• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月21日

スカイウォーカーの夜明け

スカイウォーカーの夜明け











昨日公開された「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」を半休取って観て来ました。
alt

1978年日本公開のエピソード4から41年。
今回でスター・ウォーズサーガの全9話が終わります。
一抹の寂しさがあるのは私だけでしょうか?

この9話をすべてリアルタイムで観る事が出来たのはラッキーだったと思います。
alt

インターネットなんか無かった時代は、こうした雑誌を穴が開く程読みました。
日本版スターログ↓
alt

知ってる人居ますかね?

「スカイウォーカーの夜明け」では、懐かしいキャラクターのオンパレード。
alt

なんとチューバッカが!
まさかのハン・ソロが!?

あー、ネタバレしたい(笑)
気になる人は今すぐ劇場へ!

そして先日は大黒へ↓
alt

皆で話していると知らない人が、「バッテリーが上がってしまったので、ケーブルありませんか?」と。

車を見に行くと、見た事無いヨーロッパ車でした。
エンジンが前でバッテリーは後ろに積んでいました。
私達の場所からだと逆走しないと行けなかったので、近くのNSX乗りの方に頼んでケーブル繋いでもらいました↓
alt

やっぱりケーブルは必需品ですかね(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/21 12:38:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2019年12月21日 15:59
こんにちわです
昨夜もSWをTVで
放映していましたね
私はスケートを
見ちゃいましたケド(苦笑)。


ケーブルはおクルマには
必要なアイテムですね
(私は載せてあります)
キャブのバイクは押しがけできますが
近年のインジェクション車は
ダメですから・・・
モバイルバッテリー的な
スターターを持ち歩くのが吉、

で、エンコしたガイシャって
何でしょうか
気になります(笑)。
コメントへの返答
2019年12月22日 11:42
こんにちは。

テレビでもやってましたね。
公開初日は、いつもはガラガラの劇場もそれなりに混んでました。
やっぱり同年代の人が多かったです。

私は出先でバッテリーが上がった事が一度も無いので、イマイチケーブルの必要性を感じ無かったんですよね。

でも、先日の大黒でバッテリーが上がった人を見ていたら、やっぱり持っていた方が良いのかなと思うようになりました。

↓SZKさんが言うように、コルベットだったような気もします。
2019年12月21日 16:13
スターウォーズ終わりましたか・・・・・
思えばかなり長かったですよね!

ところでバッテリーケーブルって最近量販店で見掛けなくなっているんですよね~
値段も上がっていて需要が減っているみたいです!

もちろん積んでいますけど~
コメントへの返答
2019年12月22日 11:45
スター・ウォーズ、終わってしまいましたね~
これからもスピンオフが制作されると思いますが、やっぱり本編のサーガとは重みが違いますからね。
しばらくはスター・ウォーズロスになりそうです(^^;

そうですか!
最近はケーブル売って無いんですか。

バッテリーが上がっても、自分ではやらずにJAFとかを呼ぶんでしょうね(^^;
2019年12月21日 21:44
JR東京駅地下から地下鉄二重橋前駅方面へ向かう通路で、STAR WARSグッツの展示がされてましたね。

バッテリーケーブル、車に積んでいたのを確認したら被覆が破れてショートしそうだったので、最近7mのものを買い直しました。
旧車には必需品ですね。

ウインドウの形からアメ車のコルベットC2クーペのようにも見えますね。
コメントへの返答
2019年12月22日 11:48
そうなんですか!
それは知りませんでした。
すぐ近くまで通勤しているので、行けば良かったです(^^;

やっぱりケーブルは必需品ですかね~
今まで上がった事が無いので、イマイチ必要性が感じ無かったんですよね。

さすがSZKさん。
オーナーさんもバッテリーが上がってテンパっていたので、気軽に聞ける雰囲気では無かったんです(汗)
2019年12月21日 21:59
こんばんは。
映画館の大音量とスクリーンで
見る映画の迫力は良いですね!

ブースターケーブルはスープラにも
常備させています。
何かの時には役に立ちますよね♪
(^○^)
コメントへの返答
2019年12月22日 11:50
こんにちは!
やっぱり大スクリーンで観るのは違いますからね~
年末年始にまた観に行こうと思います(^^)d

ケーブルは必需品ですかね。
オフ会でスープラのバッテリーが上がった人が居たって話しも聞きますので、買っておこうかと思います(^^;

プロフィール

「今宵はこれを聴いて、エディを偲ぶとしましょう」
何シテル?   10/07 21:50
以前はセリカXXに乗っていましたが、事情があって泣く泣く手放してしまいました。現在は70スープラに乗っています。全くのドノーマルです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
愛車3号です。 4年のブランクの後、2010年の誕生日の前日に埼玉の某スープラ専門店で買 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
愛車1号です。 10年落ちの7万キロでした。程度があまり良くなかったので、全塗装したりエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation