2011年04月23日
なんか会話がつまらなかったような、ケチくさかったような、ハッキリとしたことは言えないのですが、フィーリング?が合わなかった、それだけですね。
恋愛結婚でもお見合い結婚でも、形は違えど「結婚」というゴールは同じです。
農村に嫁ぎたい女性が少ないわけではないようですが、お見合いツアーなどの企画が無いかぎり、農村に嫁ぎたいと思っている女性もまた、地方の男性とでうチャンスというのはなかなか難しいようです。
仲介の方にはしっかりとご自分の意思を伝えましょう。
「結婚相談所」が行うお見合いパーティーなどについては、カップリング後、結婚に向かって進む場合も多いようです。家に帰って5つ年下の妹に電話で話したら、妹も婚活パーティーに行ってみたい、といいだした。
海外では、家族ごとに教会に所属していて、毎週日曜日に礼拝に行くので、教会が出会いの場になるというから、お寺で婚活というのは昔はごくごく普通のことだったのかも?あまり長く伸ばしすぎるのは良くないので注意しましょう。
結婚相談所の成婚率とは、結婚相談所に登録している会員が、結婚に至る確率のことです。
しかし、女性側から言えば、先に進まないならば、一回目で断ってもらったほうが良い、と思わないでもありません。
また、プロの撮った写真というのは、より美しく見えるポーズなども分かっていると思いますので、スナップ写真よりもはるかに魅力をひきだしてくれるでしょう。
たとえば、ご家族の学歴なども書くこともあるようです。

Posted at 2011/04/23 21:30:37 |
トラックバック(0) | モブログ