せっかくの三連休が台風で台無しですね(>.<)
各地のイベントも中止になっているようで残念です。
さてそんな三連休に、数年ぶりにノスタルジックヒーローを買いました↓
今回は私が大好きな「ケンメリ」スカイライン特集です。
ワンオーナーのケンメリや、ヤナセが販売したケンメリGT-R等、非常に貴重なケンメリスカイラインが載っています(^-^)
そして特別付録には、ケンメリGT-Rペーパークラフトが↓
ハサミも糊も不要のペーパークラフトらしいです。
これはちょっと面白いですよ!
さて、最近の秋の夜長の愛読書はこちら↓
1986年2月発行の「トヨタスープラ新型車解説書」です。
セリカXXをどう改良してスープラを作りました!って内容から、各パーツの内容説明まで、イラストを交えて詳細に解説してあります。
イラストが非常に丁寧に描かれていて、見ているだけで楽しめます(^-^)v
特に興味深いのが、防錆鋼鈑の使用やシーリングの箇所を大幅に増やして、錆対策が沢山とられている点です。
70スープラはホントに錆に強いのですが、こうした錆対策のお陰なんですね。
他にもメーター周りのイラストなんかも色々と楽しめます。
400ページ超の解説書を眺めていると、益々70スープラが好きになりますね(笑)
こうして秋の夜長は更けて行きます(^-^)
Posted at 2017/09/17 11:21:10 | |
トラックバック(0) | 日記