• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシJZA70のブログ一覧

2019年05月03日 イイね!

かんたんスマホ&トミカイベントモデル

かんたんスマホ&トミカイベントモデル








いよいよGWも終盤に突入ですね。
そんな本日、母の携帯の機種変更に行って来ました。
今までガラケーだったので、遂にスマホデビューです↓
alt

年寄り向けの、「かんたんスマホ」ってやつです。
文字が大きいし操作が簡単で、母でも何とか使えそうです(^-^)
そのうちワタクシも、こうしたスマホを使うようになるのかな(^^;

さて、今70スープラ乗りの間で話題沸騰中の、「トミカ博 IN 大阪」の会場限定スープラを買いました↓
alt

トミカイベントモデルです。
alt

後期ワイドボディ、トヨタマークの70スープラです。
alt

以前発売されたトミカリミテッドは前期のナローボディだったので、後期ワイドボディが好きなワタクシにはたまりません(笑)
alt

小さいけど、非常に良く出来てますよ!
気になる人は、今すぐトミカ博 IN 大阪へ(笑)


Posted at 2019/05/03 16:23:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月30日 イイね!

プラモデルを作ろう!

プラモデルを作ろう!








いよいよ平成もあと数時間で終りますね。
各地でカウントダウンイベントがあったり連休も長いので、何だか年末年始みたいな感じです(笑)

そんなGWに、以前から気になっていたクォータベンチレーションルーバを塗装してみました。
9年前にはそんなに剥げていなかったのですが、ここ数年で塗装の剥げが目立つようになりました↓

内装を剥がしてボディから取って塗装するのが一番ですが、そこまでのテクは無いので、マスキングしてそのまま塗りました。

プライマーで下地を作ってから、染めQを吹き付けました。
ほぼ垂直なので、10回薄く吹き付けました。
仕上りの写真は載せませんが(笑)、ド素人がやったにしてはまぁまぁの出来かなと思います(^^;

そして昨日、テレ東でやっていた、ニッポンに行きたい人を応援する番組↓
alt

タミヤを愛する、アルゼンチンの男性↓
alt

タミヤへの思いが凄くて、ちょっと感動してしまいました。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

そして日本に来て、タミヤで2週間修行です↓
alt

alt
これを見ていたら、ワタクシもプラモデルを作りたくなってしまいましたよ(笑)

ワタクシが子供の頃に心を奪われた、バンダイの1/20セリカXX↓
alt

エンジン付きのプラモデルに興奮しましたね↓
alt

作らずに飾っておいても仕方ないので、明日、塗料を買ってきて作り始めようと思います。
alt

いつ完成するか分かりませんけど(笑)


Posted at 2019/04/30 19:07:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月28日 イイね!

断捨離!

断捨離!


















平成も残すところ2日となったGW2日目、いかがお過ごしでしょうか?

私は今年に入ってから、「平成断捨離(笑)」と称して、平成に集めたプラモデルやミニカー、本、雑誌を処分しました。
XXや70スープラのプラモデルやミニカーは温存して、その他の初代セリカや初代Zをメインに処分です。
プラモデル25個、ミニカー36個、本・雑誌50冊でした。
ヤフオクとかだと高く売れるのかもしれませんが、面倒なのでショップに持ち込みました。
ひとつ¥10-~¥5,000-まで、様々な値が付きましたね。
全部処分するのは寂しいので、初代セリカLBのミニカーは残しておきました↓
alt

1979年のトムスセリカターボです。
やっぱりカッコ良いよな(^-^)

雑誌をガサガサやっていた時に出てきた、1989年(平成元年)11月の「GORO」↓
alt

GOROは、40~50代の人ならば一度くらいは買った事あると思います。
アイドルのグラビアから車、オーディオ、ちょっとエッチな記事まで、色々なジャンルの情報が載っている雑誌でしたね。

パラパラめくると、車の記事が多いのにビックリします↓
alt

GT-R対ポルシェとか、何だか熱いなぁ(^-^)
alt

こうした記者が若者向けの雑誌に載るのは、今じゃ考えられないですよね(汗)
alt

ミニコンポやカーステレオの特集も懐かしい↓
alt

alt

カセットテープの「That's」↓
alt

なつかぴ~(笑)

ワタクシはナマ派…
じゃなくて、メタル派でした(笑)
高くてなかなか買えませんでしたけどね(^^;
片付けしながらパラパラめくると、時間ばかりが過ぎてなかなか片付けが進みません(>_<)

そして、今日は天気が良いので、マフラーカッターを磨きました↓
alt

ピカールで磨くと綺麗になりますね(^^)d
では、GWを楽しみましょう!


Posted at 2019/04/28 14:46:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月23日 イイね!

DOWNLOAD JAPAN 2019!

DOWNLOAD  JAPAN 2019!









先日、幕張メッセで開催された、「DOWNLOAD JAPAN2019」に行って来ました。
2016年のベビメタライブの時と同じく、まーMETALさんとぶりざ~どさんの3人での参戦です(^-^)

東京駅で待ち合わせして、京葉線でワイワイやりながら幕張メッセへ。
東京駅でなかなか会えずに、あちこち歩き回ったのはココだけの話(笑)
alt

先ずは物販でメタルTシャツをゲット↓
alt

まーメタさんお奨めの、ARCH ENEMYのシャツです。
ARCHENEMYを全く知らないのに、ARCHENEMYのシャツを着ているのはワタクシぐらいでしょうか(笑)

タイムテーブル↓

JUDAS PRIEST以外、全く知りません(^^;
そんなド素人も、ワタクシくらいでしょう(笑)

ライブの合間に出店で牛串やラーメンを食べます↓
alt

暫くして、まーメタさんが「たこ焼き食べたい!」と言い出し、「大阪の本場のたこ焼き食べてる人が、何故に千葉まで来てたこ焼き?」なんて突っ込みながらワイワイと(^-^)

「大阪弁天流たこ焼き」の前のまーメタさま(ここは千葉県だけど)↓
alt

メタルフェスだけど、B級グルメフェスに来たみたいだよね~、なんて笑いながらね。

ライブの詳細は、まーメタさんかぶりざ~どさんのブログにお任せします(笑)

ライブ終了後は近くの居酒屋で反省会。
パツキン風のまーメタさま↓
alt

ぶりざ~どさんとワタクシ↓
alt

今回もビールが美味しかったなぁ
3人で楽しいメタルフェスでした♪
まーメタさん、ぶりざ~どさん、また行きましょうね!

翌日はまーメタさんと靖国神社へ行きました。
その前に、家系ラーメンでお腹を満たします↓
alt

ビール片手にご満悦のまーメタさま(笑)↓
alt

「赤い顔で靖国神社に行ったら、怒られんでー」なんて言いながら靖国神社へ↓
alt

まーメタ氏と靖国神社↓
alt

そして、ゼロ戦が展示されている遊就館へ↓
alt

alt

戦艦大和も↓
alt

あったよ、あの戦車↓
alt

小学低学年の頃に来て写真を撮ってもらった、あの戦車↓
alt

同じ感じで写真を撮ってもらいました↓
alt

40年後に同じ戦車の前で写真を撮ってもらって、なんだか感無量でしたね。

靖国神社を後にして東京駅へ戻ります。
楽しい時間はあっという間ですね。
本当に楽しい2日間でした。
まーメタさん、ぶりざ~どさん、素敵な時間をありがとうございました!
またお会いしましょう(^-^)

そして最近ハマっているのがこちら↓
alt

「大阪MADファミリー」です。
阪神高速大阪環状線(カンジョー)を舞台に繰り広げられる、走り屋の物語。

父親が最速の走り屋だった高校生の娘と、その父親の仲間で事故死した男の息子が、ひょんな事で出会ってバトルすると言うストーリーです。
alt

Likiさんのスープラに乗せてもらって、環状線を走った時の事を思い出します(^-^)

気になる人は是非読んでみてください!


Posted at 2019/03/23 17:35:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

極寒のマザー牧場ツーリング









本日、SP東京のマザー牧場ツーリングに参加しました。

私は第2集合場所のチバフォルニアへ↓
alt

今日は風がビュービューで寒かったです(>_<)

暫くして皆が到着↓
alt

alt

公園でトイレ休憩してからマザー牧場へ↓
alt

このマザー牧場ツーリングには、個人的に思い入れがあります。
私がセリカXXでSPに入会して、初めてのツーリングがマザー牧場ツーリングでした。
当時のツーリング行程表↓
alt

1996年5月…
あれから23年か。
時の流れは早いものです。

さて、今日のマザー牧場ですが、風が強くて寒いこと寒いこと。
alt

alt

まずは羊のショーを見て↓
alt

alt

ステーキを頂きます↓
alt

このステーキが薄くて、こんなに薄いステーキを食べたのは初めてでした(笑)

それからこぶたのレースを見たり↓
alt

動物と触れあったり↓
alt

alt

alt

alt

そうこうしているうちに雷がゴロゴロ鳴って、雪が沢山降って来ました。
あまりの雪&寒さにバンジーを諦めて帰路につきました。
帰りはよこやんとランデブーしながら、「来年はバンジーやろうね!」と約束しました(^-^)

今回も楽しいツーリングをありがとうございました!
やっぱりツーリングは楽しいなぁ(^-^)


Posted at 2019/02/17 16:30:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今宵はこれを聴いて、エディを偲ぶとしましょう」
何シテル?   10/07 21:50
以前はセリカXXに乗っていましたが、事情があって泣く泣く手放してしまいました。現在は70スープラに乗っています。全くのドノーマルです。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
愛車3号です。 4年のブランクの後、2010年の誕生日の前日に埼玉の某スープラ専門店で買 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
愛車1号です。 10年落ちの7万キロでした。程度があまり良くなかったので、全塗装したりエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation