• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モデラーのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

貴女恋し恋唄綴り

貴女恋し恋唄綴り日曜日に丸信さんの車庫に行った時にやっと撮影出来た阿尾商店さんです。
トラックス誌でもお馴染みですね(゚∀゚)
何度か車庫にはお邪魔させて頂いてたんですが、一度もお会いできませんでした。普段は銚子の方をメインにされているようなので見れなかったのかも。
今回はじっくり見る事ができました( ´∀`)なんといっても最近めっきり見なくなったエバポレーター一体型の冷凍箱が良いです☆その箱に書かれた文字も素晴らしい迫力を見せています。(写真では写っていませんが…)
雑誌掲載時より変更点はないものの、やはり仕事車が魅せる本物の凄み、迫力を感じます。
ただの飾っているクルマではなくシゴトをしているクルマの本物のカッコよさを感じずにはいられません!次はもう少し広い所でみたいですね(汗)
Posted at 2011/10/31 21:21:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | デコトラ | 趣味
2011年10月30日 イイね!

十勝帯広幌馬車稼業

十勝帯広幌馬車稼業今日は丸信さんの近くを通ったので車庫に寄ってみると何やら見かけないクルマが…(゜゜)
近寄ってみるとここら辺ではなかなか見る事は出来ないベコ車でした。
帯広よりお越しのようです。
早速撮影許可を頂き撮影開始( ´∀`)プロテクターやサイドバンパーに北海道らしさが感じられますね。FTグリルは上部一段をスムージングしてあり一味違った印象になっています。沖板製と思われるバスマークには「MIYAKO」の文字が。グループ都のクルマなんですかね?
写真では写っていませんが、助手席側のドアは輸出ドアに換装されており、両ドアには菱型アンドンが装着され、更に極上メッキで仕上げられております。
ベコ車らしい頑強なボデーに丸リングの梯子がよく似合います。
オーナー様は新しい車両を製作されているとの事でした。丸信さんの車庫に置いてあるシャシ状態の新車のプロフィアだそうです。内装は丸信の社長様の手によって内装を製作されておりました。
完成次第北海道は帯広まで陸送するそうです(汗)またプロフィアに乗り換えられた時にはまた写真に収めたいものです。
Posted at 2011/10/30 20:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | デコトラ | 趣味
2011年10月29日 イイね!

宮城県志津川港

宮城県志津川港こないだ載せた鹿島運送さんを載せた時に写真整理をしていたら見つけた素晴らしい車両を載せてみたいと思います。
この第十八八幡丸のホームベースは宮城県志津川。先の震災で甚大な被害を受けた所です。この車両を撮影したのが2009年11月末です。その後どうなったのか分りません。
どうか無事で助かっておられるといいのですが…。
TOCHIGI☆JAPANのイベント会場には亀山急送の清治丸や石巻や岩手をベースとする車も多数参加されていました。その後イベントでお見かけする事もなく、雑誌等でも確認出来ません。
その後が非常に気になります。
非常に丸美グループをフィーチャーしたスタイルで、思わず唸ってしまう拘り車両です。
角目4灯にグレートバンパーが泣かせます(´∇`)



Posted at 2011/10/29 20:59:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | デコトラ | 趣味
2011年10月28日 イイね!

気になる奴

気になる奴トラックショーで見つけた気になるデコトラを載せてみます。
静岡ナンバーのトラクタヘッドなんですが、淡路のクルマかと思うような飾り方をしています。
私的な判断ですが、どうやら神戸のオーダーで製作されたのではないかと思います。
詳細が全く不明な素晴らしい車両ですので知っている方いましたら教えてくださいませ( ´∀`)



Posted at 2011/10/28 21:04:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | デコトラ | 趣味
2011年10月27日 イイね!

トラックショー行ってきました

トラックショー行ってきました今日は東京ビッグサイトで開催された「東京トラックショー」に見学に行ってきました。
今回はトラックメーカーでは唯一出店していたのは日野だけでした(´ヘ`;)しかもデュトロが20台ばかり…

会場の雰囲気は前回の開催より全体的に少し盛り上がりに欠けているようか気がしました。
そして毎回楽しみにしているブースCOOL TRUCKSとBIG RIG CUSTOMへ。毎回お馴染みのボルボのコンボイが参加していました。その隣にはメタリックグリーンのキャブにウロコステンで飾り立てた静岡ナンバーのトラクタヘッドが!神戸のオーダーで製作されたと思われる個体でしたが、詳細が不明です。物凄い造り込みで溜息ものでしたよ(´∇`)
続いてはCOOL TRUCKSのブースへ。こちらではLargeCarMagを3冊購入しました(゚∀゚)
COOL TRUCKSのレンジャーは屋外展示場に止めてあるので今度はそちらへ。
前回見た時よりまるで違う車かのような変貌ぶりに興奮しちゃいました!今年の走る街道美学カレンダーに掲載されていましたが、細部の小変更などもありほぼ完成の域ではないでしょうか。
素晴らしい…!!



Posted at 2011/10/27 21:58:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 趣味

プロフィール

「無断転載厳禁!」
何シテル?   02/05 00:32
デコトラ好きの自己満足ブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4567 8
910 11 12 131415
1617181920 2122
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

シルバーウィークの客人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 23:00:34
昔のアルバムから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 11:15:26
神谷ライン興業さんに新型ファイター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/12 21:32:10

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
デコトラ写真館
いすゞ その他 いすゞ その他
デコトラ写真2號館

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation