• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Lily*のブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

’13,03,16 関東デミオ オフ参加~♪

’13,03,16 関東デミオ オフ参加~♪
 
 
  
みなさま今晩和★




 

初夏を思わせるようなお天気がつづき、
桜も一気に咲き競い、満開間近になると
花冷えや、雨が降ったりと
また不安定なお天気が続いてますが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

お風邪など召されていませんか??

毎年の事ながらこの時期になると
本当にうまい事満開間近でお天気が崩れるので、
天気・気候を監視し、操作している人が
いるのではないかと疑ってしまうリリーで
ございますwww爆。


さてさて、
今回のお題は、

【関東デミオOFF 2013春@マツダR&Dセンター横浜(MRY)】

へ参加させて頂きました♪


・・・・・という事で、

えー、かれこれオフ会より
12日!?が過ぎようとしております。。。。汗汗汗;;;;;


2013,03,16【SAT】
マツダR&Dセンター横浜にて、
しんのすけサン・nana♪サン主催による
デミオオフへ参加させて頂きました♪

私は、前日の夜に三浦で密会を
済ませた翌日の参加でしたので、
なんと!!遅刻常習犯の私が
こまきサンみっちーサンおとぅさんの次、
④番目くらいに到着!!!

しかも、7時台に一度R&Dの前を
通過し、大黒ふ頭の公園で
花粉?黄砂?をふき取ってからの
参加と、なんともよゆーの到着で
自分でも驚きwww爆


嬉さのあまり、
数台到着後思わず写メってみる・・・・☆爆。




ぞくぞくとデミオが入庫していくのを、
踏切のそばで見守っていると・・・・・

そこへタイミングよく
サプライズ!?の踏切が鳴り、
車断機が下り始める・・・・・と!!!!!

近くにいたメンバーが一気に
テンションMAX☆☆☆↑↑↑

みんな一斉に踏切へ駆け寄り、
まだ来ぬ貨物列車に
手を振る人たちwww

 


 
と、
よーーーく見ると、
完璧なポージングで
カメラを構える鉄っちゃん
いぇいぇ、、、
今回の(も)オフ会記録係りを
努めて下さったみっち~♪さんの
姿がwwwwww
素晴らしい☆完璧です♪
 
そんなこんなで、デミオも
集まり、中の円形になっている
広場へ色別でデミオを並べ、
 受付を済ませる・・・と
今回も登場しました♪

デミぐるみ☆スカイアクティブバージョン☆
(トップ画参照♪) 

いつ見ても素晴らしいです♪♪
芸の細かい事
次はSSS期待☆
とかしちゃったりとかとか!?!?←謎。


そして中へ入ると・・・・・

 
えっ!?
何何??


聞いてなかったケド、今日って
入試だったの!?!?!?

・・・・・という雰囲気満点な試験会場w
いえいえ、
会議室(!?)講義室(!?)的な所
には、机のイス毎に、
 試験用紙   アンケートと
えんぴつとお菓子が並べられていました♪
 
 
  
 

アンケートの内容は
A4用紙にして4枚ほど。
 
主にマツダに対する愛情
今後デミオ 及び マツダに
期待する事、などと
シューティングスターに対する
意見・・・・・という形だったでしょうか!?

正直あまり覚えていません^^;

一つだけ言えることは、
やっぱり松田サンには
周りの流行などに流されず、
 
 『乗っていて楽しい車』

 という信念を曲げずに
これからもいてほしいと言う事でしょうか♪

アンケートを記入した後、
自己紹介をして、外に並べた
皆さんの車を拝見し・・・・・

車のそばにいらっしゃった方は
お話を伺えたり、Egルームや
室内を拝見させて頂いたりと
とても貴重なものを見せて頂きました♪

たくさん並んだデミオの中で
一番リリーのツボだったのは
こちらのでみおサン☆



結構コテコテそうに見えて、
すっきりきれいに弄っている感じがしました♪

DY知識のない私にいろいろと
教えて下さりありがとうございました☆
 
 
リリーもオフ会に慣れてきたのカナ~!?
  
        
お知り合いが少しづつ
増えてきたせいでしょうか!?
今回けっこう積極的に
お話し出来たと思います(*´ω`)♪

これも、南関東チームが凄く
フレンドリーに接して下さるおかげですね♪

感謝しておりますmm


そんな楽しい時間はあっという間に過ぎ、
ランチた―――いむ☆

私はこちらをチョイスしました!!

 
   


ハヤシ煮込み牛丼温玉のせ♪    


基、

 たちばな亭さんの
  [ハヤシライス]

です♪

はじめは お箸しかついて無くて、

 『どーしよ、、ハヤシなのにお箸だよぉー(;ω;)』

と、おとぅさんに半泣きで
訴えつつ、、、 開けてみて・・・・・ん!?

お箸ですくう(!?)ひとつかみ(!?)
してみて(・∀・)!!納得!!!
  
つかめるんだぁ――――――!!!とwww

そんな事をしていると、
はじめは話しかけられなかった 
今回唯一SSSで参加
せーとさんなど、
お席が近かった方とも
少しづつおしゃべりができたり♪

楽しいランチタイムを後にして、、
   
マツダのラリーカーなどが格納
されている部屋へ案内して頂き・・・・
 
見学たーーーいむ☆

 とても貴重なものを拝見させて頂きました♪

欲を言うならば・・・・
ただ並べて格納しただけ
って感じでしたので、
せめて説明書きの様なものが
あったらもっと楽しかった
カナーなんて・・・・^^;
(←ワガママ言ってスミマセンmm)


その後は、マツダの方との
 
ディスカッションたーーーいむ☆

ディスカッションと言っても、
朝一で記入したアンケート用紙の
結果を見ながら、メインで1人の方が
メーカー側とユーザー側との
相違した部分を
 
 『ココはこーなんですね!?
みなさん、どーですか??』

 という感じから始まり、、

今回特別仕様車として
発売したSSSについての
良かった点・悪かった点から
  
全体的に見た改善点
希望・課題などは??

という質問コーナーで終わった感じでした★

やはり、各々それぞれの
専門分野があるらしく、
メインで進行していた方も
結構把握していない点などが
見受けられたため、
折角メーカーとユーザーが
ディスカッションと言う場所と時間を
もうけさせて頂けたのであれば
もっと、デザイナー・設計士・テストドライバーとか、
いろんな分野に特化した方と
お話出来たら面白そうだったのになぁ・・・ 

 
なんて、またワガママ発言してますがwww

独り言だと思って、
流して頂ければ幸いですmmmm爆。


 
ここで少し休憩を挟み、

みなさんお待ちかね(!?)の
 
ビンゴた~~~いむ♪

しんのすけサンの司会に変わり
周りの人は戻ってきましたかー?
と聞かれたので、

『せんせー!! おとぅさんがおトイレに行っています!!』

と言ったのが、一部の方に
ウケたらしく・・・・・

終わった後に、『あれは良かったよー』
とお褒め(!?)の言葉を頂きましたが、
別に狙ったわけではありませんよ!!
素で云っただけです(・∀・)!!  

 
・・・・で、ビンゴの方ですが、
今回初の試みという、
少々変わったビンゴで

  [マツダdeビンゴ]
 
という、幹事さん考案?のビンゴで、
指定されたマツダの車名
選び、自分の好きな所へ記入していき、
それが自分のビンゴカードになる☆
というもので、ホワイトボードを見ながら
一生懸命記入したハズが・・・・・

一昨日、画像処理していて
ある事に気づいてしまいました!!! 




アテンザワゴンが2つもあるし!!!!!!!!!
ド――――(°∀°)――――ン!!!爆。


幹事さん!!!!!

これは無効でしょうかぁぁぁぁぁぁ!?!?!?!?!?!
 ((((゜д゜))))))))
いつになくボケておりまして
申し訳ございませんmmmmmmm
 
 
まぁ、そんな事に気づいていない
当日は、フォースリーチ(!?)
(4列分リーチ)がかかるほど
最後の方まで残り、
ゲットした景品はこちらです♪

 


デミオ用増設ドリンクホルダーと、
静岡銘菓 【抹茶バウムクーヘン】☆

うなぎパイは幹事様より
ビンゴ参加者全員へ配られ、
にゃんこ先生の冊子は
フリータイムの時に、
にゃぱ♪サンより頂きました♪♪

 
こちらは、
  
自宅にて、
 春の新作[ジャマイカブレンド]
と一緒にティータイムに楽しませて
頂きました♪


・・・・・が、ジャマイカが、
折角の濃厚な抹茶の風味を消してしまい、、、、
後日、セイロンティーと一緒に
バームクーヘンは味あわいました☆爆。

 


ねこさんの冊子は、、、
 にゃぱ♪さんの
ねこさんに対する
計り知れない愛情と、
 
極太のアイライン
好みでないトラ柄のねこに
奮闘する奥様の様子とが、
 
本当に面白く、時に考えさせられ、
まるでお会いした事があるかのように
すーーーっと引き込まれていくよう
感覚で拝見させて頂きました♪

私の家族はみんなねこが大好きで
ご覧のとおり、家にはあちこち
どこを写しても、ねこグッツだらけで、
みんなで楽しく読ませて頂きました♪


と、だいぶ脱線してしまいましたが、

 そんな楽しいビンゴ大会の後に
 
続いてじゃんけん大会がありまして、、、
 
幹事のしんのすけサンと
参加者みんなでじゃんけんポン☆
 
最後5・6人に絞られ前へ・・・・
並べられたプリングルス5?6?コ
全部違う色(味)で、じゃんけんで
勝った人たちが、どれにするー?
 
・・・・と悩む間もなく、速攻

  『リリーはこれね!』

と、おとぅさんに渡されたのがこちらwww


   


はぃw
   
ご存知の方もいらっしゃるかも
しれませんが、
 
 【むらさき色】

 というだけの理由で、
こちらを渡されましたwww

まぁ、BBQ初めてでしたし、
美味しかったのでイィんですけどwww爆。


その後は再び、雑談・フリータイムと
みっちーカメラマンによる
集合写真☆(みっちー♪さんのフォトギャラ参照☆)
を撮って頂き、
オフ会は終了――――☆


その後は、2次回会場の大黒PAへと  
移った訳ですが、
今回は、台数が多かったので、

『カモさんではなく、各々向かいましょう!
  
不安な方は、少数台で知っている人と
一緒に向かってください!』


と幹事さんより連絡事項がありました☆

ココで前回の恐怖
12月のサンタの時に、
事故大渋滞の中金港JCTを
何故かに進んで三ツ沢方面へ
向かってしまった記憶がよみがえりつつも、
地方から参加の方が多く、
白のDE乗りのノブさんに、
 
『道・・・わかりますか?一緒に行っていぃですか?』
 
と聞かれてしまい、一緒に行く流れにwww

今回はちゃんと、間違えずに
イケたので良かったです☆爆。
 
(ナビついてるんだから、
 設定すれば良い話なのですが・・・・ ね^^;)



2次会会場の大黒では、
1次回とはまた違うメンバーとで
 RX-8がいたり、、、違う雰囲気で
楽しむことが出来たと思います♪

 


↑みんなどこを見ているの??笑。


夕食は、前回あまり良い思い出が無かった←
上のレストランへ~♪w

  
 

前回中華で失敗したので、
今回は煮込みハンバーグにしました♪

そしたら・・・・
美味しい!!!!!
 

とても美味しく頂けました☆爆。   

前回、同じレストランで
食事をした時に、普段食べないものが
いぃなーと、大きなお皿に
こんもり盛られた中華丼(!?)の
様なものを頂いた時、
と――――――ってもしょっぱくて
1/3以上残してしまったんですf^^;
 
(ちゃんと処理班がいたので、
 事実上お残しはしていませんw爆。

  
きっと、お塩の分量間違えて
しまったんですねー^^;

そんな楽しく食事をしていると、
何やら下のPが騒がしく・・・・
御g●品なエレクトリカルパレードが

繰り広げられ・・・・
土曜日の大黒はやっぱり賑やかね―――^^;

なんて言っていた矢先、
スグに大黒閉鎖ぁ―ヽ(・∀・)ノw

今回はいつになく対処が早かった
様に思いましたwww

その後は各々解散☆
私はブツ←爆
の受け渡しの為に、

3次会会場の辰巳へ向かいましたが、
☆ハプニング発生☆
(詳しくはこちらのブログを参照くださいmm爆。)

翌日仕事だった私は、
最後までいられず、お先に失礼するコトにmm

帰路は東北道にて帰宅☆
 
浦和の料金所を超えた瞬間
睡魔に襲われ・・・・・
やっとの思いでたどり着いた
蓮田PAで、爆睡していたのは
ココだけの秘密にして頂き・・・・


本当に実り多き
充実した1日を過ごすことが出来た
オフ会でした☆

幹事しんのすけサン・nana♪サン
サポートスタッフのみなさま
そして、場所をご提供いただきました
マツダの皆様(休日出勤だとおっしゃってました!!)

本当にありがとうございましたmm
こころより感謝いたします☆☆☆

  
 
 
 
 
・・・・・・と2週間ほど前のオフ会の
記憶を一生懸命思い出しながら
書いてみたら、いつになく

だらだらだらだらと
ながぁ――――――ぃブログに
なってしまいましたぁ(´д`;)

  
  
  
 
 
スミマセンでした――――――――mm爆。


いつもいつも、
こんなブログを最後までお読みいただき
ありがとうございますmm

オフ会のフォトギャラもうp
してますので、
 
是非こちらも覗いていって
くださぁい(*´ω`)ノ

ふぉとぎゃら①
 
ふぉとぎゃら②

ふぉとぎゃら③
 


 
※今回はじめましての方が多かったため、
それぞれ、みん友さんのリンクを貼らせて頂いております。
不適切でしたら、ご指摘いただければ幸いです。
よろしくお願いいたしますmm

 


   
*追伸*
オフ会の後、みなさんに
触発されて、イロイロとポチったのは
ナイショですwww爆。

Let’s さんざいだ――――www

 


  
 
       
Posted at 2013/03/29 00:19:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | ご報告 | 日記
2013年03月06日 イイね!

★告知★デミオオフ~’13,03,16【SAT】@横浜~

★告知★デミオオフ~’13,03,16【SAT】@横浜~





 


 photo by.足利☆鑁阿寺の前にて♪



 
 みなさま今晩和★



昨日、『退職宣言』
致しましたリリーでございますmm爆。


だいーぶブログおサボリしている間に、
季節は啓蟄をすぎ、
今日は日中の移動で車内の温度計は
33℃を指し、暑くて冷房を入れましたw


・・・・と、そんな事はさておき
でみおオフ会☆開催のご案内で~す♪♪


 ☆ゎたくしは感じては・・・・・
幹事ではございません
 のでご注意ください☆
(まだチョット早かったカナ!?^^;)


※オフ会の詳細はこちら
ご参照ください♪
  
 

 
私も初☆傘下(←)になります♪

すっごく楽しみにしております♪ 
 
今はただただ、 

仕事が入らないコトを
祈るばかりですmmmmmm

北関東組のみなさん♪
ご一緒しませんかぁ(・∀・)?

台数集まれば、
駒形or箱崎or平和島・・・・
辺りから、カモさんで向かうのも
良いカナぁ~♪と
考えております♪♪

みなさまの参加
お待ちしております♪♪

☆注意☆
わたしは幹事ではございません!!
(←しつこいですねf^^;)
失礼いたしましたぁwww
 

 
 

 
  

 

 
Posted at 2013/03/06 21:09:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | ご報告 | クルマ
2013年02月12日 イイね!

初の試みwww



こんばんゎー★


久々の長風呂を
しております
リリーでございます( ´ ▽ ` )ノ


巷ではなんだか
3連休とか・・・

オフ会とか・・・

裏山なお話が・・・mm

私も予定表的には、
11・12日が連休の
ハズでしたが、
見事に打ち合わせが
入りまして・・・orz。。
(ダメですね><
お仕事があってありがたいと
思わなければ・・・・f^^;)


そんな中、
花粉のせいか!?喉の
調子が良くなかったので、
今日はお風呂に
日本酒とヒマラヤの岩塩を
入れて入浴www

芯からあったまる〜♪

どころか、
汗が・・・・・半端なぃ(;´Д`A爆。



そして気づいて
しまったのが、、

愛用している
バスグッツまで
紫だったとぃぅ・・・Σ(゚д゚lll)
(写真はほんの一部ですw爆。)






・・・・w


意図的ではなく、
必然的!?なのでしょうか!?!?


好きな香りや、
自分の肌に合うであろう
商品を選ぶと・・・・

紫色って。。。。。


某オフ会で金沢出身の方に
『紫のおねーさん』
と言われるまで
全く意識して
いなかった色ですが、
振り返ってみると、
私の周りって
紫色おおいなぁ・・・と

改めて確認いたしましたσ(^_^;)

←今更!?


そして、
お風呂が大好きで、
いつも長湯をしながら

本読んだり
音楽聞いたり
米返したり
ネサフしたりする
私ですが、


初めてお風呂の中で
(iPhoneから)
ブログ書いて
みましたー♪( ´▽`)爆。



お風呂から車が眺められたら、
どんなに幸せかと・・・


今日も妄想が止まらない
リリーでしたmm


※くだらないブログに
おつきあいいただきまして、
ありがとうございましたmm







Posted at 2013/02/12 01:45:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | ご報告
2012年09月14日 イイね!

2012.09.06・traffic accident.



※このブログは面白みのない
文章が大変長くなると
思われますので、
お時間のある方のみ、
下の方までお進み頂く事を
お勧めいたします。










みなさまご無沙汰いたしております。

ふっと消えまして・・・
最近アクセスないねと
メッセージ下さった方、
お友達申請して下さったのに
放置されてしまった方、
コメント下さったのに返信なかった方

お返事遅くなりまして、
申し訳ございませんでしたmm


実は・・・

9/6(木)am8:23
通勤中会社の近くで
自転車との接触事故を
起こしてしまいまして。。。。

不幸中の幸い(!?)で
一時停止後の発進時の接触だったため、
自転車の方も擦り傷一つなく、
大きな問題にはならなかったものの、
完全な私の不注意による
事故でした。

いつも出勤時、
時間に余裕が持てず、
たったの2~3分の近道の為に
見通しの悪い細い路地をくねくねと
何度も曲がりながら
出勤経路として使用していた道でした。

水路脇の狭い五差路で
一時停止後、
鋭角左から来る車に
気を取られ、右から来ていた
自転車に全く気づかず、
発信してしまい、その直後に
接触。。。。。

と言うわけです。

完全に私の見落としです。

情けない事故でした。

自転車の方も私も、
擦り傷一つなく、
相手の方の自転車が
倒れた時に、フレームがコンクリートで
擦り傷になってしまったのと、
私のデミオは・・・




こんな感じに;_;
相手の自転車が競技用の自転車で
ペダルが金属で出来ていて
バンパーマウスにペダルが
入ってしまったんですね><


完全に私の不注意と
注意力が散漫している中での
事故だった反省はもちろん
しているのですが、
何が一番引っかかっているかと言いますと・・・

私のデミオ、
事故当時、リアガラスに
  [みんカラ]
のステッカーを
貼っていたんですね。。。

で事故処理している間、
ギャラリーにおしりが見えるような
形で停車していたため、
もうそれが気になって気になって
仕方がなく、
みんカラが好きで、
ここで出会った皆様に
感謝しているので
貼ったステッカーが
ココを汚すような
結果になってしまっては
申し訳が付かなくて、、、
恥ずかしくて、、、

それで反省の意味を込めて
1週間のみんカラ自宅謹慎(!?)を
させて頂いた次第であります。


せっかくみん友さんに頂いて
ウキウキしながら
貼ったステッカーでしたが、
私がもっと、車を運転する皆さんの
お手本になる様な運転が
できるようになるまで、
保存させて頂こうと思います。









今回の事故の原因ですが・・・・

完全に、マフラーの音を気にしていたせいです。(バカ)

この私が9/2の帰り道から
一度もオーディオを付けずに
マフラーの音をずーーーーーーっと
聞きながら運転していて
注意力散漫になっていたことは
言うまでもありません。


何が違うんだろう・・・・

中間パイプが・・・

吸気が・・・

と、減速・加速時の音と・・・・


本当にただのバカで
どうしようもないバカで

これからも
直りそうにはないのですが、、、

運転中は車いじりの事を
考えないように、
運転に集中できるように、
今後努力していきたい次第でありますmm





こんなバカですが、
呆れずにお付き合いいただければ幸いです。
今後とも何卒宜しくお願い致します。

安全運転に心がけつつ
車いじりを楽しみたいと思います。



くだらないブログに
長々とお付き合いいただきまして
誠にありがとうございましたmm




Posted at 2012/09/14 17:57:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | ご報告 | クルマ
2012年07月23日 イイね!

にゃんにゃんXXX w

にゃんにゃんXXX w




画像ボケてて
ごめんなさいmm

良い写メが1枚もなく
なんとか読めるものを
添付してみます♪



祝☆22222突破★


ぜん②この子と
ドライブ行けて
いない事を痛感;_;


もう少しで2年目の
誕生日だと言うのに・・・。



昨夜R50にて
赤のアルファロメオが
遊んでくれた時、
久々に7xxxrpm以上
回して・・・

楽しかった♪笑。


この子とは、

もっと弄ってw

もっとたくさん
ドライブいかなきゃっ♪


っね♪


デミ王女様*
これからもよろしくねっ♪




久々のスマホから投稿w






Posted at 2012/07/23 10:27:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ご報告 | クルマ

プロフィール

「草木の手前のかと思いましたぁ〜^^」
何シテル?   05/08 21:11
*2010.12.01*Entry でみ王女*オーナーLilyと申しますw 車弄り,ドラテク共に 知識と技術が伴っておりませんが、 妄想だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO RS-6 ASM LIMITED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 10:24:28
Atelier_R/L 
カテゴリ:車 ショップ
2013/02/13 21:24:23
 

愛車一覧

マツダ デミオ ~Lilyの馬車~ (マツダ デミオ)
*2010.08.29 北関東松田より納車* *2013.08.16 北関東松田にて初 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ママセラ≪リリーママのアクセラ≫ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
*2011/12/24納車* サンタさんからの贈り物の様ですw リリーママの愛車様・ア ...
プジョー 307 (ハッチバック) プー (プジョー 307 (ハッチバック))
ママ様の馬車ですw とてもお気に入りの様ですが、 オートマエラーが多いため、 今回の車 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation