、昔、自分で撮影した写真で作るキットがあったと記憶しています。今はもう売っていないかもしれませんが、折角、素晴しいスープラお持ちなのですから、ご自身で撮影して、パネルかドライマウント加工して、そこに、市販の目覚ましのメカだけ移植されて、昇進記念スープラ掛け時計を作成されたらいかがでしょう。意外と、お手軽価格で出来ますよ。
コメントへの返答
2019年6月9日 18:46
こんばんは!
ありがとうございます。

そうですよね。
昔みたいにセリカは4気筒、スープラは6気筒という感じに住み分けがあれば分かりやすいんですが…
100万~200万も違うと、4気筒が販売のメインになるんでしょうか。
本当は6気筒が欲しいけど、4気筒で我慢するって人もいるでしょうね。
でもそういうのって引きずるんですよね。
昔、私は乗りたいグレードじゃないグレードを我慢して乗っていましたけど、乗っていてもイマイチ面白くありませんでした(^^;

時計ですが、そうしたキットがあったんですね。
今ならばPCで写真を加工して、自分だけの壁掛け時計を作れますね。
時計の加工が難しそうですが、いつかやってみたいと思います(^-^)
2019年6月9日 15:13
GRスーブラの評判はなかなかですが、やはりMADE IN JAPAN(toyota)じゃ無いとやはり響くものが無いです・・・・
SZRだったら同じ2,000ターボの8ATのレクサスRCの300tの方が興味有りますよ(笑)

まあ、それでも70スープラには叶いませんが・・・・・・
コメントへの返答
2019年6月9日 18:51
そうなんですよね~
スープラと言っても、純粋なTOYOTAじゃないのが…
まぁ、スープラと言う名前が復活したのは嬉しいですけど。
4気筒のスープラを買うならば、86を買った方が面白そうです(^-^)

それにしても、他のメーカーのスポーツカーに比べたら安いのが驚きです。
当初は1000万越えとか言われてましたよね?
2019年6月9日 20:06
90スープラのカタログ、久しぶりにワクワクしながら見ました。
エンジンの詳細解説も久しぶりにカタログで見た気がします。

馬力単価ではZ34が一番安いそうですが、確かに新型スポーツカーでは安いですね。
そうは言っても買えませんが...。
でも、昔、70スープラが新車で買えた時代の時も、新車の値段は買える気がしませんでしたので、同じなのかもしれませんね。
コメントへの返答
2019年6月9日 20:32
ワクワクしますよね。
エンジンの図も、穴が開く程見てしまいました(笑)

BMWとの共同開発だから安く発売出来るんでしょうね。
TOYOTAが一から設計して作ったら、この値段で発売するのは無理だと思います。
スーパーカーは別として、スポーツカーがあまりにも高価で売れないと、企業にとっても作る意味が薄れますよね。
良いかどうかは別として、TOYOTAはそうしたところの商売が上手いと思います。
2019年6月15日 6:45
こんにちは。

なにかと話題になってますねGRスープラ
会社でもよく買うの?と言われてます。
今のスープラを買った
カローラー店から10年ぶり位に
突然携帯に電話掛かって来ました
新型スープラどうですか?なんて

車体はBMWでもヤマハの直6と
MT載せて欲しかったですね♪
コメントへの返答
2019年6月15日 10:42
こんにちは!

やっぱり話題になりますよね。
TOYOTAにとっては久しぶりのスポーツカーですし。

10年ぶりに電話来ましたか!
新型スープラ、買っちゃいますか(笑)
80スープラとはスタイルが似ているので、馴染みやすいですよね。

確かにMTじゃないのは不満がありますね(^^;

プロフィール

「今宵はこれを聴いて、エディを偲ぶとしましょう」
何シテル?   10/07 21:50
以前はセリカXXに乗っていましたが、事情があって泣く泣く手放してしまいました。現在は70スープラに乗っています。全くのドノーマルです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
愛車3号です。 4年のブランクの後、2010年の誕生日の前日に埼玉の某スープラ専門店で買 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
愛車1号です。 10年落ちの7万キロでした。程度があまり良くなかったので、全塗装したりエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation