
今日、人生初のジムカーナに行ってきました\(^o^)/金○大学主催で、僕が所属している金○工業大学フォーミュラカープロジェクトから3台、他にも金○大学自動車部、金○工業大学自動車部などなどからたくさんの人が参加していました。
到着してまずは、車検を通すためにゼッケンをつけたりエンジンルームのキャップ系が飛ばないように養生テープを貼ったりしてたんですが、
その時にハプニングが・・・!!!外に置いてあったコンビニで買った昼飯がカラスに持ってかれました(@_@;)幸い重かったので飛んでいる最中に落としたんですが、中身を見てみると、おにぎり1個が盗まれてました!!まぁ、全部持って行かれなかったんでよかったです。
無事に車検も通り、ドラミをやってから午前の競技が始まりました。
前半の方の車は上級者だったんですがみなさん上手くて速かったです!とうとう自分の番になり1本目スタート!だがしかし、1コーナーのパイロンを他の近くにあったパイロンと間違えて終了。2本目と3本目は終盤でコースを間違えて終了しました(;一_一)結局3本とも完走できなかったんでタイムが出ませんでした!俺ってマジで馬鹿だなぁ~と思いました。けど、午後のフリー走行では完走でき、タイムも出ました。あと、他のいろんな車にも乗ることができたんで、とても楽しかったし勉強にもなりました。
走ってみての感想としては、パイロンに近づくとパイロンが車の死角に入ってしまって見えなくなって自分が今どこを走っているのかわからなくなるんで、ジムカーナって難しいな~って思いました。
また機会があれば行きたいです(^-^)
Posted at 2011/05/14 19:15:29 | |
トラックバック(0) | クルマ