• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

killyのブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

ADVAN ALL FairladyZ Meeting in FSW 2011 に参加してきました★

ADVAN ALL FairladyZ Meeting in FSW 2011 に参加してきました★昨日、年に一度のオールフェアレディZミーティングに参加してきました!
参加車両総勢380台と過去最大の参加数だそうです(^^)v

世間は祝日ですが自分は車関係の会社で働いているので出勤日。
でもでも、もちろん有給休暇を頂いて馳せ参じました!

Zプロ静岡のメンバーさん達との待ち合わせの為、朝4時起きで御殿場インター手前のパーキングエリアにすっ飛んで行きました!
で、見事に集合時間の1時間前に到着w
張り切りすぎました(^_^;)
燃費が奇跡の10.1ℓ/km♪
初めてお会いする方も居たので緊張しましたが皆さんとてもいい方々でした。
末永くお付き合いしていけたらと思います。

とりあえず待ち合わせPAにて10台ほど集合していざ出陣!
一人で浮足立ってたおかげでデジカメに電池入れ忘れました(爆)
ケータイのカメラで我慢です(-_-;)

FSWに到着してからは続々とZ登場!
単独で走ってるときはやたら目立つのに、Z軍団に囲まれると見事に紛れてどこにあるか解らなくなりましたww
暗くなれば緑ネオンでちょっとはアピール出来るんですが、このイベントは全員が主役なので我慢です!


S30からZ34まで純正から超個性派まで豪華絢爛♪
台数があまりに多かったため全景が撮れませんでした(^_^;)
自分のZの参考にしようかな~なんて思ってましたが目がバカになってよくわかりませんでしたww


早朝に会場入りした為、体験走行券も手に入れて初サーキット走行しちゃいました(^O^)/
うん、ブレーキタイミングが全く解りません。
普段はブレンボだから止まる!って思って性能に頼ってましたが、そうはいかないのがサーキット。
ホームストレート後のコーナーでブレーキロックするし、急なS字コーナーでケツ振って暴れちゃうしw
ゲームとは違いますね・・・
体験でよかったです。本格的に走ったら確実に壁に突っ込みそう(:_;)
調子こいたらすぐ逝きます。
すごくいい勉強になりました!


記念タオルを貰って、露店でZエンブレムも手に入って超ラッキーです♪
沢山写真も撮らせてもらったのでもっとアップしたかったのですがキリがないのでこの辺で(^^)
是非来年も楽しく参加できるようにこれからも愛車を可愛がって行こうと思います(*^^)v
Posted at 2011/10/11 17:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年08月25日 イイね!

運転手は最低限のマナーを

運転手は最低限のマナーをブログ久しぶり!
って感じですが残念な報告になります↓

今日、静岡市のとある蕎麦屋の駐車場で我がZさんが横っ面にバックアタックかまされました!!

やられちまったぜフェンダーとバンパー(汗
しかも、ホイールのリムにもちょっとガリ傷見たいな跡が・・・

自分は停車してて、後方不注意の赤Vitzに突っ込まれました。。





以下文章は本日の事故時の簡単な履歴です。
言葉が乱れますので、気分を害する恐れがあります。
それでも宜しい方はお読みください。








---経緯---[20011/08/25 12:45~13:50]


①赤Vitzのバックランプ付いたから、急いで通り抜けるのは×と判断し、しかしバック線上に位置してたため、サイドミラーに映る場所で待機してました。
と、思ったら赤Vitzがバック開始!!
後ろ見てないな!!っと思いクラクション鳴らしたけど間に合わず・・・、グシャ
(初めてクラクションを長いこと鳴らした)

②車降りて免許を出してと冷静に対処したら、『あんたも免許出しな!』とのこと。
あたしの車も傷付いた』、『保険屋に任せますから!!』をひたすら連呼
なんで被害者ぶってるのに保険屋に任せる発言?あたしの車『』って
矛盾しすぎでしょ
なにこのKB(くそば○あ)

③免許の控え書いて警察に連絡したら現場に行くから待っててとのこと。
番号見たら免許証2回紛失してる。(自分の免許証すらまともに管理できないのか・・・)
警察がしばらくしたら来ると伝えたら、KBは警察来る前にトンズラ
捨て台詞はもちろん『あとは保険屋に任せますから!!

④警察のおじさんが現場来てくれて、現場検証とか調書作成。
KBが帰ったことに首を傾げる警察のおじさん。そして呼び出し。

⑤KB再登場。
友達と会う約束してたから謝りに行ってた』×10
さっきまで蕎麦食べようとして駐車してたくせに・・・、嘘
てか、俺に謝れよ

⑥警察の実況見分でも言い訳と虚言と『あとは保険屋に!!』の乱打ww
挙句の果てに、『クラクションなんて聞いてない』という始末。
目に余る虚言・暴挙っぷりに一緒にいた友達がぶちキレて「おもいっきり鳴ってたわ!」って言ってくれました。
(自分は呆れて停止中)

⑦実況見分も終わったので『あとは保険屋に任せますから!!』と言ってひたすら現場から逃げようとするKB。
警察のおじさんは呆れながら『保険屋に任せるだけじゃないから、ちゃんとしないと』と何度も言う。
でもKBは自分の保身に必死すぎて『大きい保険屋だから』『友達と用事があるから』などもう意味不明。

⑧保険会社の電話番号を聞くと、『保険屋の番号あるかわからない』『昨日オカネ振り込んだから紙どこ行ったのか解らない』『保険屋に任せますから』とひたすら一人で騒ぎながらダッシュボードをあさってる。(ぐちゃぐちゃで汚いな、しかも関係ないことまで怒鳴って意味不明)
(調書作成時に自賠責とか見せたんだからあるだろ)

⑨保険会社の番号言い終わったら、お決まりの『あとは保険屋に任せますから!!』でトンズラ
(もう聞き飽きたよKB、とりあえず黙れ)

⑩KB帰った後、警察のおじさんはちょっと苛立ち困った顔で 『まぁ、ああいうのもいるんだよ』と自分に気遣いの言葉。(もうどうでもいいわ)
自分は呆れ果てて怒る気力も湧きませんでした。。。

⑪警察のおじさんにお礼を言って解散しました。








とまあ、ざっくりと上記内容がありました。

KBの暴言・虚言・迷言・暴挙にドン引きです。
ほんと引きます。
どんな環境で年を経たらあんなかんじに仕上がるのか・・・

呆れ果てて激怒通り越して凄く冷静な自分が居ました。

結局、保険会社の担当を連絡してきませんでした。あれだけ何度も警察に連絡するように言われたのに。
あとは保険屋に任せますから!!』って言い過ぎで人の話聞いてないんでしょうね。
保険会社を便利な身代わりとでも思ってんのか?

しかも、1回も謝罪の言葉が無かった。




車を運転する権利を持ってる者として、最低限でも礼節はわきまえてほしいものです。
もし自覚がほんの少しでもほんの少しでもあるなら、悔い改めろ!
無理なら免許証を破棄して家で静かに一生を終えろ






明日保険会社の担当を確認しなきゃならない
なんで、バンパー割られてフェンダー歪んだ自分が事後対応を促さなければならないのか・・・

そして、1回も謝らなかった。





静岡市に在住の方は、汚いTシャツきて口の周り汚い背の小さいたるんだデブのマナー悪そうで人相の悪いクソババアが乗ってる 赤いVitz に気を付けてください。
凄まじい運転スキルです。





イイネ!でこの話が広がって本人に伝わったら考え改めるでしょうか・・・・




最後まで読んで下さった方はありがとうございました。
乱文大変失礼しましたm(__)m










---09/02追記---

本日、相手保険会社から連絡がありまた。

内容は、「契約者(加害者ババァ)は保険を使うつもりがない、硬い意思です」とのことです。

・・・・・・はぁぁぁ!!!!!!!!???

何言ってんだ!!?

ぶつかっといて責任は無いから自分で治せだぁ!!?????

意味がわからない意味がわからない意味がわからない

信じられない責任の無さ

ここまで無責任で勝手なニンゲンってありなのか??


訴えます。先ずは法律事務所で相談します。(法律の問題ではないが、言ってもKBは妄言・虚言)

弁護士さんとかにお世話になったことは無いので、勝手は解りませんが大事な車のために頑張ります。

自分が悪かったってことをババァに思い知らせなければなりません。

本当に信じられない。

これから修理するまで莫大な時間が掛るでしょう。

被害は甚大です。

でも、ぶつけられたのに何故自分で修理しなければならないのか・・・

そんなこと認められません!

責任と罪をしっかり思い知らせます!
Posted at 2011/08/25 23:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年06月06日 イイね!

初対面

初対面一昨日の土曜日に友達のセリカを連れて、車のコーチ的な友達のとこに遊びに行きましたw

セリカとチェイサーの初対面!もちろんZも一緒に。

とりあえず日光を全力で浴びながら、車雑談。
でもって、エアコン洗浄でもってことで作業しました。

Zさん、ブロアモーターとか汚すぎるでしょ!フィルターレスの意味がわかりませんw
全力で砂とか埃吸ってるので、ヘドロのようなものがこべりついてました↓


で、作業も飽きたので明るいうちに走ろうぜ!ってかんじで某スポットに写真撮りに散策(^^)ノ

調子こいて踏んだらリアが思いっきり滑って死にそうになりましたorz
タイヤ痕くっきり。。。
無傷でほんと良かった。。。
対向車きたら完璧終わってた。。。
その後は、ビビって踏めなかったですorz

自分の車のコンディションはしっかり把握しなきゃいけないことが良くわかりました。

未熟な操作技術+ツルツル3流メーカータイヤ+空気圧3.0+ラグホイール=危険ww

いい勉強になりました。

無茶は禁物!!

最後に集合写真を撮ってゆっくり帰りましたとさww


おしまい
Posted at 2011/06/06 15:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年06月01日 イイね!

初ブログです!26歳になりました。

初ブログです!26歳になりました。初ブログです!

しかも仕事中にw ←バレたら怒ラレルナ…

いつの間にか6月になっちゃいました。
先週の日曜日に友達がMTスポーツデビューしたので初対面してきました!
MyZ33と並べるとなんか兄弟みたいww
まだ友達のセリカはノーマルだけど限定モデルなのでなかなかの面構えです。
運転がまだヘッポコなのでなかなかついてきてくれませんが、今後は切磋琢磨できたらなぁーなんて・・・
てか、自分もまだMT乗って8カ月なのでグダグダですが(汗


その後、友達と二人で藤枝シネプレーゴ行って『攻殻機動隊S.A.C.S.S.S 3D』を見てきました!
まさか、こんなド田舎で興行するとは思ってなかったのでテンションMAXで魅せられてきました(^^)
なにを隠そう、29日は私26歳orzの誕生日だったので特別な感じがたまりません!!
男二人でツーリング→焼肉→映画といったかんじに誕生日を過ごしました!しょっぱい
まぁ、いい思い出ですd(^_^)b

そのあと調子に乗ってフロントスピーカーも自分へのご褒美(笑)に買っちゃいました。
レビューとかは後日UPしますので見て頂けたら幸いです。

なんやかんやで26歳。
二十歳越えてから何も成長してない気がします。あ、PC使えるようになったかな。
20代も後半戦、全力で遊んで逝きたいと思います(^◇^)

おしまい 笑
Posted at 2011/06/01 15:21:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月25日 イイね!

がんばろう日本! -アルパインも、がんばります!

■ご希望の商品は?
【1:ビックX / 2:天井取り付け型リアビジョン / 3:アーム取り付け型リアビジョン】

【1】

■お車の名称 / 初年度登録年月 / 型式
【例:ヴェルファイア / H21.9 / 20系】

【フェアレディZ / H14 / UA-Z33】

■ご年齢
【例:30代】

【20代】

■ご結婚は?
【既婚/未婚】

【未婚】

■お子様はいらっしゃいますか? 
【いない / 1人( 歳) / 2人( 歳/ 歳) / 3人以上( 歳/ 歳/ 歳) 】

【いない】

■お車に装着済のアイテムがあればお教えください。
【iPod/iPhone / リアモニター・追加モニター / 市販スピーカーシステム / サブウーファー / カービーナ・ゲーム機 / なし / その他】

【市販カスタムフィットスピーカー / Z33純正DVDナビ】

■お車に装着予定のアイテムがあればお教えください。
【iPod/iPhone / リアモニター・追加モニター / 市販スピーカーシステム / サブウーファー / カービーナ・ゲーム機 / なし / その他】

【バックカメラ- / ツイーター】

■アルパインについて、なにかメッセージがあればお寄せください。

DDLスピーカーの音質が一番だと思ってます。いずれミドルグレード以上のものを取り付けたいです。


※この記事はアルパインの「ビッグX&リアビジョンで快適ドライブ!」について書いています。
Posted at 2011/05/25 16:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@ネッシー♪ お!快音マフラー🎵
俺の前期にはそのような物付いて無いっす(^^;;」
何シテル?   04/22 18:20
霧亥(killy)です。 愛車:UA-Z33ver.S モットー:出 来 る 限 り D I Y ! Zを通して色んな出会いが出来たらと思います(^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
UA-Z33改 VOLTEX改 BenSopra改 BeatWork's RYOjapa ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
新車で買ってから17年、10万キロもお世話になりました。 今でも色褪せない素敵なクルマだ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
---exterior--- Front:SunLineRacing (VOLTEX) ...
ミニ MINI ミニ MINI
E46の後継機として購入。 1400ccのONEです。 オシャレでコンパクト! でも ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation