• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマルのブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

病は気から^^;

病は気から^^;







11月になって早々、足の小指を椅子の脚にぶつけてしまい
ずっと痛みと腫れが引かなかった(T_T)
序でに鼻風邪も引いちゃったんだけど
先週は、職場のイベント準備がメッチャ忙しく病院にも行けなくて........




怪我してみて
普段、余り重要視してなかった指だけど
小指って大事だった事を実感!

昨日、休日受診してる所を探してやっと病院へ行けたの
レントゲンも確認して貰った所、強く打撲しただけって言われ一安心♪

歳取ると治りも遅いって事ダネ^^;
お医者さんの一言で気が楽になったせいか
今日は、だいぶ楽になったし 風邪も快方へ向かって来たヨ
良かったぁ~☆






この小っこい芽 解るカナ?
ガーデンシクラメンです!
春に花が咲いた後の種をパラパラ蒔いて置いたのがようやく芽吹いたの(^-^)
ガンバレ~!って毎日、声掛けしてるんだヨ^^;
小さい事だけど嬉しいナ♪





そしてネ
前々から気になってたメガネの鼻パット!
良く落っこちて、瞬着でくっつけ応急処置してたのが
今日、とうとう駄目になっちゃったの(>_<)

仕事帰りに100均を探したけど 無くて諦めモードだった(-_-;)
ふと、眼鏡屋さんの看板が見えたので寄ってみて
100均よりは高くても そんなにいかないよなぁっ?て思ってたら

なんと! 無料で良いと言われました(^_-) 
ラッキ~♪


体調悪い時ってマイナス思考になりがちだけど
気持ちの持ちようで如何様にもなるから
なるべく明るい気持ちで毎日を過ごしたいネッ!!
Posted at 2016/11/14 22:13:54 | トラックバック(0) | 日記
2016年08月15日 イイね!

3年越しの.....☆


今年の帰省は、特別な思いのお出掛け♪



お土産も準備出来たし、さぁ~出掛けるぞ-!
と 意気込み、仮眠して夜中の1時位には出発予定でした

が、しかし.....お約束のお寝坊デス(>_<)
30分遅れで家を出たモノの、何か忘れてる気がしたんだよねぇ


最初のSAで確認すると、やっぱり大事なモノを積み忘れた事が発覚!

戻りました~(-_-;) 往復2時間のロス!!



そのお陰で、8時からしか開かない「セデッセかしま」に寄れたんだけどネ
此処を過ぎたらもう直ぐ! 気が流行るぅ^^;



故郷の空が見えてきた! 今日も良く晴れてるヨ♪

暫し 目的地を散策して
今日は飛ばないって解ってたけど一応偵察もしながら

最初の訪問先へ


無事にお参りも済ませました☆



汗を一杯かいたので、「上品の郷」で一休み
ソルダムジュースと良く冷えた心太が染みたぁ

その後、実家に寄って仏壇に手を合わせて
お米と野菜をドッサリ詰め込んで貰っちゃった(^_-)


翌日は友人と、今回の最大の目的地へ!

最寄りのコンビニから、あ~っロクマルが何かやってるの見えた!!
もう、気持ちはハイテンションマックス♪


そう! 念願の松島基地見学だったの☆
ず~っと申込みしてたのに、なかなか叶わず涙を呑んでたけど
今年、やっと実現出来たんだぁ(^_^)v

凄いイケメンの広報さんに案内され、先ずは厚生施設内の売店へ
その後、フィールドアクロ見学☆
航空祭とかの時、屋上から見学する人達を羨望の眼差しで見てたけど
今回は見られる側ダヨ! チョッと優越感(^_-)

間近で見られる興奮も抑えつつ写真の撮りまくり
でもね、基地内で撮ったモノは一切出さないでと言われたので割愛(-_-;)

*今回の記事に載せてるのは、別の日に外から撮ったモノです。

屋上見学の間中、広報さんが ずっと子供の相手してて微笑ましかった。
そして、毎日のトレーニングも欠かさずやってるそうで逞しい体してたなぁ
大空に描くキューピッドの如く、私の目もハートマークになってたかも(*^_^*)
ブルー......ず~っと見てたかったけど、見学時間も限りが有ります!
後ろ髪引かれながらも、クッキーのお土産を渡して基地を後にしました(^^)/~~~


さて、お昼はどうする?って事で



石ノ森萬画館へ
ガイドのお姉さん、制服が009のコスチュームでメッチャ可愛かったの!

お腹も満たされ、次なる見学地は



サンファンバウティスタ号パーク♪

今、大河ドラマの真田丸でも場面設定が有るんだよねぇ(^_-)

残念ながら、震災の影響で乗船見学は叶わなかったんだけど
江戸時代に先賢の目をもってこんな船を造らせた
伊達政宗は、やっぱ凄い人だったんだよネ♪
改めて先人の偉大さに感心しました!


のんびり見学して夕方になったから
次の日、朝早く みん友さんと会う約束だったので
今日は此処で切り上げ(^_-)





又 やっちゃったヨ(>_<)
朝、2度寝で30分遅れの出発
でも 居るだろう場所に着いたら居なかった!
ので.......ブルーハンガー側に移動してみると


居ましたぁ^^; やはりこっちを偵察してたのネ!

で、私も直ぐ移動~
翌日の徳島へ展開のお手振り(^-^)
その後、C-1が降りてきました


暫し談笑した後、もう一人のみん友さん宅へ♪

もうずっと前からの友人だったかの様な感じで楽しい時間!
色んな裏話を教えて貰いました^^;
今月末は、東松島祭りと復興感謝イベントが連日有って
友達枠有るヨ!何で来ないの?って言われたけどぉ.......

余裕さえ有れば絶対来るさぁ(/_;)
来年は、其処に照準を合わせるからネ!!
オフレポ楽しみに待ってますよぉ☆


そんなこんなで、今年はブルー三昧の帰省だったのでした(^-^)







長々と失礼致しました。
Posted at 2016/08/15 17:41:45 | トラックバック(0) | 日記
2016年08月06日 イイね!

ブルー仕様☆


随分前に買って置いたネックストラップ!
どう使おうか考えてて.....

ようやく良い活用法を思いついた♪



カメラのストラップに貼り付けましたぁ(^_^)v

我ながら良い考えだったナ! って自画自賛^^;

Posted at 2016/08/06 21:32:22 | トラックバック(0) | 日記
2016年06月13日 イイね!

コラボ新作⭐


マカロンポーチを作りました❗



ブルーとチームのマーク入りダヨ🎵
アイロンの温度が高過ぎて、チョッと失敗しちゃったんだけどネ😅

ブルーのを何個か作って、帰省のお土産にしようかなぁ😉

Posted at 2016/06/13 00:31:07 | トラックバック(0)
2016年05月15日 イイね!

寺社仏閣巡りと工作☆

昨日は、館山方面へドライブしてきたヨ♪




出発したのが遅かったのと渋滞が有ったので市内に入ったのはお昼近く^^;
先ずはエネルギーチャージ!


お腹も一杯になったし 出発しますか~(^_-)





天井の外にもたくさんの彫刻が有りました



何もリサーチ無しで立ち寄ったんだけど、とっても歴史の有る所でした


次は、高台の周遊コースも有る安房国第一番札所 那古寺へ





屋根に鬼ちゃんが居ましたヨ



長~い階段を登るのは息が切れるぅ
普段の運動不足で ヒ~ハ~(>_<)

でも、登り切った爽快感は気持ち良いですネ♪
暫く眺めを堪能して次なる目的地へ




崖の観音、大福寺です

が........いつもの行き当たりバッタリ
修復中で登れませんでした! あ~ぁ(-_-;)


しょうが無い! もう夕方なので帰路へ




今度、館山へ行ったら絶対買おうと思ってた
なかぱんのクリーム!!
スッゴイふわふわで美味しいんだヨ!(^^)!
でも日持ちしないから、一つは冷凍しま~す♪




で、本日は工作しました☆
ずっと作ろうと思って、材料を色々探してたんです!
売ってるのは好みじゃ無いからねぇ
オリジナルで何か安く仕上げる方法が無いかなぁって考えてて



デコパージュした後、レジン加工して



ジャストサイズのトリップメーターノブキャップ♪
ナカナカ良い感じですよぉ(^_^)v

Posted at 2016/05/15 21:05:35 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライトアップされた紅葉🍁
幻想的でした😉」
何シテル?   12/15 23:54
ハマル です☆彡 (牡羊座のα星の意) 愛車は専ら通勤用。 自分の手を入れたのは、自作ステッカーと小物ぐらい(^^ゞ 物作りは大好き! 最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬だから....... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/13 13:29:57
お手入れ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 10:09:46
ホイル装着の準備♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/24 08:34:15

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初代と酷似のオリジナルカラーで綺麗なフレーク入りデス☆ 前オーナーの面影をチョビっと ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
愛しのアオちゃんでーす!(^_-) 前オーナーが精魂込めて作り上げたのを受け継ぎました ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation