• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシJZA70のブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

還暦祝い

還暦祝い











今回が通算200回目のブログとなります。
5年半で200回は少ないですが(^^;

昨日は会社の八王子の支店の方が還暦を迎えたので、御祝いに行って来ました。



女性2人なんですが、還暦には見えないくらい元気なんですよね~
ワタクシが小学生だった頃の還暦の方って、非常に年寄りって感じがしたのですが、今の還暦の方々は本当に若いです。
特に女性は元気ですよね。



まぁ、戦争を経験した人と経験しなかった人では、精神的にも肉体的にもダメージがまったく違うので、同列に比較する事は出来ないんですけどね。

自分もあと10数年で還暦か~と思うと、ちょっと凹みました(笑)

最近は仕事も忙しいし、町内会だなんだでツーリングにも行けないのでストレスが溜まります(汗)

ストレスが溜まるとついついポチッてしまうんですよね(^^;

最近ポチッたのはこちら↓



セリカXXのシガレットケースです。

傷も無くて綺麗です(^^)d



残念なのは、70スープラのものとスケールが違う事。



それでもまぁ良いか(^^;

Posted at 2016/06/26 17:18:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月18日 イイね!

昔の書類

昔の書類









梅雨だというのに雨は降らないし、毎日暑くて参りますね。

さて先日、探していた物が出て来ました↓



セリカXX時代のメンテナンス書類です。

記録簿とは別に、修理やパーツ交換した明細一式です。
エンジンOHした時の書類やカーステレオの取説など。
マフラーを交換したのが丁度11年前で、値段は¥35,000-でした。
安いなぁ(笑)

これらの書類を見ていると、昔の彼女との写真が出て来てしまったような、なんとなく微妙な気持ちになってしまいましたよ(^^;
ナンデダロ…


この書類と一緒にこちらも出て来ました↓



HAYNESのリペアマニュアルです。



セリカスープラの初代モデルから、70スープラまでの修理書になります。



1996年頃に購入してよく見てました。



初代から70スープラまで、すべてM型エンジンとなります。



自分でいじる訳ではないけど、パラパラと見ているだけで楽しいんですよね(^^)d

Posted at 2016/06/18 17:51:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月11日 イイね!

シガレットケース

シガレットケース








先日、みん友のイソメさんがブログが1330回になったと書いてあったので、自分のもカウントしてみました。
そうしたら今回で198回目でした。

初ブログが削除されたり、自分で削除したブログも数件あるので正確には分かりませんが、とりあえず198回としておきます(笑)
5年半で198回は少ないですが、これからも細々とやって行こうと思います(^-^)


さて梅雨入りした今週、町内会の行事が雨で明日に延期になってしまい、楽しみにしていたツーリングに行けなくなってしまいました(>_<)

かなりモヤモヤしたので、思わずヤフオクでポチってしまいましたよ(^^;↓



2代目Zのシガレットケースです。

昨年のニューイヤーミーティングで、長年探していたスープラのもを見つけて以来、たまにヤフオクを覗いていました。



現物が届いてみたら、1/20のスケールでした。
スープラのが1/24なのでかなり大きく感じます。

思ったよりもしっかりした造りだったので説明文を読むと、出品者の亡くなった義父のものだったようです。


説明文↓

スタイルから見て2代目(1978~1983)かと思われます。(車体側面には280Zと表示されています。)

台座のプレートは日産自動車(株)ではなく、自動車等の海上輸送を専門とする日産専用船(株)の社名となっています。義父が造船会社にいた関係で入手したものと思われます。



遺品整理で出てきたけど、自分達は興味が無いので欲しい人に譲ろうと思ったんでしょうね。

こうした事例を目の当たりにすると、自分が好きで集めている物は、自分があの世に行ったらどうなるのかな?なんて考えてしまいます(^^;



ちょっと神妙な気持ちになりましたが、このシガレットケースは大切にしようと思います。

Posted at 2016/06/11 17:03:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月04日 イイね!

ターボの魔力

ターボの魔力











今週発売されたハチマルヒーロー、やっと今日ゲット出来ました↓



今年のハチマルミーティングは11月27日にお台場での開催に変更になりましたね。



お台場は近くて楽ですが、西日本方面の人にはハードルが上がってしまった感じでしょうか…
値段も上がったしね(>_<)

11月6日にFSWで開催される「Nos缶コーヒーブレイク」にしようかな、なんて気にもなります。




ターボ特集とは言え、70スープラが出ていないのでがっかりしましたが、ひっそりと小さく載っていました↓



しかも3年前のワタクシのスープラ(笑)

偶然にも「いしづか(きまった)」さんと紙面で共演?出来ました。
良かったです(^-^)


自分が初めてターボを効かせて走ったのは、納車されてから数日後。
追い越しする時にアクセルをグッと強く踏み込んだ瞬間 、シートに押し付けられるような強烈な加速をしました。

これがターボの加速なのか!

それまでNAにしか乗った事が無かったので、ターボのあの加速には痺れましたね。
20年前にスターティングポイントのメンバーが、「ターボの加速感を味わったら、もう後戻り出来ない」と言っていた意味が少し分かったような気がしました。

まぁ自分のスープラはノーマルだし、ターボについて語るのはおこがましいんですけどね。

でも、あの時のあの加速は忘れられないな。
Posted at 2016/06/04 17:51:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今宵はこれを聴いて、エディを偲ぶとしましょう」
何シテル?   10/07 21:50
以前はセリカXXに乗っていましたが、事情があって泣く泣く手放してしまいました。現在は70スープラに乗っています。全くのドノーマルです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   123 4
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
愛車3号です。 4年のブランクの後、2010年の誕生日の前日に埼玉の某スープラ専門店で買 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
愛車1号です。 10年落ちの7万キロでした。程度があまり良くなかったので、全塗装したりエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation