今日も山へ(笑)
しかもラーツー装備なのでアタックはできませぬ、重い(^^;
上小阿仁行こうと思ったので五秋林道で五城目へ。
からのR285トンネル祭り(^^;
7時台はまだ走れるね。
R285の萩形ダム入り口(県道127)、つってもまだ結構ある、集落も(1つだけ)あるし。
んで萩形ダム着。
水大して出てなかったのでスルー(笑)
県道127の続きは相変わらずの藪。
さすがにここに入る気はありません(^^;
崩れて道じゃなくオフロードだし(笑)
何より看板さんよ〜
「(この先)落石注意」
いやいや、その前に通行止だろ(笑)
萩形キャンプ場で飯。
炊飯場も水道もあるけどあえて自前で(笑)
てかここ、真新しいトイレ(洋式、バイオ、障がい者用まで)、コインシャワーまであります。
バンガローも4棟くらいあったよーな、1泊1620円つってたかな?
女性連れにはいいとこよね、ミニバンでも来れるよ、砂利道で極狭だけど(笑)
一昨年これから行く道走ってガレまくりだったので腹ごしらえしてから気合入れていったらー
伐採中でフラット林道になってました(笑)
支線林道の沢。
降りて顔洗ったりしたかったが降り口が無い(^^;
藪漕ぎしてまで降りたく無いし。
道の駅かみこあにでほおずきソフト。
暑くて即溶け始める(^^;
真昼の交通量でR285トンネル祭りは危険なので、県道37から林道で県道4へショートカットしようと突入したらばー
今日も藪漕ぎ(^^;
私はけっして藪が好きなわけではアリマセン(笑)
てか熊の糞多すぎ。
私も今年は5回も遭遇してますしね、皆さんも気を付けて!
Posted at 2017/07/09 19:16:09 | |
トラックバック(0)