• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシJZA70のブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

いよいよ来週!

いよいよ来週!















本日発売のハチマルヒーローは、「よろしくメカドックの世界」です↓



お馴染みの車から、初代RX-7やCR-Xやソアラ等、車好きにはたまらない内容となっています(^-^)

トランザムやデロリアン等のアメ車の載っているので楽しめますよ。

さて、半年くらい前に発売されたメカドックXXのレッドバージョン↓



なかなかブログに載せる機会がありませんでした。



ボディがレッドのXXプラモは珍しいですよね~

そしていよいよ来週はスープラの全国オフです!
今回はSOCの20周年との事で、非常に盛り上がる予感が(^-^)v

私は前泊するので、前日は箱根観光を予定しています。



箱根は久しぶりなので、るるぶで復習(笑)



参加する皆様、当日はよろしくお願いします!
Posted at 2017/09/30 14:00:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月23日 イイね!

タイヤ交換しました!

タイヤ交換しました!


















先週、急遽タイヤ交換をしました。
今回はヨコハマタイヤの「ADUAN FLEVA」です↓



225/50R16 の純正サイズです。





6年前にタイヤ交換した時はあまりサイズが無くて泣く泣くエコスにしたのですが、今は結構このサイズのタイヤはあるようです(^-^)

ホイールキャップは以前、ヤフオクで入手したものに交換しました。
左が今までので右がヤフオクの。



上手く写真が撮れませんが(>.<)

今まで付けていたものは、クリアが剥がれてしまっていたんですよね。
このホイールキャップが綺麗だと、少しはましに見えます(笑)

ラスチャイルドさんから、これまた綺麗なホイールキャップを頂きました↓



写真は2枚ですが、3枚頂きました(^-^)v
このホイールキャップ、純正ホイール愛好家には貴重なんですよね~

スペアタイヤは鉄っちんのを外して、今まで付いていたホイールのに交換しました。

鉄っちん↓



錆を取って↓



純正アルミホイールに交換↓



乗り心地は、エコスに比べて非常にマイルドな感じです。
ダーボRはビルシュタインが結構硬いのですが、それを少し緩和してくれる感じでしょうか。



まだほとんど走っていないので、これから楽しみです(^-^)

Posted at 2017/09/23 15:06:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月17日 イイね!

ノスタルジックヒーロー&新型車解説書♪

ノスタルジックヒーロー&新型車解説書♪










せっかくの三連休が台風で台無しですね(>.<)
各地のイベントも中止になっているようで残念です。

さてそんな三連休に、数年ぶりにノスタルジックヒーローを買いました↓



今回は私が大好きな「ケンメリ」スカイライン特集です。
ワンオーナーのケンメリや、ヤナセが販売したケンメリGT-R等、非常に貴重なケンメリスカイラインが載っています(^-^)

そして特別付録には、ケンメリGT-Rペーパークラフトが↓



ハサミも糊も不要のペーパークラフトらしいです。
これはちょっと面白いですよ!


さて、最近の秋の夜長の愛読書はこちら↓



1986年2月発行の「トヨタスープラ新型車解説書」です。

セリカXXをどう改良してスープラを作りました!って内容から、各パーツの内容説明まで、イラストを交えて詳細に解説してあります。





イラストが非常に丁寧に描かれていて、見ているだけで楽しめます(^-^)v



特に興味深いのが、防錆鋼鈑の使用やシーリングの箇所を大幅に増やして、錆対策が沢山とられている点です。





70スープラはホントに錆に強いのですが、こうした錆対策のお陰なんですね。

他にもメーター周りのイラストなんかも色々と楽しめます。



400ページ超の解説書を眺めていると、益々70スープラが好きになりますね(笑)

こうして秋の夜長は更けて行きます(^-^)

Posted at 2017/09/17 11:21:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月10日 イイね!

エアロダイナミクス!

エアロダイナミクス!

















トヨタ自動車発行の「エアロダイナミクス」↓



車の風洞実験について書かれたリーフレットです。
表紙は本革シートのセリカXX2.8GTの風洞実験の写真で、中には実験施設や実験内容について書かれています。



セリカXXの初期のカタログにもこの写真が使われていて、後期のカタログでは、後期XXの風洞実験写真になっていますね↓



国内のカタログにはあまりこうした写真は少ないのですが、海外のカタログには結構掲載されています。
海外のセリカカタログ↓



中にはセリカスープラの風洞実験の写真が↓



更にはブラックマスクセリカの寒冷実験?の写真や風洞実験写真、セリカスープラの横風?実験の写真が↓






スープラのカタログには、こうした風洞実験の写真は無いんですよね。
ちょっと残念です(^^;

こうしたカタログやリーフレットを見ながら、秋の夜長は過ぎていきます(^-^)


そして来月のスープラ全国オフまで1ヶ月を切りました。
全国オフでしか会えない人も沢山居ますので、今から楽しみです(^-^)v



さすがにタイヤもダメになったので、今月中に交換します。
225/50R16なんてサイズのタイヤもほとんど無いので、今回もエコスかな(>.<)
タイヤは何でもいいので、アジアンタイヤもアリ?
ちょっと悩むところです(^^;

Posted at 2017/09/10 18:36:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月02日 イイね!

乗り換える事にしました。

乗り換える事にしました。







とうとうこの時が来ました。
色々と考えた末、乗り換える事にしました。
購入から早数年、あちこちにガタが来るし、修理なんかも増えました。



7月には淡路も行きましたし沢山の想い出がありますが、やっぱり新しい方が何かと良いかなと思うようになりました。

さらば!

そして新しい相棒はこちら↓














































































AQUOS  R です(^-^)

AQUOS クリスタル購入から3年が経過し、色々と不具合が出てきたので。
まずは名前が良いですね(^-^)v
ターボR乗りならば気になるところです(笑)

さてそんなAQUOS  Rですが、AIのエモパーが入っています。



スマホが色々な事を喋るんですよね。
天気とかニュースとかをペラペラと。



しかもそれが非常にスムーズに喋ります。
これは驚きで、技術のちんぽ…
じゃなくて、技術の進歩って凄いなと思います(笑)
人型ロボットと一緒に生活する日も意外と近い?なんて思わせてくれます。

そして先月から始まった、SoftBankの「おうちの電話」↓



何と月額料金が¥500ですo(^o^)o

私のような、固定電話は置いてあるだけのような人にはかなりお得だと思います。
しかもSoftBank当ての電話は24時間無料です。

気になる人は今すぐSoftBankへ!

因みに70スープラはまだまだ乗り続けますよ(^-^)v
Posted at 2017/09/02 13:17:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今宵はこれを聴いて、エディを偲ぶとしましょう」
何シテル?   10/07 21:50
以前はセリカXXに乗っていましたが、事情があって泣く泣く手放してしまいました。現在は70スープラに乗っています。全くのドノーマルです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
242526272829 30

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
愛車3号です。 4年のブランクの後、2010年の誕生日の前日に埼玉の某スープラ専門店で買 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
愛車1号です。 10年落ちの7万キロでした。程度があまり良くなかったので、全塗装したりエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation