• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシJZA70のブログ一覧

2018年06月16日 イイね!

直6復活&セリカスープラ モデルカー発売!!

直6復活&セリカスープラ モデルカー発売!!

















先日の新聞に、ダイムラーが20年ぶりに直列6気筒ガソリンエンジンを復活させると出ていました↓
alt

理由は、新しいディーゼルの排ガス規制に対応するには、V6よりも直6の方がコストが抑えられるかららしいです。
V6は排ガス処理装置が2つ必要なのに対して、直6は1つで済むから。
ディーゼルエンジンと部品を共有している都合で、ガソリンエンジンも直6になるとか。
直6エンジンが大好きなワタクシみたいな人には、直6がまた主流になってくれたら嬉しいですね(^-^)

さてそんな今、久しぶりに欲しいモデルカーが発売されます。
今回は、「セリカスープラ MK2」です↓
alt

スケールはなんと1/18のビッグサイズ↓
alt

昨年のオットー70スープラが¥23,000-くらいだったけど、今回は¥19,000-とちょっとリーズナブル?

3色ありますが、ワタクシはアイスブルーのを予約しました↓
alt

ブラックはSZKさんの本物のセリカスープラを見れるし、アイスブルーのモデルカーはセリカスープラでは初めてですよね?
レッドも欲しいな~!なんて思いつつ(笑)
alt


夏くらいに発送らしいので、非常に楽しみですo(^o^)o


Posted at 2018/06/16 10:24:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月09日 イイね!

またまたチバフォルニアへ!

またまたチバフォルニアへ!










本日発売のホリデーオート↓
alt

21世紀の街道レーサー特集です。
セリカXXも多数出ているので必見ですよ!

さてそんな今日、急遽SZKさんとチバフォルニアに行って来ました↓
alt

天気も予想以上に良くて、正にここはカリフォルニアか?といった雰囲気でした(^-^)
alt

alt

やっぱりセリカスープラは迫力ありますね。
alt

alt

一通り撮影した後には、駐車場でまた撮影(笑)
alt

セリカスープラを見ながら談笑していると、「これ、セリカXXですよね?初めて見ました!」と言う30代くらいのお父さんが子供を連れて来ました。
私は15年くらい前にスープラのエアロトップに乗っていたんですよ!と言って、70スープラも懐かしそうに見ていました。
alt

alt

その後はHENTAIしてラーメン屋へ↓
alt

セリカスープラは前から見ても後ろから見ても迫力あって格好いいです(^-^)

今日はかなり暑くて汗だくになりましたけど、良いストレス解消になりました(^-^)v
SZKさん、ありがとうございました。
alt

皆様も是非チバフォルニアへ(笑)



Posted at 2018/06/09 19:07:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月02日 イイね!

Myスープラとの出逢い

Myスープラとの出逢い










昨日発売のハチマルヒーロー↓

最近、西部〇察特集ばかりだよな~、ハチマルヒーローもマンネリ化してきたよな~と思いながらも買ってしまったのは、70スープラが載っていたからです(笑)

さて先日、ある方が愛車との出合いを書いていたのに触発されたので、ワタクシも書いてみたいと思います。

私がスープラを購入したのは2010年3月。
前年の8月に離婚して11月に父が他界と、文字通り最低な2009年を過ごして開けた2010年の1月。
残務整理が一段落して、ふと「また好きな車でドライブしたいな」と思いました。
何に乗ろうかな?と考えた時に、「70スープラに乗ってみたい!」と漠然と思いました。

そしていざ探してみると、意外とタマ数が無い事に気付きました。
ネットで見つけて電話してみると、既に売約済みのものばかり。
1月が過ぎ、2月も過ぎて3月に入るとかなり焦ってきましたね。
乗っていた車の車検が4月だったので、3月に見つけられなかったら他の車種にしようと思いました。
3月の中旬になっても見つからなくて、実家の近所に綺麗な180SXがあったので、次の休みにそれを見に行こうと思っていたところ、埼玉のスープラ専門店に一台のスープラが入庫しました。
すぐに電話して見に行くと伝えて、日曜の朝一で埼玉に行きました。
私の絶対条件としては、「MTであること」くらいでしたね。
alt

まぁ、色々言える程タマ数が無かった!ってのもありました(笑)

そしていざ埼玉のショップに行くと、店の前に3台のスープラが置いてあって、お目当てのスープラは高さ1.5mくらいの「お立ち台」みたいな場所にありました。
ちょっと斜めに停めてあって、見た瞬間「これに決めた!」って思いましたね(笑)
alt

色々見せてもらって最後にエンジンを掛けた時は、まさにこんな感じ↓
alt

ターボ車のエンジンを掛けたのは初めてだったので、かなり興奮しましたよ(^^;

納車後は暫く一人で乗っていましたが、ある日真っ赤なセリカXXが走っていました。
その時は用事があったので追いかけませんでしたが、「あの時、無理してでも追いかけたら良かったな」と後日思っていました。

それから2週間後にヤフオクでスープラのモデルカーを落札したら、出店者がその時のXXの方だったんですよね。
alt


SZKさん、あの時の興奮は今でも鮮明に覚えていますよ!

色々な「縁」で始まった、クルマ生活第二章。
これからも続いていけたらいいな。

Posted at 2018/06/02 14:33:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月26日 イイね!

歴代セリカXX、スープラのすべて!

歴代セリカXX、スープラのすべて!













本日発売のこちら。
「歴代セリカXX、スープラのすべて」↓
alt

セリカXXとスープラオーナーは間違いなく購入でしょう。
中身も結構良く出来てますよ(^-^)
売切れ店続出でしょうか。

さて本日、1年ぶりにチバフォルニアに行って来ました↓
alt

天気もまずまずで、ドライブ&撮影会にはもってこいな感じでした。
alt

こんな事したり↓
alt

alt

alt

alt

皆でワイワイと楽しかったです(^-^)
勿論、皆様スープラTシャツ着用です(笑)
alt

毎年1回はチバフォルニアに行こう!と約束?してお開きとなりました。
alt

今回も楽しかったなぁ(^-^)v
Posted at 2018/05/26 17:21:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月19日 イイね!

ちょっとエッチなラララのおじさん♪

ちょっとエッチなラララのおじさん♪












このタイトル、ワタクシの事じゃないですよ(笑)

さて今週の17日、仕事が忙しくてグッタリしているところに一通のメールが来ました↓


サザンオールスターズのファンクラブからのメールで、サザンのデビュー日である6月25日と26日に、デビュー40周年のキックオフライブをやるとのお知らせでした。
これを見て一気に元気が出ましたよ~

FCのHPを見ると、大々的に発表されてましたね↓
alt

今年はサザンオールスターズのデビュー40周年です。
FCのインタビューで桑田佳祐が「サザンのライブをやります!」と言っていたので、秋から年末かな~と思っていたら、いきなりのキックオフライブ!
早速FC枠でチケット申し込みます(^-^)v

やっぱり気になるのが、ベスト盤や企画盤の発売です。
alt

1989年の「すいか」や1995年の「ハッピー」が発売されてから早20年以上。
さすがに音が悪くてイマイチなんですよね~
今年こそ、4~5枚組みのベスト盤が出て欲しいものです。

長瀬智也主演の映画「空飛ぶタイヤ」の主題歌をサザンが歌う事も決定↓
alt

今年はサザンオールスターズで盛り上がりたいな♪

そして最近のお気に入りの一枚がこちら↓
alt

やっぱりセリカXXと70スープラは格好いいなo(^o^)o


Posted at 2018/05/19 14:15:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今宵はこれを聴いて、エディを偲ぶとしましょう」
何シテル?   10/07 21:50
以前はセリカXXに乗っていましたが、事情があって泣く泣く手放してしまいました。現在は70スープラに乗っています。全くのドノーマルです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
愛車3号です。 4年のブランクの後、2010年の誕生日の前日に埼玉の某スープラ専門店で買 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
愛車1号です。 10年落ちの7万キロでした。程度があまり良くなかったので、全塗装したりエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation