昨日発売のハチマルヒーロー↓

最近、西部〇察特集ばかりだよな~、ハチマルヒーローもマンネリ化してきたよな~と思いながらも買ってしまったのは、70スープラが載っていたからです(笑)
さて先日、ある方が愛車との出合いを書いていたのに触発されたので、ワタクシも書いてみたいと思います。
私がスープラを購入したのは2010年3月。
前年の8月に離婚して11月に父が他界と、文字通り最低な2009年を過ごして開けた2010年の1月。
残務整理が一段落して、ふと「また好きな車でドライブしたいな」と思いました。
何に乗ろうかな?と考えた時に、「70スープラに乗ってみたい!」と漠然と思いました。
そしていざ探してみると、意外とタマ数が無い事に気付きました。
ネットで見つけて電話してみると、既に売約済みのものばかり。
1月が過ぎ、2月も過ぎて3月に入るとかなり焦ってきましたね。
乗っていた車の車検が4月だったので、3月に見つけられなかったら他の車種にしようと思いました。
3月の中旬になっても見つからなくて、実家の近所に綺麗な180SXがあったので、次の休みにそれを見に行こうと思っていたところ、埼玉のスープラ専門店に一台のスープラが入庫しました。
すぐに電話して見に行くと伝えて、日曜の朝一で埼玉に行きました。
私の絶対条件としては、「MTであること」くらいでしたね。
まぁ、色々言える程タマ数が無かった!ってのもありました(笑)
そしていざ埼玉のショップに行くと、店の前に3台のスープラが置いてあって、お目当てのスープラは高さ1.5mくらいの「お立ち台」みたいな場所にありました。
ちょっと斜めに停めてあって、見た瞬間「これに決めた!」って思いましたね(笑)
色々見せてもらって最後にエンジンを掛けた時は、まさにこんな感じ↓
ターボ車のエンジンを掛けたのは初めてだったので、かなり興奮しましたよ(^^;
納車後は暫く一人で乗っていましたが、ある日真っ赤なセリカXXが走っていました。
その時は用事があったので追いかけませんでしたが、「あの時、無理してでも追いかけたら良かったな」と後日思っていました。
それから2週間後にヤフオクでスープラのモデルカーを落札したら、出店者がその時のXXの方だったんですよね。
SZKさん、あの時の興奮は今でも鮮明に覚えていますよ!
色々な「縁」で始まった、クルマ生活第二章。
これからも続いていけたらいいな。
Posted at 2018/06/02 14:33:14 | |
トラックバック(0) | 日記