
今日はみん友さんにお呼ばれして、角館まで行ってきました。
19時に現地って事だったので、片道50kmあるので17時半に秋田市出まして、広域農道をトコトコと。
5速がハイギア化されているので、平坦や降りは快適でいいのですが、勾配6%の登りが登れません^_^;
せっかく角館まで来たので、武家屋敷通りと角館駅の初チェックをと思ってウロウロしてたら…
みん友さんがこちらへ向かって来るではありませんか。
迷ってると思われたかな?と思ったので角館駅で待機。
やはりそのようでした、申し訳ない^_^;
他の地元の方にも声をかけてくれたとのことで、集合場所まで移動。
1台、2台と増えてゆく。
ご紹介いただき、とりあえず挨拶を交わしていきましたが、オフに慣れてないもんで…秋田市内での集まりにも参加した事ありませんし…
キョドってませんでしたか?ワタクシ^_^;
そして集まる車のカスタムっぷり。
いやいや、私の貧乏工作とは訳が違います。
私は車そのものにはあまりに無知なもので、失礼もあったかもしれません、すみません^_^;
しかも私はどノーマルの軽トラ、場違い感っパネェ(笑)
マァ、そんなのでくじけるワタクシではありませんが…ずーずーしいとも言えるかな?HAHAHA^o^
知識も技術も金も無いので、ひたすら独自路線で…行くしかないのよね^_^;
今回始めて見たのが、ドア開けるとドア下に無限ロゴのライト照射!
あれはビックリしました、写真は撮り忘れました^_^;
ぼやーっとじゃなくくっきりと。
各メーカーのラインナップもあるそうで、いやー時代は変わってるんですね。
まともにイジったのはアルトワークスRS-Rっきりなので15年前くらいだもんなぁ。
それもドレスアップとは無縁だったし…あらゆる道突撃車^_^;
まぁ今回の軽トラもですが(笑)
そして、不要だから使う?型合うはずだから、って言われてフォグのバルブいただいちゃいました!
折角のご厚意なので遠慮なく(ずーずーしい)いただいてしまいました(笑)
本当にありがとうございます(^-^)/
ただワタクシ、オーディオ以外の電装関係はサッパリわかりません^_^;
フォグ替えるならヘッドライトも替えなきゃイカンよね?
ネットとマニュアル片手にお勉強しなきゃいけませんね、新たな目標が出来ました。
チョット時間かかると思いますが、取り付けたらUPしますね!
さらに…ご両親がワタクシより年下という方がいらっしゃいました。
歳とったなぁとかしみじみ思ってしまいました^_^;
いい歳して何やってんだろなぁ俺は…
…なーんて思うくらいならこんなになってません(笑)
多分死ぬまで「見た目はオヤジ、中身は馬鹿な男の子」です^o^
私の職歴と同じ某コンビニチェーン勤務という方もいらっしゃいました。
なんか聞いたことある人の話だなぁとか思ってたら、その人の話だったという…
世の中狭ぇ!(笑)
車見ながら、時に関係ない話もしつつ、23時半過ぎ解散!(4時間半)
私は現在無職(泣笑)なので構わんのですが、翌日お仕事の方大丈夫でしょうか。
くれぐれもご安全に!
最後になりましたが、人の輪を広げてくれたみん友さんに感謝です、ありがとうございます^o^
そして新たなみん友さん方、ただのセコい軽トラ乗りですがよろしくお願いします(^-^)/
Posted at 2015/06/23 06:09:25 | |
トラックバック(0)