• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真一@のブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

○和ファミリーに 書く

今日知ったのですが
○和君が 一位!!!

感慨深いものがあります


おとうさんと おかあさんで いっしょに 応援してました。
寒い中。

俺は酔っててあんまり書けませんが (^^;
応援しますょ!!

○和君!! 先生さえ 間違わなきゃ 早くなる!!
H人、 超かわいいぃっぃっすwww
○和ファミリ~、うらやましいぃぃ w
【幸せオ~ラ】出てる!!!
Posted at 2011/02/14 22:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

おまけは どこにある?

まあ あれですね、今日はすごい雪っぷりですょ。
もう いい加減会社で怒られそうなので、髪切りにいきましたがものすごい雪降ってきました。
それはおいといて・・・

昨日は、3日ぶりに晴れだったもんですから、ちょっと出かけようかと。
クイック? らー? むさし? でもちょっと雪残ってるか心配だったのでとりあえず実家からの帰り道である宮沢湖へ・・・

着いたらなんとしのぷ先生から着信が・・・即効電話して
「今から来なさい。1時間以内で来ないとあなたの家爆破しますよ」
というと「1時間以内にいきま~す」とのこと。

若干、待ってる時間がうざかったですが・・・

その前に待ちくたびれて10周走る・・・ぉ、16番いいんじゃなぁ~い!
などと思ってました。
先生到着。ミニレースが安いと、ミニーちゃんにそそのかされ
ミニレースに・・・

予選があるらしく、じゃんけんでカート選びに・・・
俺、カートじゃんけんだけは強いんだよね~ ってことで16番
楽勝の予選。。。フフフ

そしたら 本選はもう一回選びなおそうということになりました。
そしてじゃんけん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・。

また 全員予選と同じじゃん!

それじゃつまらんだろ、ということで別々のカートに乗ることに・・・

ちょっといやだったんですが20番に・・・ 案の定・・・
思ったのですが、ブレーキがコントロール出来ない車は嫌いっす。
(まあ その辺が未熟なのかも;;)
ガッツリ踏んで、若干(1/3? 1/5?)くらい残しつつ、曲がるのが俺は好き。安全だし・・・

まぁ 予想通り 最近スーパーサイヤ人になったしの○先生に
最終コーナーで刺され・・・
もうあれですな・・・ 全然駄目ダメ・・・

なんか 最近成長してない自分・・・

でもちょっとわかりましたよ

切るのが遅いってのが!
確かに切るのが遅かった!!

フフフ・・・もうそろそろですな。。。

でもなんかもう・・・狼おじさんですよ・・・


狼がきたぞ~~~



もう最近


あれですよ、 俺はおまけですよ

よくあるじゃないですか、おまけ付きのお菓子。

あれのお菓子のほうです、俺は。

嫁がおまけのほうです。
おまけっても かつてのビックリマンシールみたいなもんですょ。
そりゃそうですよね、だって 宮沢湖で女性で走ってるって余りみたことないし、あのタイムでは走ってないし・・・

だから・・・ 俺はお菓子なんでしょ!

どうせ、あれでしょ!!!

お菓子なんか食べないんでしょ!!

おまけばっかで、お菓子なんか捨てるんでしょ!!!!!

と思ったとか思ってないとか、そこは謎ですな。フフフ。
Posted at 2011/02/14 21:07:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月07日 イイね!

才能は努力より産まれる

才能は努力より産まれる全然関係無い話ですが、とある踏み切りにこんな看板が・・・
「ですから!! 線路内に入らないで下さい。」
なんて攻撃的な看板なんだろう。。。鉄道会社がたてた看板なのに・・・

と、ず~~~っと思ってました。
ただ、「ですから」 が、字下げしてるのが不思議でした。

ある日判明!! 実は「危険ですから、線路内に入らないで下さい」でした。
危険が赤字みたいなんですが、消えててわからなかったのですょ。
そして 「ですから」が強すぎて、ビックリマーク付いてるのかと思ってた・・・実はついてなかったけど。

まあ 全然関係ない話でした。またタイトル詐欺って言われそう・・・

長らく忘れていましたが、スポーツでも格闘技でも楽器でも、、、やはり努力しないとダメですよね。
いくら才能があっても努力して、考えて、生活をそれに合わせていかないと。。。
やはりカートも一緒ですよね~       ↑これは無理・・・

よくよく考えると走りこんでた回数が少ないことに気付きました。
はっきり言って、嫁の方が走ってるんですよ、間違いなく・・・ ぁ、うちのFITでもそうだ・・・
あ、これは別に嫁がどうのとかじゃなく、走るのを敬遠してました、俺が。
(何故って・・・怖いから。。。)

私の好きな言葉に、こんな言葉があります。 嫁に教えてもらいました。
そして壁に(壁じゃないけど)貼ってあります。このネタの為ではないですょ・・・
一応言っておきますが(笑 ほんとに何年か前から貼ってあります。

第30代 アメリカ大統領(John Calvin)の言葉です。まず英語なんですが
「Nothing in the world can take the place of persistence.
Talent will not; nothing is more common than unsuccessful men with talent.
Genius will not; unrewarded genius is almost a proverb.
Education alone will not; the world is full of educated derelicts.
Persistence and determination alone are omnipotent. 」
日本語訳は
「この世に粘り強さに勝るものはない。
 才能は粘り強さに勝ることはできない。
 才能がありながら成功できない人は山ほどいる。
 天才も粘り強さに勝ることはできない。
 恵まれない天才など語り草になっているほどだ。
 教育も粘り強さに勝ることはできない。
 この世は教育を受けた落伍者だらけだ。
 粘り強さと決意こそが絶対的な力なのである。」

写真はうちに貼ってある物です。

練習あるのみ!!!! 練習するぞ~~!!
Posted at 2011/02/07 22:07:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日 イイね!

ブループリントを考える

わたくしは なんちゃってシステムエンジニアなんですが、システム組むときには
必ず要件・定義から始まり、仕様に入り、詳細を考えます。

それと同じかどうか分かりませんが、コースを攻略するのもそうやったほうがいいのかなあ、と。

いうことで、NEOスピードパークの攻略法を考えてみました!!!
(って いつもしくじるんですがねええ)

コース図を見ました。
まず第一ヘアピンは アウトインアウト、でいきます。
次にまってるS字もどきのくねくねは、恐らく真っ直ぐ行くのが吉。

問題はそのくねくねが終わった軽いコーナー、そこはくねくねの最後でアウトぎみに取りながら
(全快らしい)コーナーに入っていく、と。
(問題はくねくねの最後が認識できるかどうか・・・羽生では結局コース不明のままだったので・・・
俺は方向音痴か!!!)

その後はまたヘアピンがありますが、そこは超直線に入る前なので、アウトインイン又は
アウトインミドル、そして最終のシケインに備えます。
そこをスピード落とさないためです。

超直線に入る前の シケイン、その前のヘアピンと考えていくと、ヘアピンを大事にいって
シケインをベタで攻略、その後の超直線に備えるのがいいのかなぁ~と。

ちなみに・・・薄々感じてたのですが、今日はっきりわかったことが・・・
俺って夏から全く成長してませんでした・・・

今日もS田さんに 某カートを走ってもらい、その後同じカートに乗りましたが、、、
やはり1秒差でした;; 夏と全く一緒;; せめて コンマ5くらいに してぇぇぇ~~

自分の悪い所が 分かりました、、、 人の話聞かねぇぇ~~~ じじいか???
Posted at 2011/02/06 00:02:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月05日 イイね!

え~ 餃子餃子餃子

ぁぁ、もう あれです。朝から餃子でした。

まず、今日は休みにしては早く起床したので、どっか行くか!!と。
お台場!?幕張メッセ? でも何もやってねぇ~
宮沢湖行くか、羽生行くか?

しかし、カートに乗った最後が1月16日・・・3週間ぶりです。。。
よって宮沢湖にけってぃ~
その前に・・・腹減ったので昨日購入しておいた餃子を食しました。

宮沢湖に到着。 師匠も夕方来るらしい、とのこと。
軽く、50週乗りました・・・ぅ。全部違うカートでした。
まあ、走りはぁ。。。いつもどおりです。変化ナッシング! 開眼さんはどこへ行ったのやら・・・

その後、師匠と談笑していると、ナント餃子の差し入れが!! やった!!!ぉぉ!
ちょっと、朝のは少なすぎて物足りなかったのですよ、丁度腹も減ってきたし。

そして餃子を食べながら、また談笑、、、結局、宮沢湖に5時間くらいいました^^;
そして帰宅・・・昨日買った残りの餃子を焼き、今日は3食餃子です!!!

まあ、あれですね、餃子ってのは、いくらでも食えますな!

これからNEOスピードパークの攻略法(妄想)考えるか!!フフフ
Posted at 2011/02/05 22:40:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予選?? 」
何シテル?   03/06 23:47
真一@です。よろしくお願いします。 レンタルカートにはまってます。 まだまだ初心者で どうしたらいいか・・・ まあ 頑張ります!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
車歴なしです。 なんだかなぁ 興味なかったんでw これからは、宜しくお願いします。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation