• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぱいゆのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

ミニで解凍

ミニで解凍お好み焼き用の豚肉の解凍を、ミニの余熱でちょっと加速。
Posted at 2012/06/30 19:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2012年06月23日 イイね!

ミニに自転車を積むPart-2

ミニに自転車を積むPart-2今日は、子どもの学校のイベント参加で、朝からお出かけ。
学校には駐車できないし、近くにコインパーキングもない。
サイクルキャリアを屋根に取り付けて、通勤快速Giant Escape を載せて、高速道路を走行。
どこに行っても注目度高かったです。
Posted at 2012/06/23 17:56:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2012年06月14日 イイね!

森林浴

森林浴昔、サーキットがあったといわれている野呂山まで、ちょっとドライブ。山の風は涼しくて気持ち良かった。水温計の針は少し高めだったけど。
Posted at 2012/06/14 18:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2012年04月20日 イイね!

甘い香りに包まれた

昨夜、信号停止中に、甘い香りの水蒸気に包まれた。路肩に停めてボンネットを開けて、LEDライトで照らすと、ヒーターホースのジョイントパイプがポッキリ。コンビニでガムテープ買って、ホースに栓をして、おいしい水を2リットル、ラジエターに注いで、自宅まで40km戻ってきた。しかしなんと脆いジョイントパイプなんだろう。薄い樹脂でしかも応力が集中するだけで、なんにも役に立たない中心部の仕切り板。技術の衰えてしまった世紀末のローバーの一端を垣間見た気がした。
今日は、アルミのジョイントパイプを発注して、取り敢えず熱帯魚用の16mmの樹脂パイプでジョイントの代用品を使って応急処置。圧のかからないヒーター側の冷却水漏れだったのが不幸中の幸いだった。
Posted at 2012/04/20 21:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2012年04月15日 イイね!

さくらトンネル

さくらトンネル隣の団地の桜並木をミニで通り抜けた。
今日は満開で、いい天気でした!

もちろん、クルマは停めてから、シャッターを切りましたよ。
Posted at 2012/04/15 22:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「ローバーミニのVALTANショックアブソーバー、みなさんはセッティングどれくらいにしてるんだろうか?
自分は、前後とも柔らかい方から2段目。
1段目だとラバーコーンの反発が一度の揺れで収まらず、リバウンドする感じで揺り戻しが来るので2段目。」
何シテル?   07/25 00:54
でぱいゆです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

三和トレーディング MST S-100 ソフト MT用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 14:06:20
ブレーキペダル高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 20:23:04
ヒーターコア交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 09:09:29

愛車一覧

マツダ デミオ シューティングスター (マツダ デミオ)
DE型デミオ、特別仕様車シューティングスターです。 圧縮比14のSKYACTIV-G 1 ...
ローバー ミニ タータン (ローバー ミニ)
96年式タータン、4MTです。 色は、ブリティッシュレーシンググリーン色コードHAM。 ...
マツダ MPV LW3W (マツダ MPV)
Ford製2.5LのV6から、Mazda製2.3L直4になりました。 2016.04. ...
マツダ MPV MPV (マツダ MPV)
DuratecV6の2.5L。燃費が6km台なのが辛い。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation