• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu(・ω・)のブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

GW前半の出来事&告知

こんばんは!




GW前半は4/27、28が休みだったので、実家に帰ってました。




特に決まった用事はなかったので、父Sを運転しワインを買いにお出かけw




2006年式で走行1万キロちょっとの父のS2000は車体がしっかりしてて乗り心地が良く、私の2001年式98,000㌔S2とは明らかな差を感じました(汗)






近いうちにゴム類を総入れ替えできたらなと思いましたw





途中道の駅で似た色の987ボクスターを見かけたので、並べて写真撮影








ワインの方はもちろん試飲はできなかったので、ワインを何本か見た目で選んで購入し帰宅。






次の日は満開の桜を見にドライブ





インサイトからの眺めです。





桜満開&快晴で気持ち良かったです^^






ていうか、ここにS2で来てもよかったですね笑






あとは、蔵王ICの近くのラーメン屋でとりごぼう味噌ラーメンを食べたり、寒河江で冷たい肉そばを食べたりして過ごしました。






ラーメンの方は写真を撮りましたので載せます^^







短い時間でしたがのんびりできました。





群馬にもどった次の日は岩手から横浜に戻る途中のKIZANEO氏と佐野SAで深夜のプチオフ





急に誘ってすみませんでした。




インテの積載能力と、宿泊もできる実用性が激しく魅力的です^^




ありがとうございました。






・・・GW前半はこんな感じで過ごしてました。





さて、ここで、タイトルにもある通り告知させてください。




某シルバーのS2乗りのIさんより、5/5(日)は久しぶりに草木ダムに集まろうというお誘いがありました。





午前10:00位から草木ダムミーティングを久しぶりにやります!
(写真は去年5月のものです)


予定空いてる方いかがですか?





午前10:00位から草木ダムのドライブインに集まる予定ですので、ぜひふるってご参加ください。




自分は近くの広場で行われているダムサンデーを見てから行こうと思ってますので、よろしくお願いします。




それでは今日はこのへんで~ではでは~^^
Posted at 2013/05/04 00:39:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

4/14日は

4/14日は

毎月第2日曜日に館林美術館で開催されている、美術館オフに久しぶりに行ってきました。





快晴の下、気持ち良くお車を拝見できました。





写真をいくつかフォトギャラに載せましたので、ご覧ください^^




それと、オペルスピードスターという、日本に80台しかない車の運転席に座らせていただきました。あの着座位置の低さはやる気になります(笑)





オーナー様ありがとうございました^^






それから日付が変わり今日は、なんとなく思いつきで、リアのアンダースポイラーに3Mのダイノック貼ってみました







うまくいかなかったところはステッカーでごまかしてます(笑)





社外のカーボンディヒューザーを買ったつもりのステッカーチューンです(笑)





マフラー出口付近はまだ貼ってないので、後日ゆっくりと施行します^^




これくらいしか自分の車はネタがないです(爆)




それでは今日はこのへんで~





ではでは~^^

Posted at 2013/04/15 20:45:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

4/7日は…

皆様こんばんは!



先週の日曜日4/7は、茨城のオレンジ号t@tsu氏が群馬の草木ダムにこられるということで、一緒に行ってきました!




しかし爆弾低気圧が通った直後で、ふもとの天気はくもりで微妙…





天気が良ければ第一日曜はダムサンデーと呼ばれるミーティングが開催されているんですが、今回は果たして集まるかな?と思い向かいましたが、ダムに近づくにつれ雨が降ってきた^^;




広場についたら案の定誰もいないので、次の目的地に向かおうと思っていたら、1台コルベットZ06が来られました。






リアタイヤ325ってすさまじいですね^^;




オーナーさんとお話ししながら写真撮影させていただきました。





それから、自分たちの車を写真に撮っていたんですが、こと写真をとるということに関しては、快晴より、曇っていた方が深みのある色になってかっこよく撮れると思いました^^









霧の山がバックにあるとなかなかいい感じですね~^^




そろそろ下山する時間になり、せっかくなので、2台を交換して運転してみた!





t@tsuさん号はAP2ですが、欧州仕様のメーターに交換してあり、レブリミット9000の表示になってます。



吸排気とECU、フラホなど弄ってらっしゃる仕様で(詳細はt@tsuさんのページをご覧下さい。)、AP1と同様のレスポンスの鋭さと、AP2のパワー、トルクの太さを兼ね備えていて、S2000の完成形?と思える仕上がりでうらやますぃ~って思いました。




あと、個人的に思うのが、130型以降の後期のボディの方が、前期のそれよりもより固くてしっかりしている気がするので、その点もうらやますぃ~ですね。




ふもとのコンビニまで交換して運転→それからはハイパーミーティングというイベントを見に筑波サーキットまでツーリング!



群馬から下妻はやはり遠かった(笑)




イベントが最後の一つっていう時間にやっと着いたと思ったら、いきなりの豪雨→雨宿りしてたらイベントが終了し、メーカーのブースも見れず(悲)




そこで、朝から参加していたみん友のデュッフスさんとそのお友達と合流し、サイゼリアで食事して解散しました。





終日天気に恵まれませんでしたが、楽しかったです!




t@tsuさん遠くまでお疲れ様でした!




またよろしくお願いします!





それでは今回はこのへんで~。




ではでは~^^
Posted at 2013/04/14 20:46:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

もてぎに行ってきた!

もてぎに行ってきた!
今日はS2000乗りの友人と一緒にリニューアルされたらしいコレクションホールを見にもてぎまで。





駐車場に止めると早速ミニの大群が








よくわかんないけど、この木の枠がついたバンがおしゃれ~←






ファンファンラボの前にはNSX3台!







フェイスリフト後のモデルで02R、クーペ、タイプSが並んでるなんてめったにないことじゃないですかね?^^





02R久々に見たけど、やはりオーラが半端ないですね。






これでノーマルだもんな~









固定ライトのタイプSも希少ですよね
モデューロの開発車両でしょうか?








なんだか今日から春休みの子供向けの企画が始まったみたいで、このNSXの展示や、近くでミニ四駆やラジコンで遊べるブースなんかもあって、ちょっと昔を思いだしてテンションが上がってしまいました^^





肝心のコレクションホールは、ちょっと並びが変わったかな~って感じで、そこまで大きく変化したような感じは受けませんでしたが、個人的に驚いたのは・・・  





















EK9、DC2が収蔵されている!!!





このショットは激しく感動モンです





ネタバレになってしまってがっかりされたらすみません^^;





あとは、自分の小さい時に母が乗ってたトゥディ






懐かしい~。もう30年位前のモデルなんですね。
大好きな車です^^





コレクションホールを一通り見た後は道の駅もてぎでとちおとめソフトクリームを食べて帰路につきました。






Sさん、お疲れ様でした。




それでは今日はこの辺で~^^
Posted at 2013/03/20 21:20:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

すごい偶然!


皆さんこんばんは。




花粉症がひどくて最近はオープンで走れず家に引き籠ってましたが、天気がとても良かったので、今日は我慢できませんでした(笑)





抗アレルギー薬を飲んで、いざ、オープンで出動!!(笑)





…したはいいものの、特に行先も決めておらず、なんとなくスギ花粉がたくさん飛んでる草木ダム方面に行きました(笑)






すると途中の道の駅に見たことのある気がする仕様のS2が止まってました。







あのナンバーの地名、プラチナホワイトパール、青内装…






ちょっと隣で車を止めて待ってると、オーナーさんが戻ってきました。








やはり、みんともさんのりくぜんさんでした!!!








お会いするのが実に1年半ぶりくらい!早速ご挨拶。





高崎でのお友達の結婚式の帰りだとのこと。





宮城から群馬まで、車でいらしたとのことです。





本当にお久しぶり、そして群馬でお会いするというすさまじいくらいの偶然!!




こんなことあるんですね~^^






ドライブがてら宮城に帰るとのことですので、途中まで一緒にツーリング→ダムサンデーが行われる草木ダムの広場まで行って談笑と撮影会。







うん、いい感じ^^






ふらっと出かけたつもりだったので、一眼レフを忘れて、スマホでの撮影になりちょっと残念。





でも初めてS2同士で並べられたので良かった^^(以前は自分はフィットRSでした)





夕方になり、その広場で解散となりました。





充実した1日でした^^





特に行先決めないドライブもなかなかいいもんですね^^




それでは今日はこのへんで~^^

Posted at 2013/03/17 19:08:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は乗ろうかな(^^ゞ」
何シテル?   04/22 22:29
Porsche 981boxsterを所有しています。 前はS2000に乗ってました。 父はAP2-100のS2000に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

まだ、車もきていない内に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/23 09:10:57
山形えすにオフお疲れ様でした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 00:16:20
TECHART Cayman出ましたね~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 21:53:28

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
どうしても981のボクスターが欲しく購入しました。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
元々は2006年。家族がとあるルートで廃車にする予定だった10万キロ超えた車両をタダで譲 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
5MTでスカイルーフの希少車。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
高根沢メイド120型標準グレード(純正ナビ無し) 外装:ニュルブルクリンブルーメタリッ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation