• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugakiのブログ一覧

2012年08月03日 イイね!

914 猛烈な暑さ!キャブ調整

914 猛烈な暑さ!キャブ調整猛烈な暑さの中、キャブの調整を行いました。
先日、購入したエアフロメーターを使いたくて・・
思った通り、左右のキャブの負圧は異なっており、リンクで調整すると以前より吹き上がりがよくなりました。
調整が終わった914、猛暑でしたが・・ドライブ・・やっぱり気持ち良いです。
私は好きでやっていますが、猛暑の中、お仕事で車を整備されている方々・・・

尊敬します。
Posted at 2012/08/03 08:16:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ914 | クルマ
2012年07月21日 イイね!

914・・より完調をめざし

914・・より完調をめざし914搭載のウエーバーキャブ・・より調子の良い状態へ・・・
先日、ヤフオクで注文したエアフロメーターが到着しました。
これで、自分のキャブセッティングが良いか悪いか?わかるように思います。
今日は東京出張なので・・・明日 ・・楽しみです。
Posted at 2012/07/21 06:09:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ914 | クルマ
2012年07月17日 イイね!

やる事ばかり・・・

やる事ばかり・・・運転席側のパワーウインドウ、元気がなくなってきたので、ドアを点検・・リンケージとモーターの取り付けを直しました。
まずまずの調子になったので、またドライブでした・・。
厄介な車ですが、どんどん良くなる・・正確には悪いところが減っていることに満足しています。
Posted at 2012/07/17 08:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ914 | クルマ
2012年07月14日 イイね!

タコメーターの異常なハリ振れが原因で・・・

タコメーターの異常なハリ振れが原因で・・・ある時、タコメーターの針が「ビンビン」とハンチングし始めました。
友人の専門家(元ミツワ名古屋工場長)へ修理方法を尋ねると・・
コイルやディストリビューターの接点不良かもしれないと言われ、自分で点検!
何が原因か掃除後、エンジンが始動不能に・・数時間、点検すれども原因はつかめず・・ディスビ内のカムを動かし、コンタクトポイントを確認したら、なんと離れないではないか!?早速、ねじを緩め調整した。エンジンはかかるようになったが、
どうも進角が狂ったようである。友人がストロボを持っていることに気が付き、友人宅にてタイミング調整・・おかげで・・めでたくタコメーターは治り、エンジンはいままで以上に調子よくなりました。 おまけにマフラーから出ていた白煙(若干)も全くなくなってしまった。点火タイミングが良くなると白煙は治まるのである。
逆にタコメーター異常や排気で点火タイミングのズレを早期発見できることを学習した・・・。
しかし、暑かったです。・・・汗だくの土曜日でした。
Posted at 2012/07/14 16:26:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ914 | クルマ
2012年07月13日 イイね!

気分転換

気分転換早朝、仕事の疲れを癒すためにちょっとドライブしました。
人気のない街・・ゆっくりと914を流して、気分転換をしました。
ビルに響く、ウエーバーのサウンドは気持ちよかったです。
Posted at 2012/07/13 07:29:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ914 | 日記

プロフィール

「クラシカルなカレラ2を目指してその4 http://cvw.jp/b/902542/41937425/
何シテル?   09/12 06:23
名古屋市在住のドローン屋です。 ポルシェは930、964、993RS、993ターボ、996GT3、GT2、997、914、991と乗りましたが、ポルシェはそれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

964カレラ2退院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/04 18:01:23
964RS バッテリー上がり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 13:58:39
さようなら914 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 15:48:26

愛車一覧

アウディ A6オールロードクワトロ アウディ A6オールロードクワトロ
2世代A6オールロードクアトロ・・ 8年間付き合いました。 買い換えた車は同じA6オール ...
ポルシェ 911 アマゾンカエル (ポルシェ 911)
アマゾングリーンの964です。
アバルト 595 (ハッチバック) だんごむし (アバルト 595 (ハッチバック))
アバルト595 コンペティツィオーネ 小型でキビキビ、街乗り、最高 毎日乗っています。
ポルシェ 911 紺のかえる (ポルシェ 911)
新しくなったターボエンジン 全域から立ち上がるパワー、 ハンドリング、PCCBのストッピ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation