スープラ オーナーズ クラブ 「スターティング ポイント東京(SP東京)」は今年の6月にツーリング通算300回を迎えます。
スターティングポイントの前身は、セリカXXオーナーズクラブ「スリーポイント」です。
その後、70スープラが誕生した1986年に「スターティングポイント」として新たにスタートしました。
発足当時のクラブのイラスト↓
このイラストのジャンパーも非常に貴重になりました。
今のSP東京のイラスト↓
XX、70、80それぞれ前期と中期、後期のイラストの組合せが可能です(^.^)
僕が初めてSP東京のツーリングに参加したのは、1996年5月19日のマザー牧場ツーリングです。
これは当日のスケジュール表↓
ミニカーの所には、HENTAIの順番が書いてあります。
この回が111回ツーリングでした。
じゃん拳に負けてバンジージャンプをやる羽目になり、その後暫く「バンジー君」と呼ばれていましたね(^^;
僕とSPの出合いは1996年の1月。
館山にドライブに行った帰りにゆっくりと直線道路を流していると、路肩に停まって隊列を整えているSPに遭遇しました。
その横を通り過ぎてバックミラーを見ると、一斉に走り出すのが見えました。
あの素敵な光景は今でもハッキリと脳裏に焼き付いています。
暫くは僕が先頭のようになって15分くらい走りました(^.^)
その時は声をかける勇気がありませんでしたが、その後に無性にクラブに入りたくなり、雑誌のクラブ勧誘欄を見て電話しました。
当時はインターネットなんて無かったから探すのに苦労しましたね(汗)
でも懐かしいなぁ。
結局は2年ももたずに辞めてしまいましたが、ツーリングには13回行きました。
そして70スープラ乗りになって1年後の2011年2月6日に、再びSP東京のツーリングに参加しました(^^)v
今まで18回のツーリングに参加。
あと2回ツーリングに参加すると、XX時代も合わせて33/300回に!
回数は全然少ないですが、クラブの歴史に少しでも関われているのは嬉しいですね。
300回記念にキーホルダーなんかの記念グッズの製作も予定されています♪
そして来年は創立30周年!
身体が動くうちは70スープラに乗って、クラブと共に歩んで行こうと思います!
Posted at 2015/03/21 16:54:36 | |
トラックバック(0) | 日記