2011年01月02日
結婚しちゃったら、お見合いのチャンスはないですからね、あたりまえですけど。
婚活イベントは参加人数の関係もあって、お目当ての人とほとんどしゃべる機会がない、という場合が多いので、チャンスが薄いことが多い気がするんです。
テレビのようなドラマティックな出会いは難しいかもしれませんが、バスでのお見合いツアーがあれば経験してみたい、という方もいらっしゃるでしょう。
通常、恋愛よりも短い期間で結婚を決めることになることが大変多いため、お見合いの返事というのは、通常の恋愛結婚などよりも慎重になることが多いでしょう。
特に、「結婚相談所」などが行うお見合いパーティーの場合は、職業や身元など、しっかりと審査してから会員になれることが多く、また、その会員のみのパーティーの参加となることが多い。アラフォーにもなると、婚活話は深刻です。結婚している人としていない人の率は半分くらいで、結婚していても子供は作らないで共働きが多いのも、アラフォー結婚の特徴かも。
そもそもお寺はパワースポットだし、縁結びとか祈願とかする場所だし、そのお寺で婚活できるっていうのは、理にかなっているのかもしれませんね。今日のニュースは『シルバー精工<6453.T>、総額10億円の手形不渡りで銀行取引停止処分 2010年12月28日 [東京 28日 ロイター] シルバー精工(6453.T: 株価, ニュース, レポート)は28日、総額10億円の約束手形の決済を行うことができず、不渡りとなり、銀行取引停止処分を受けたと発表した。 同社は運転資金の確保のために、10年3月21日に5月16日を返済期限と ... 』が話題みたいですが、みなさんはいかがですか?
お見合いの断り方は、お見合いの「後」に断るほうが難しいと言えるでしょう。
また、高額な自己投資をしてまで結婚を考える人は、結婚に対して真摯な意欲を持っている人といえると思います。
爽やかで明るい印象が持てる格好で第一印象をアップさせましょう。
プロの腕で見合いにぴったりの写真が出来上がります。
お見合い身上書と履歴書はほぼ同じようですが、若干違いがあります。

Posted at 2011/01/02 23:45:19 |
トラックバック(0) | モブログ