6月から続いた雨もやっと上がりましたね。
そろそろ梅雨明けでしょうか。
やっぱり晴れた中をドライブするのは気持ちが良いものです(^-^)
今日は久しぶりに部品共販に行きました。
幾つかゴムパーツを注文したら、すべて生産中止になってました(汗)
仕方ないのでエアクリを購入。
ホントはTRDのが欲しいんですけど(^^;
さて、タイトルの「WM-F501」って何の事か分かる人いますかね?
実はこれ、1985年頃に発売されたSONYのWALK MANです↓
当時高校生だった僕は、このWALK MANに一目惚れしました(^^)d
あの頃はインターネットなんてあるわけも無く、ポケベルすらもありませんでした。
そんな時代に、FMも聴けるこのWALK MANは、高校生が持ち歩ける唯一のハイテク(笑)機器だったんですよね。
これを持ち歩いて音楽を聴くのが非常に楽しくて誇らしかったのを思い出しました(^^;
本体がカセットケースよりも小さいってのは凄い技術だな~って思いましたよ。
オートリバースなんて言葉、今の若者は知らないかな(^^;
1985~1987年辺りに音楽が好きだった人には懐かしいと思います(^-^)
今でも持っている人居ますか?
唯一残っていたカセットテープ↓
セラミックガイドで音がぶれない!なんて触れ込みだったけど、今思うと怪しいな(笑)
そしてTHE BEATLESのファンクラブの会報が、今月で通巻500号を迎えました↓
1986年に入会してから29年…
まさに僕の青春と共にありました。
通巻500号を記念して送った投稿がトップに掲載されたのは嬉しいです(^-^)
来年はこのTHE BEATLES CLUBが創設50周年で、SP東京も来年30周年。
節目が続きます(^^)d
Posted at 2015/07/11 13:34:38 | |
トラックバック(0) | 日記