※このブログは面白みのない
文章が大変長くなると
思われますので、
お時間のある方のみ、
下の方までお進み頂く事を
お勧めいたします。
みなさまご無沙汰いたしております。
ふっと消えまして・・・
最近アクセスないねと
メッセージ下さった方、
お友達申請して下さったのに
放置されてしまった方、
コメント下さったのに返信なかった方
お返事遅くなりまして、
申し訳ございませんでしたmm
実は・・・
9/6(木)am8:23
通勤中会社の近くで
自転車との接触事故を
起こしてしまいまして。。。。
不幸中の幸い(!?)で
一時停止後の発進時の接触だったため、
自転車の方も擦り傷一つなく、
大きな問題にはならなかったものの、
完全な私の不注意による
事故でした。
いつも出勤時、
時間に余裕が持てず、
たったの2~3分の近道の為に
見通しの悪い細い路地をくねくねと
何度も曲がりながら
出勤経路として使用していた道でした。
水路脇の狭い五差路で
一時停止後、
鋭角左から来る車に
気を取られ、右から来ていた
自転車に全く気づかず、
発信してしまい、その直後に
接触。。。。。
と言うわけです。
完全に私の見落としです。
情けない事故でした。
自転車の方も私も、
擦り傷一つなく、
相手の方の自転車が
倒れた時に、フレームがコンクリートで
擦り傷になってしまったのと、
私のデミオは・・・
こんな感じに;_;
相手の自転車が競技用の自転車で
ペダルが金属で出来ていて
バンパーマウスにペダルが
入ってしまったんですね><
完全に私の不注意と
注意力が散漫している中での
事故だった反省はもちろん
しているのですが、
何が一番引っかかっているかと言いますと・・・
私のデミオ、
事故当時、リアガラスに
[みんカラ]
のステッカーを
貼っていたんですね。。。
で事故処理している間、
ギャラリーにおしりが見えるような
形で停車していたため、
もうそれが気になって気になって
仕方がなく、
みんカラが好きで、
ここで出会った皆様に
感謝しているので
貼ったステッカーが
ココを汚すような
結果になってしまっては
申し訳が付かなくて、、、
恥ずかしくて、、、
それで反省の意味を込めて
1週間のみんカラ自宅謹慎(!?)を
させて頂いた次第であります。
せっかくみん友さんに頂いて
ウキウキしながら
貼ったステッカーでしたが、
私がもっと、車を運転する皆さんの
お手本になる様な運転が
できるようになるまで、
保存させて頂こうと思います。
今回の事故の原因ですが・・・・
完全に、マフラーの音を気にしていたせいです。(バカ)
この私が9/2の帰り道から
一度もオーディオを付けずに
マフラーの音をずーーーーーーっと
聞きながら運転していて
注意力散漫になっていたことは
言うまでもありません。
何が違うんだろう・・・・
中間パイプが・・・
吸気が・・・
と、減速・加速時の音と・・・・
本当にただのバカで
どうしようもないバカで
これからも
直りそうにはないのですが、、、
運転中は車いじりの事を
考えないように、
運転に集中できるように、
今後努力していきたい次第でありますmm
こんなバカですが、
呆れずにお付き合いいただければ幸いです。
今後とも何卒宜しくお願い致します。
安全運転に心がけつつ
車いじりを楽しみたいと思います。
くだらないブログに
長々とお付き合いいただきまして
誠にありがとうございましたmm

Posted at 2012/09/14 17:57:53 | |
トラックバック(0) |
ご報告 | クルマ