• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真一@のブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

初優勝!!

続編です(笑

愁様と村田杯が終わったあと、パスタの店へ・・・
食いまくってましたね~ 愁様。。。

腹いっぱいで眠気が襲ってくる中、戻って来た宮沢湖。
常連というか なんつうか初対面の方ばかり。

半強制的、っていうか勢いで出ちゃったんですが・・・
ナント!!!

優勝しちゃいました・・・(笑
初優勝です!!

今日はアレネ、美酒を飲まねば!!
で、かえってきたら 酒ねええええええ!!!!
会社でもらった 怪しげな中国酒を 飲んでますょ・・・

ま、でも 再来週までは 俺が暫定宮沢湖キングっつうことで(爆!!

ぁ、ぃぃですょ、赤い彗星さん! 挑んでも!! 俺は逃げませんょ!!!
負けますけど・・・(笑

まあ あれです。あそこまで 食った愁様だったら 余裕っすね!!
要軽量化ですよw

まぁ その後 負けちゃったんですけどねぇ~~ 10周で・・・;;

ああ、でも大丈夫 モヤモヤは抜けたので^^!
Posted at 2011/03/06 21:33:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

The longest day of my life

なが~~~い 一日でした。とにかく色々ありました。

一昨日、愁様より一緒に村田杯に出ませんか?というお誘いが。

かなり悩みました。。。
まず、2週間前からの自分の走りへのモヤモヤ、レギュレーションの厳しさ、知らない人ばかりの中のレース(ぁ、ブログではお名前は拝見してます)

でも 出ても出なくてもモヤモヤは解消されないと思ったので、思い切って出ました。

行ってみたら・・・
アレ!? アレアレ!? 師匠何してるんですか!?
初対面の方々ばかりでしたが、師匠が紹介してくれたので、一安心・・・良かったぁ~

その後 送れて愁様登場(オセーヨ!!!笑)
くじびきで、竹○さんと 大竹選手とチームに。
若干残念!?後ろから走りが見たかったので (ス、ストーカーじゃないですよ??)

でも まだ 村田選手がいる!! と思い走ってましたが・・・
か、絡めてねぇ~~~;;

でも、ほんと参加させて頂いてよかったです。モヤモヤ解消できました。
理由は・・・ナイショ(笑

そして終了間際に 赤い彗星現る!!!
みやざわっこでしばらく談笑、これはこれでまたいいもんですね。

走った俺より見学してた嫁が大興奮で、自分も出たかったと。
来月には完治してるだろうし、次回は夫婦でエントリーも面白い、かなぁ~ なんて・・
嫁 遅いですが(笑

誘われきっかけで参加した村田杯でしたが、ホント、楽しかったです。
主催者様、参加者の皆さん、ありがとうございました!!


SeasonⅡへ続く・・・!?

Posted at 2011/03/06 21:21:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日 イイね!

もう、だめだめっすね。。。

ダメダメですよ。もう

本当に申し訳ない・・・ しのぷ先生。。。
昨日が ラストレースになるのは知っていたので・・・・

悔しい限りです;;;;;

力不足なのは わかっていましたが、、、あそこまでとは・・・

もう・・・ショックっす。

色々ありました。

2010(にーまるいちまる)の夏は熱かった!!

うちら夫婦は がむしゃらに走りまくり、二人でぶつかりあい、肋骨骨折・・・
それから3ヶ月くらいはノレずに レースは見学ばかり・・・

そのちょっと前に スーパースターが 話し掛けてくれました。
「ぁ~ ここは こうしたほうが いいんじゃないっすかぁぁ~~」とか。。。

そこから、何となく気持ちがノッてきて、レースにもモリモリえんとり~してみたり。

そのスーパーな人は、無期レンタルカートレースは お休みとか。。。

そして 宮沢湖のコースは 無くなる予定・・・
そして 伸び悩む俺のタイム・・・

もう 走りたくない。。。 カート走りたくない・・・正直・・・
もう いいかも。 元々のもくてきは果たしたし。。




でも 頑張ります。なんとか;;

諦めたら 終わりだと思います。

だから、今後は自分に課題を出します!
だらだら乗っても意味は無い。
よって新コースでも、3回は乗らない・・・
2回までで コースを読む、読めるように 頑張ります。

スーパースターが 戻ってくることを 願いつつ・・・
Posted at 2011/02/21 20:42:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月19日 イイね!

宮沢湖が 大変ですょ!!

今日は 色々びっくりですた・・・

まず、今日実はカンチェさんと宮沢湖で練習、の約束をしてました。
ああ~ なぜ秘密かって・・・ 
それはまあ俺も説明できませぬ・・・

そして3時過ぎに到着。 とりあえず10周走ってみる・・・

つか・・・コースがぁあああ すげえ変わってんじゃんよお!
ですが、走ってるうちに いいんじゃん、これ!!!

かなりツボに嵌りました。

そして更に カンチェさん はえええじゃん!
初にしては かなり良い走り。
一番 すごいのは初なのに スピンしないこと。
あれは素晴らしい。

その後 しのぷ先生から TELあり、これから師匠と一緒に宮沢湖に来るとのこと。。。

結局皆走ったのですが・・・

あの新コース、あれは確実にグリップ走行が基本だと思いました。

あ、つまらんブログでスイマセンでした。。。
今日なんか、、、乗らなくて。・。・
Posted at 2011/02/19 23:31:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月18日 イイね!

犬?! 犬っすか!

犬?! 犬っすか!まあ あれです、愁様に触発されたので 我犬歴を語って行こうかと思いますょ。

最近では、アラスカンマラミュートという、とにかくデカイ!
顔は人よりでかい! 体重は55キロくらいあって、俺より重いし・・・

つっても 嫁と結婚した後に死んだので、何年前ですかね? もう10年近いですかね。。。

覚えている初めての犬は、ボスという名前のシェパードの雑種でした。

その後は自分の犬を飼ったりしました。

問題なのは!!

散歩!田舎の人間は散歩をしないのです。
何故か、家の庭に繋いでおけば運動が事足りるだろう、と。

俺は、中学生の頃にシェットランドシープドックという犬を飼いました。
そしてそれまで散歩もしなかった親が、何故か朝夕散歩しろ、と。。。
ぇ? なんで??

血統書付きだったからです。 同じ犬じゃん・・・
そこから、俺の「犬好き家族への」不信感が始まりました。

その後、俺は「俺の犬」を飼ったことは無いです。

かわいいから、かわいそうだから、と言って色んな犬が我が家にきましたが
散歩するのはいつも俺です。
そんな理由じゃ犬は飼えません。飼って欲しくありません、犬が不幸です。



俺が実家にいる頃に散歩した犬は、年末、みんなおばあちゃんと一緒に墓に入りましたが、
実家にはまだ2匹の犬と1匹の猫がいます。

あれほど飼うなと言ったのに・・・

今では 祖母の形見の犬の顔を見るのが楽しみです。

写真はうちに来て間もない頃の祖母の形見の犬の写真です。

Posted at 2011/02/18 21:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予選?? 」
何シテル?   03/06 23:47
真一@です。よろしくお願いします。 レンタルカートにはまってます。 まだまだ初心者で どうしたらいいか・・・ まあ 頑張ります!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
車歴なしです。 なんだかなぁ 興味なかったんでw これからは、宜しくお願いします。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation