• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどり320のブログ一覧

2011年02月02日 イイね!

W210 メンテナンスA え~?

W210 メンテナンスA え~?メンテナンスBのリセットをしてみました。

「メンテナンス インターバル ヲリセット シマスカ?」に対して、Rボタンの長押しで、応えると。ピーっと音がして、「メンテナンスA アト 15000 キロメーター」と。

んんっ?BをリセットしてAとは?

念のため、キーを抜いて、エンジンONしてみたが、ちゃんとリセットされてます。

何故?と思いながら、リセット作業は完了しました(笑)
Posted at 2011/02/02 23:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年01月30日 イイね!

W210 メンテナンスB

W210 メンテナンスB一週間まえから、メンテナンスB「アト何ニチ」みたいな表示がされてましたが、今日は「ジッコウ シマス!」と。

いったい何を実行するのかな?

あっ、そうか。車検から一年たったから表示されたんでしょうね。

まあ、少し放置しておきましょう(汗
Posted at 2011/01/30 23:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年01月23日 イイね!

W210 ワイパーモーター修理

W210 ワイパーモーター修理昨年からワイパーブレードが所定の位置に止まら無かったり、動きだしたら止まらなくなる病があり、色々調査した結果、モーターのスイッチ部分を分解してみました。

古いグリースを除去し、接点を磨き、接点復活剤をスプレー。

うーん。治りました。

ついでに、ワイパーアームの可動部分もグリスアップし、作動時の音も無くなりました。

ちなみに、冬のドイツ車修理では、プラスチックの爪が折れる事があるので、注意しましょう。
Posted at 2011/01/23 16:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年12月23日 イイね!

W210 冷却水漏れてませんが、エアコンが・・・

今日は朝からヤナセの開店時間に合わせて、冷却水漏れの点検に行ってきました。

まずは視検で漏れていると思われる場所をサービス担当者にアンダーカバーを外して見てもらいました・・・・

サービス担当者からはもう10年も経っているW210である為、いつラジエター(特にサイド)から漏れてしまってもおかしくないとの事。 必要に応じて冷却後に圧をかけるテストをやる事もできるが、圧をかけた際にラジエターが壊れる可能性もあるとの事でした。。。。(こわっ)

もしかしたら、ラジエーター交換で数十万円コースかも。。と震えながら待つこと15分。

サービス担当者の一言目は「ラジエーターからの漏れはないですよ」、「もしかするとヘッドライトウォッシャーの配管からの漏れの可能性もある」との事。

アンダーカバーに付着した液体は水(ウォッシャー液とは特定していない)であり、間違いなく冷却水ではないと。

ウォッシャー液が漏れるぐらいであれば自分で解決しようと思いました。 精神衛生上、原因がラジエターでなくて良かったです。

移動の途中エアコン吹き出し口からサーサーと音が聞こえたので、恒例の(?)ガスチャージもしてきました(涙)
Posted at 2010/12/23 18:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年12月21日 イイね!

W210 冷却水漏れ

先日、友人宅で整備していた所、アンダーカバー(向かって右側前方)に液体がこぼれてるみたいだよ。。との指摘。

その場は、雨が降ったから。。との都合の良い事を言って、それから約一ヶ月経過。

最近、気になってアンダーカバーを清掃し、パーツクリーナーで脱脂して、約二日間放置。。。

やはり右側ラジエーター下辺りから液体が漏れている。

年末年始の帰省が不安です。リフトアップして調べないと(涙)
Posted at 2010/12/21 07:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

W205からステップワゴンに乗り換えたらまた海外赴任になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空きスペースの活用(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 06:13:26
空きポートへのUSB電源の追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 21:32:20
リアモニター取り付けその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 23:11:28

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
メルセデスからファミリーカーへ乗り換えました。 DIYメンテメインでほどほどに乗っていき ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカーです。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
W205 C200セダンに乗り換えました。
米国ホンダ ODYSSEY 米国ホンダ ODYSSEY
手頃で安かった。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation