2012年09月03日
結婚しちゃったら、お見合いのチャンスはないですからね、あたりまえですけど。
中年のお見合いならまだしも、高年のお見合いって。
町などが企画するお見合いツアーなどは、地方の男性と他の地域の女性とを繋ぐパーティーとして、地域の活性化の意味もあり積極的に行われています。
2人で何回か会ううちに「結婚」への意思を決めていくことになりますが、この時、一般的には「3回」以上会った後にお断りするのは、少し失礼にあたります。
通常の合コンと比べても「安心」の度合いが違うでしょう。あの人たちも、離婚前から再婚相手探して婚活してるのかな?理不尽なような、合理的なような、、、。
婚活ツアーだったら、やっぱり観光がてら日帰りがいいかも。万が一めぼしい人がいなくても、日帰り旅行に参加したと思えばいいし。今日のニュースは『大歳卓麻氏が日本IBM最高顧問辞任、 花王やカルビーなどの社外取締役も退任 2012年8月30日日本IBMは2012年8月30日、元社長で最高顧問の大歳卓麻氏から提出されていた辞表を受理したことを明らかにした。「辞任したのは事実だが、辞任した日についてはコメントできない。この件について公式なコメントを出す予定はない」(広報部)という。 また花王は8月30日付け』が話題みたいですが、みなさんはいかがですか?
この場合、何度か会ってみて判断する、という方法もありますが、直感で思ったことはほぼ考えが改まらない場合も多いようです。
また、高額な自己投資をしてまで結婚を考える人は、結婚に対して真摯な意欲を持っている人といえると思います。
お見合いのマナーは、まず初めての顔合わせである「お見合い」から始まります。
お見合い写真というのは、最近ではいわゆるスナップ写真で良い、とも言われています。
お見合い身上書の内容というのは、まずは、ご自身の「お名前」「生年月日」「住所」などのほか、「学歴」「職歴」なども書きます。

Posted at 2012/09/03 13:14:15 |
トラックバック(0) | モブログ