• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

KRnoblue Elisse 地上高

KRnoblue Elisse 地上高 今日ユニクロに買い物に行って、駐車場で何気に下を覗いてみました。ブッシュはノーマルをそのまま利用なので強化ブッシュも検討中ですが、自分的には納得してます。ただHSのリアバンパーはマフラーの切り欠きが無いので、地上高としてはリアバンパー+マフラーの厚みとなります。輪留めは殆どの所で問題なくクリアーしますが、最近は地震の影響でマンホールが出っ張ったりしてて運転時は非常に注意深くなりました。今日も出っ張りマンホールのせいで大変怖い思いをしました。

気分転換に今日はPIVOTスロコンをSP2設定で行きましたが、アクセル開けたら交通安全運動中につき、交差点にいた警察官にジロジロ見られてしまいました。確かに爆音でしたし、仕様がないですかね!?やはりマフラーは徐々に焼けて音量は大きくなるのですね!

久し振りにECO2→SP2に変えましたがモッサリ感が皆無で快適ですね!!皆さん20日まで運動期間中ですが、今後も期間は関係なく安全運転で行きましょう。。。

*今月ゴールド免許に復活したばかりだし。。。。気を付けねば。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/18 19:26:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

何屋だろ⑦。
.ξさん

WI-FIルーター変更
R172さん

この記事へのコメント

2011年5月18日 20:54
爆音なんて…スバラシイ!!!

σ(・・*)のはフジツボのリアしか
ついてないんで…(涙

強化ブッシュにすると
マフラーが横に揺れなくなり
ほんの少しマフラーが持ち上がりますよ♪
コメントへの返答
2011年5月18日 22:13
こんばんわ、お元気でしょうか??

東北は、本格的な初夏の陽気で、地元は25℃でした。

なんかツマンナイ内容で失礼しました。マフラーもそうですが、結局車好きは色んなパーツに手を出してしまうんですよね!!C25型はの排気系はやはりセンターパイプの交換ですね!

強化ブッシュも柿本を考えてるのですが、マフラーのステーに対する影響を考えると悩みますね~。。けど気持ちもう少しだけマフラー位置上げたいですね。。。

PIVOTのSPモード封印してただけに、ハマリそうです。

*友人はフジツボのリヤ(オーソライズS?)&柿本のセンターパイプでしたよ!!


プロフィール

「増税前に身を削れ。皇室典範早期改正を!!」
何シテル?   12/15 11:25
B'zer7です。 いい歳なので、見た目重視でいきます。とは言って も、センターパイプ&リヤピースセットで柿本【改】に 交換済ですが、何か??...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YellowHat A-20N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 15:18:14
車速感応ドアロックユニットの制御変更! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 15:15:15

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
何はともあれ、、見た目重視(^v^)ゞ   2009年式 後期CC25 Vセレクション ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation