• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B'zer7のブログ一覧

2011年06月17日 イイね!

二度手間(^人^)/

二度手間(^人^)/昨日Dに行ったばかりなのに、またまたDに行って来ました。昨日の帰りにAC入れたら冷風の出だしだけですが、何かイヤ~な香りが・・・。する様なしない様な・・・。入梅前だし、時期的にもちょうど良いかなと考えクリーンフィルター買って来ました。DIY用です、簡単だし。デンソー&ボッシュ等迷いましたが、ここは初めてだし純正で。値段的にも、ただの花粉対応タイプなので安いし。(¥2000でした。)

が、、買ったは良いものの、2009年末の初度登録だし距離も5000キロもいってないので、即交換するか悩み中です。皆さんはどの位の距離・年数で交換してるのでしょう??賞味期限は流石に無いだろうし、少しほっておこうかな。

ただ、何気に取り説を読んでたら、1)バッテリーのマイナス端子を外す とありました。ん・・・?気になってDに聞いたら、「イルミ類をOPで付けてると誤ってショートの危険性が有るからでは?」との返答でした。う~ん、分からないではないですが、一瞬焦りましたよ!皆さんの整備手帳には端子を外すなんて無かったし。。

*フォトに画像載せておきます。
Posted at 2011/06/17 22:48:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月16日 イイね!

久々にDへ  オイル&エレメント交換

久々にDへ  オイル&エレメント交換今日も快晴でしたんで、Dへオイル交換に行って来ました。前回から余り走ってなかったですが、定期的な交換です。リフトに上げてる所を下から覗かせて貰いましたが、燃料タンクの小さな擦り傷?や、マフラーの若干の錆浮きなど気になる事がオンパレードでした。Dのサービスマンに「猫の毛の様な物がついてるよ!やっちゃった??」と言われました。下回りを覗いたら確かに「毛」らしき物が・・・。
よくよく考えたら近所のノラ共がエンジン掛けた瞬間に転がるように車の下から飛び出してくる時があるのでそのせいかと・・。最近は暑いから私の車の下で涼んでる様です。自分は猫より犬派なので、対策を考えないといけませんね。(下ならまだ許すが、上に乗ったら絶対に許さない!!!!!!)
Dで隣に座ったオジサンは石巻出身との事でした。石巻にも系列のDが有るので、そちらに行かず自分の街まで来るという事はやはり被害は甚大だったのでしょう。おじさんの親戚の家は未だに30人程の方々の避難所になっているそうです。

そんな中、出かける用事がオイル交換という自分はとても恵まれているんだなぁと言う事を改めて感じました。ご多幸をお祈りしたいと思います。
Posted at 2011/06/16 19:09:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月11日 イイね!

試しに^^)

試しに^^)グリル外しに挑戦!!これがあの悪名高き菱形クリップです。。マジマジと見ると、少し作りに無理が有る様な。けど日産はこのクリップを使うんですよねーー。
大した事では無いがレビューを見ていて、やりたい様なやりたくない様な。。。。。いずれはやらなきゃ無いならと挑戦しました。やはりあっけなく菱形クリップに撃沈!!Dに依頼か、いや、それは情けない。もう一度挑戦!キターっ!!←感動し過ぎ。

若干クリップの溝がナメそうになりましたが、成功です。ここで熟慮。。また外すのは面倒だしこれ以上キズモノにするのは嫌なんで上側二つの隠しクリップは付けずに下二つと上のクリップ類のみ付けて放置。自宅の周りをこの状態で一回りしましたが、支障ありませんでした。作業終わってもこのままで良かったりして。

この作業は二度とやりたくないですねぇー。
Posted at 2011/06/11 16:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月11日 イイね!

まさか!!!!!!!!!!!

まさか!!!!!!!!!!!小泉元総理談;人生には上り坂も有れば下り坂も有る。しかし最も注意すべきはまさかである。午前中の雨が嘘のように青空となり、ホーン交換するなら今日だと、いざバッテリーのマイナス端子を外そうとした所問題発生!!ラチェットのソケットが入らない。んっ、、何故!!?そう、、ソケットがショートしか無くナットの奥まで届かない。。
はー、自分が悲しいっっ。急いでホームセンターへ行ってメガネ10㎜購入。スパナとも思ったが、ナットをナメルのが嫌で、、、メガネにしました。10㎜だろうと見当は付けてましたが、間違って余計な出費は勘弁なので、知り合いのDのサービスマンへ℡。「たしか10㎜。。」結果バッチリ10㎜。ただ、日没で作業完遂ならず(チーン)は勘弁なので明日へ持ち越し。。
頼むから明日も晴れてくれ!!
Posted at 2011/06/11 16:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

ボヤキ  買取価格。。。。こんなものなのか?

ボヤキ  買取価格。。。。こんなものなのか?今日もだいぶ暑かったです、柿本の重低音聴きながら窓全開で走りました。やっぱ、いいですね~~~。

さて、今日のお題は純正ナビの買い取り価格についてです。画像は取り説ですが、査定依頼したのは勿論、本物のナビ(2DIN)本体です。

あるカーパーツの買取専門店に無料査定を依頼しました。物は、日産純正フラッシュメモリーナビです。HDDでは無いので期待はしてませんでしたが、2009年式・新品半年使用で¥30000でした。う~ん、、、、、こんなものなんですね!!新品で買えばウン十万はするんでしょうが。。

買取りまで一切お金はかからないので、買取に出すか迷い中です。皆さんならどうするでしょうか??とは言っても、郵送用のダンボールや中に入れる緩衝材は既に用意済みなのですが。。あとは送るのみです。

¥3万円かーー。。。。。。。。。。結論出ず、、、、、、、、、、、。

単なるボヤキでした。
Posted at 2011/05/23 18:07:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「増税前に身を削れ。皇室典範早期改正を!!」
何シテル?   12/15 11:25
B'zer7です。 いい歳なので、見た目重視でいきます。とは言って も、センターパイプ&リヤピースセットで柿本【改】に 交換済ですが、何か??...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YellowHat A-20N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 15:18:14
車速感応ドアロックユニットの制御変更! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 15:15:15

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
何はともあれ、、見た目重視(^v^)ゞ   2009年式 後期CC25 Vセレクション ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation