• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kodaiのブログ一覧

2013年01月15日 イイね!

退院

特に異常はないそうです。
無負荷アイドリング状態/14.5v
HIビーム+フォグランプ(後付け)+ヒーター使用でアイドリング時/12.01v
さらにラジエーターファン作動中は11.8vまで低下
回転をあげると14.0vまで上昇
暗電流はドアロック、施錠後の測定/0.04〜0.05A(正常より若干多い、アクセサリーが多いため、タコ、ブースト計、時計、スピードメーター、シフトポジション、FMトランスミッター、キーレスエントリー(電波式、アンサーバック(サイレン・ウィンカー点滅変更スイッチ)、セキュリティ)
車両自体は少ない

という診断結果でしたが、アクセサリーは多いが大した負荷ではない、これでダメならバッテリー交換。他の手段としてはアクセサリー取る、バッテリーの容量増加、オルタネータ交換。

謎は深まるばかり、とりあえずやっぱりエンジンかかりにくいので、明日バッテリーを新品にします。Panasonicのカオス、boschのいいやつに使用かなと(笑)今は最安のをジェームスでつけているので(笑)
Posted at 2013/01/15 22:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年01月10日 イイね!

謎すぎる(笑)

オルタネータに調子は悪いけど、ある程度走ったあとは1回で、といってもセルを回してる時間は長いですが、なんとかかかります。けど、止まってすぐとかは3回ぐらい失敗してバッテリーがあがりそうになる…おそろし(笑)
日曜日にスバルいってきます。
Posted at 2013/01/10 18:11:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年01月06日 イイね!

もうダメか…

やっぱりオルタネータか…(T ^ T)
今日もバッテリーがあがりかけた?というかオルタネータがダメっぽくてエンジンかからないとこだった…距離にして100km走ってもこれだから、間違いなくオルタネータだろうな…。
明日から仕事、スバルさんは木曜日の日中しか整備に入れないと…どうしよう?!
とりあえず充電器は買ったが、オルタネータがダメならこれも意味なし…おまけにスバルまで自走できるかも不安…
リビルド品か、autostyleのスーパーチャージャー用オルタネータか、これも悩む…
Posted at 2013/01/06 19:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年01月05日 イイね!

ドキっ、バッテリーが!?

今日スバルの初売りフェアに行ったら、駐車場でバッテリーがあがってしまって?充電してもらいました。が、どうもバッテリーはまだいけるらしく、エンジンかける瞬間に12v、エンジン始動したら14v、原因は不明なそうで…オルタネータがピンチかな…電装品は多いけど、別に何かが増えたわけではない…寒いのが原因であることを願う( ̄◇ ̄;)
オルタネータ交換?高そうだけど、せっかくなら、auto styleが出してるスポーツオルタネータヴィヴィオスーパーチャージャー用ってのにしようかなー。


Posted at 2013/01/05 19:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年04月28日 イイね!

洗車

洗車洗車完了、メッキの肌荒れが少し進んでいた😓

オークションにタワーバーが出品されてた!どれぐらい効果があるんだろう(笑)
Posted at 2012/04/28 23:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「釘がー!空気圧は変化ない模様。
ロードサービスを呼びました。」
何シテル?   03/11 16:18
ビストロスポーツ→vivioRX-Rビストロ顔と乗り継いで、娘が生まれてBMWi3を手に入れました。vivioは不調が続いて、週1回の出勤と近所のスーパーへの買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイドリングハンチング解決! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/08 22:12:37
アイドリング不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/25 22:51:05
スロットル開度センサのハーネス修理他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 00:01:25

愛車一覧

BMW i3 BMW i3
娘が生まれたので、ファミリーカーにi3を選びました。娘のために環境性能、安全性、静粛性を ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
SOHCのビストロスポーツからDOHCのビストロ顔RXーRに乗り換えました。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スーパーチャージャーつき5MT! 長時間走ると、しばらくセルが回らずエンジンがかからな ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation