• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシJZA70のブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

80年代スポーツカーのすべて♪

80年代スポーツカーのすべて♪










chayのメリクリツアー2015のライブDVDに癒されているトシです(^-^)

聴いた事ある人ならば分かると思いますが、chayの曲って80年代の昭和歌謡曲っぽいんですよね。



サザンの桑田が絶賛するchayは、お茶漬けで有名な「永谷園」の創始者一族の令嬢らしからぬ、非常に素敵なアーティストだと思います(^^)d

気になる人は今すぐタワレコへ!

そして先日発売された「80年代スポーツカーのすべて」↓



当時の写真のみで構成された、いわばお手軽に作られた雑誌ではありますが、車種が幅広くてそこそこ楽しめます。

セリカXXの縮刷カタログが最後に丸々載ってますよ。



1台1台に付けられているキャッチコピーが面白い。
セリカXXは「アメリカの風が吹く時」、70スープラは「トヨタGTカーの最高峰として」。



こちらも気になる人は今すぐ書店へ!

Posted at 2016/05/28 18:08:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月21日 イイね!

懐かしのハイパーレブ!

懐かしのハイパーレブ!











5月も中旬を過ぎて、日差しが強くて暑くなりましたね。
人にも車にも厳しい季節となりました。

さて、懐かしい雑誌が出て来ました↓



1994年に発売された「ハイパーレブ 70&80スープラ」です。

1994年と言えば、ちょうど就職してセリカXXを購入した年。
80スープラが発売されてまだ2年くらいなので、内容としては70スープラが4割と少な目なんですが、それでもかなり濃い記事が多いです。

チューニングの記事や↓





マフラーや↓



タービンキットや↓



エアロパーツまで、社外パーツが盛りだくさん(^-^)



70スープラの生産終了からそんなに日が経っていないので、まだまだ沢山のパーツが発売されていましたね。
こんなにパーツがあるなんて、今では考えられません(^^;



そして2年後の1996年の1月に、館山にいちご狩りツーリングに来ていたスターティングポイントと遭遇し、クラブに加入するために全塗装を決意しました。

このハイパーレブにSPのクラブ員募集の記事が載っていて、これを見て電話したんですよね。
そのページには、電話した当時の色々な書き込みがしてありました。
懐かしいなぁ…

あの頃はスープラにはあまり興味が無かったので、メンバーが話していたスープラ関連の話は殆ど覚えていません(汗)
もっと良く話を聞いていれば良かったな(笑)



来月のSPツーリングは町内会の会合と重ならない事が判明(^^)d
折角だから行こうかな。

カートは苦手なのでやらないけど(^^;
Posted at 2016/05/21 20:19:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月14日 イイね!

スープラフェスタ2016!

スープラフェスタ2016!









本日、清水マリンパークで開催された「スープラミーティング2016」に参加して来ました!

久しぶりのツーリングなので興奮して5時に出発(^^;
綺麗な朝陽を見ながらゆっくりと走って、海老名に6時半に到着。

GA騎士さんが厚木に居るらしいので、これまたのんびり走っていると、後ろからGA騎士さんが走って来ました(^^)d
ランデブーして集合場所の足柄SAに向かいます。



足柄ではSP東京のメンバーとゲストさんの、総勢16台が集まりました(70が15台、80が1台)。



そしてHENTAIして清水マリンパークへ!

広大な駐車場を貸し切りでスープラを並べます(^-^)





全部で44台の70スープラです↓



80も同じくらい集まりましたね。



こちらもどのスープラもカッコ良かったです。

スープラフェスタは沢山のスープラを見れるのが楽しみなんですが、それ以上に楽しいのはスープラオーナーさんとの交流です。

久しぶりの方や、初めまして!な方まで、今日も沢山のオーナーさんと話しが出来ました。
初めての方でも同じスープラオーナー同士、すぐに打ち解けて楽しめるんですよね(^-^)



タニグちさんとは昨年のハチマルミーティング以来、KK.KINGさんとは1年ぶりでした。
スープラの話から、近況やスターウォーズの話まで、色々と楽しかったなぁ♪

お昼は彩り御膳のかき揚げセット↓



美味しかったDeath(笑)


今年の記念品はマウスパットでした↓



これ、非常にカッコ良くて気に入りました(^^)d

フルノーマルからドレスアップ系やチューニング系と、沢山のスープラが見れました。
スープラも人間模様も千差万別。
でも折角なんだから楽しまないとね。

帰りは千葉組のちーすけさんと、無線でやり取りしながら2台のターボRで楽しく走って来ました(^^)d





参加されたすべてのスープラオーナーさん、お疲れ様でした。
素敵な時間をありがとうございました!

そして今回参加出来なかったオーナーさん、来年のスープラフェスタ2017でお会いしましょう!

Posted at 2016/05/14 20:57:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月07日 イイね!

素敵じゃないか

素敵じゃないか












GWも残すところあと1日になりましたね。
そんなGW最終日に町内会の会合があって、ちょっと憂鬱なトシです(^^;

さてそんな昨夜、「陽だまりの彼女」の実写版の映画がテレビ放送されました。
僕が「陽だまりの彼女」の小説を読んだのが4年前。



その独特な世界観に魅了されましたが、映画化されると聞いてちょっと心配になりました。
主演のマツジュンと上野樹里がイマイチ小説の雰囲気と合わないような気がして…。

マツジュンはチャラ男の役が多かったので、原作の世界観を壊されてしまうんじゃないかと心配でした。
そんな感じだったので、映画は見に行かなかったんですよね(>_<)

でも昨夜テレビで観たらこれが非常に良くて、映画館に観に行かなかったのを後悔しました。
ネタバレになるので詳細は書きませんが、ラストが小説と違って凄く楽しめましたよ(^^)d



テーマ曲であるビーチボーイズの「Wouldn't It Be Nice(素敵じゃないか)」が小説の雰囲気に合っていて、こちらも楽しめます♪

作者の越谷オサムの「階段途中のビッグ・ノイズ」も素晴らしい青春小説なので、是非とも読んでみてください!



小説に出てくる音楽がクイーンやキッスやグリーン・デイという、ロック好きには堪らない小説ですよ(^-^)


そしていよいよ来週はスープラフェスタです!
今回は清水マリンパークでの開催です(^^)d



沢山のスープラを一度に見れるのはスープラフェスタだけだし、なかなか会えない方々との再会も楽しみです。

参加される皆様、よろしくお願いします!

Posted at 2016/05/07 17:32:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

GWのプチオフ♪

GWのプチオフ♪










GWも中盤に入りましたね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

さて本日、ブレイクストームさんと大黒でプチオフしました(^-^)
7時過ぎには既に湾岸線は大渋滞だったので、木更津方面からアクアラインで行きました。



大黒に到着すると、丁度ブレイクストームさんがXXから降りるのが見えました。



そこから3時間半、2人で車からプラモから仕事の話まで、ノンストップで話続けました(^^)d
ブレイクストームさんにお会いするのは1年ぶりでしたが楽しく過ごせました。



久しぶりにXXエキスも注入出来ました(^-^

今日は不思議と珍しい車は来ませんでしたが、シルバーのリフトバックが見れたのは収穫でしたね(^-^)



ブレイクストームさん、楽しい時間をありがとうございましたm(__)m
またよろしくお願いします!


そして明日は5月4日のスター・ウォーズの日です(^-^)
それに合わせて、昨年劇場公開されたエピソードⅦのBlu-rayが発売されました!



ワタクシは迷わずにプレミアムBOXをゲットしましたよ(^-^)
カイロ・レン ベーシックフィギュアと↓



スペシャルガイドブック、オリジナルアートセット付き↓



気になる方は今すぐタワレコへ♪



今ならポイント10倍Death(笑)



May the Force be with you!

Posted at 2016/05/03 17:21:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今宵はこれを聴いて、エディを偲ぶとしましょう」
何シテル?   10/07 21:50
以前はセリカXXに乗っていましたが、事情があって泣く泣く手放してしまいました。現在は70スープラに乗っています。全くのドノーマルです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 3456 7
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
愛車3号です。 4年のブランクの後、2010年の誕生日の前日に埼玉の某スープラ専門店で買 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
愛車1号です。 10年落ちの7万キロでした。程度があまり良くなかったので、全塗装したりエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation