• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugakiのブログ一覧

2012年07月07日 イイね!

964RSでアイコードまでドライブ・・

964RSでアイコードまでドライブ・・鶴ちゃん(鶴田氏/アイコード代表)とは古い友人。
アイコードは豊田市にあるポルシェのチューニングショップ・・
964RSのバンパー下部の歪が気になったので、遊びがてらアイコードまでドライブし、修理してもらった。
名古屋高速・・東名高速・・グリーンロードと乗り継いでのドライブはエアコンレスの964RSでも、さほど苦痛は無く・・それどころかサーキットを攻めているような感覚がたまらなく楽しかった。
鶴ちゃんはフォーミラーカーを購入したと言っていたが・・何を考えているのか?
・・不明!
往復1時間ほどのドライブ・・
ストレス発散となりました。

※鶴ちゃんはガレージに止めてあった993RSR(ルマン出場車)の買い手を探していた。

アイコード
http://icode.jp/
Posted at 2012/07/07 14:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 964RS | 日記
2012年07月06日 イイね!

964RS 上から見ても美しいです。

964RS 上から見ても美しいです。
Posted at 2012/07/06 14:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 964RS | クルマ
2012年06月23日 イイね!

やっぱり「固」964RS

やっぱり「固」964RS明け方の名古屋高速を飛ばしました。
気持ち良かったです。
コーナーでタイヤからダイレクトに感じるフィーリングはRS・・・
締め上げられた足回りと ウァン とはじけるようなピックアップを持つエンジン・・・



20分余りで日ごろのストレスは無くなります。
よし・・仕事がんばる・・
Posted at 2012/06/23 08:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 964RS | クルマ
2012年06月08日 イイね!

たまにはRS

たまにはRS皆さん、知っていますか?
名古屋、熱田神宮のきしめん、物凄く美味しいこと
ポルシェ964RSで行きました。
ヤッパリ最高でした。
Posted at 2012/06/08 15:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 964RS | クルマ
2012年06月04日 イイね!

964RS お疲れ様

964RS お疲れ様

出張(964RSをドライブしたのは空への往復)で964RS・・・
ストレス発散でした。
帰宅後、洗車しました。
綺麗な車は気持ちが良いですね。
ついでにシートレールの調整(動きが悪かったので)・・・
ところで皆さんはナビ搭載はどうしていますか?
私はiPhone・・・取り付け用品もいろいろと試したのですが、ナビタイム・・
※写真が一番気に入っています。
Posted at 2012/06/04 07:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 964RS | クルマ

プロフィール

「クラシカルなカレラ2を目指してその4 http://cvw.jp/b/902542/41937425/
何シテル?   09/12 06:23
名古屋市在住のドローン屋です。 ポルシェは930、964、993RS、993ターボ、996GT3、GT2、997、914、991と乗りましたが、ポルシェはそれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

964カレラ2退院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/04 18:01:23
964RS バッテリー上がり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 13:58:39
さようなら914 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 15:48:26

愛車一覧

アウディ A6オールロードクワトロ アウディ A6オールロードクワトロ
2世代A6オールロードクアトロ・・ 8年間付き合いました。 買い換えた車は同じA6オール ...
ポルシェ 911 アマゾンカエル (ポルシェ 911)
アマゾングリーンの964です。
アバルト 595 (ハッチバック) だんごむし (アバルト 595 (ハッチバック))
アバルト595 コンペティツィオーネ 小型でキビキビ、街乗り、最高 毎日乗っています。
ポルシェ 911 紺のかえる (ポルシェ 911)
新しくなったターボエンジン 全域から立ち上がるパワー、 ハンドリング、PCCBのストッピ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation