• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月21日

新型Z!

新型Z!











最近は10日に一度くらいしかみんカラを見なくなってしまったトシです(^^;

さて先週、新型Zの発表がありましたね。
alt

テレビやネットでもかなり話題になっていました。

alt


とあるニュース番組では、初代やZ32が出てきて、オーナーがZの魅力を語っていました↓
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

大学生がZ32乗りか!と思ったら、ショップのお嬢さんでした(笑)
alt

alt

alt


とにかく、新型Zはスタイルがシンプルでカッコ良いと思います(^^)d
正に Simple is Best だと思いますよ。

そして、当然のように新型スープラとの比較もされて、決定的な違いも指摘されてます↓
alt

そうなんですよね~
新型スープラに対するモヤモヤポイントが正にこれ。

「スープラにはマニュアル車がない。新型Zにはマニュアル車が設定されている。スポーツカーなのだから、これがすべてだ」

もう、ぐうの音も出ない。

私はクラッチが踏める限りは、70スープラのマニュアルに乗っていたいな。
alt





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/21 22:13:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小民家。
.ξさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2020年9月21日 23:00
クラッチが踏める限り、70スープラに乗る。70スープラに乗る為、クラッチが踏めなくならないように体力、気合、その他、まとめて維持しましょう。
コメントへの返答
2020年9月22日 11:48
そうですね!
クラッチが踏めなくならないように、日々精進します。

体力も気力もお金も頑張ります(笑)
いつまでも70スープラに乗っていたいですもんね。
2020年9月22日 0:52
こんばんは。私も、元来MT派ですが、今は2台ともAT乗ってます。というか、MTが設定されてないからどうしようもありません。スポーツカーを標榜するならスープラもMTを設定すべきだと私も思います。
 個人的には、スポーツカー(というか、どちらかというと本来の意味のGT)にATが設定されていること自体は認めていますが、MTが選びようがないというのは、「そりゃあ、ちょっとちがうでしょ!」って感じですね。ただ、国内での使用を前提としたうえで、経験的に一番許せないのが、所謂ツインクラッチ(DSGとか)ですよ。あれって、ATとMTの良いとこ取り!とか言ってますが、VWで一回経験して、ATとMTの悪いとこ取り!にしか思えませんでした。私が、35GTRを避けて、GSFを選んだ要因の一つがこれです。そうそう、35GTRにもMTが無いんですよね! まあ、この辺は、個人の嗜好もありますので、あくまで私見ですが。
 どうか、70スープラ大切になさってくださいね。
コメントへの返答
2020年9月22日 11:56
こんにちは!
私もATでのんびりと流したいな~と思う時があります。
そのうち、体力的にもMTがキツくなる時が来ると思いますし。
ツインクラッチはダメですか。
私は乗った事が無いのですが、ATとMTの悪いとこ取りでしたか(笑)
今度詳しく教えてください。

まぁ目くじら立てる事では無いのですが、私は考えが古いので、スポーツカーにMTの設定が無いのはちょっと違うんじゃないの?って思ってしまいます。
最近はAT限定免許の人が殆どですし、MTに乗りたい!なんて人も少ないので、メーカーとしてもコストに合わないMTは敬遠するんでしょうね(汗)

そんな中でも、MTの設定がある新型Zは素晴らしいと思います。
スタイルもカッコ良いですしね(^-^)
2020年9月22日 13:56
こんにちわです
ほぉ~今のスープラに
MT無いのですか
↑そんなコトも知らないのです(爆)、

クラッチ踏める限りは・・・
イイじゃないですか
健康的です
実際腰にも良いですョ
私も毎日仕事で乗ってますし♪
コメントへの返答
2020年9月22日 18:40
こんばんは!
そうなんです、新型スープラにはMTがありません。
大丈夫です、普通の人は知りませんので(笑)

あと10年くらいは好きな車に乗っていたいですね~
人かスープラのどちらかがダメになるまで(笑)

canonさんも末長くバイクに乗ってください!
2020年9月22日 20:06
こんばんは。

そうなんですよね…
GRスープラにはMT無いんですよね
しかも、日独混血どころか
トヨタバッチ以外全部
海外製な気もしますね。
( ´△`)

なので、新型良く進められますが
なんだかスープラじゃない気がして
なんだかです。
コメントへの返答
2020年9月22日 21:00
こんばんは!
本当にそうですよね~
MTも無いし、エンジンもドイツ…
確かに、トヨタバッチくらいな気がします(^^;

そうした事を考えると、新型Zは素晴らしいと思います。
Zは欲しいと思いますが、スープラは…

何か残念ですね(>_<)
2020年9月22日 21:02
新型Z、シンプルでいいですね。シンプルすぎて、ほんとにこのまま出てくるの?って思いましたが。

若者もターゲットにしているようなインタビュー記事もありましたが、あとは価格がいくらで出てくるかですね。
スープラのように400万超えるようだと、庶民にはとても手が出ませんね...
コメントへの返答
2020年9月23日 12:42
シンプルですよね~
でも、それがかえって良いと思います。
差別化を計ろうとして、ごちゃごちゃしたデザインの車が増えましたから(汗)

400万円くらいと、何かの雑誌に書いてありました。
4リッターのツインターボだと、さすがに400万円は切れないでしょうね(^^;

プロフィール

「今宵はこれを聴いて、エディを偲ぶとしましょう」
何シテル?   10/07 21:50
以前はセリカXXに乗っていましたが、事情があって泣く泣く手放してしまいました。現在は70スープラに乗っています。全くのドノーマルです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
愛車3号です。 4年のブランクの後、2010年の誕生日の前日に埼玉の某スープラ専門店で買 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
愛車1号です。 10年落ちの7万キロでした。程度があまり良くなかったので、全塗装したりエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation