
今日も元気に24時間勤務!
で、なんだかエンジンの事を考えていました。
なんとなーくB16Aと4AGの違いを意味もなく考えていました。
違いなんてVTECだったりブロックの違いだったり沢山あると思いますが、チューニングしていっても消えない乗ったフィーリングの差はなんだろう?
なんてふと思っていました。
なんとなく二点に絞ってみて
高回転はクランク剛性やバランス率の考え方の違い。
低中速は燃焼室形状。主にスキッシュエリアの考え方の違い。
が、かなりのウェイトで影響しているのかな?
なんて思ってみました。
どうなんでしょう?
特に意味はないんですが、妄想癖があるのでボヤいてみました。
どうでも良いですが、先日お出かけした時に食べた富士宮やきそば旨かったです☆
ご当地グルメはナウくてイケてます
相変わらずのピンボケ写真です

Posted at 2011/08/12 05:06:16 | |
トラックバック(0) | モブログ