• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月10日

妄想が止まらない…

妄想が止まらない… 皆さんこんばんは!
最近妄想が止まらないアンパンマンです(笑)

えっ!?なんの妄想かって?

いやぁ…まぁ僕も男ですし…
そういう歳なんですよ…
まぁそろそろそういう季節に近いしそういうことしてもいいのかなぁ~?とか、あのメーカーのアレは硬いとか柔らかいとか…(*´Д`)ハァハァ妄想してます…













タイヤ交換ね(`・ω・´)




一応シルビア売ってもらった時に旧ネオバ(*´∀`)組んだ夏タイヤを付けてくれたのですが…

スリップサインが見えてまして…使えない感じなんですよね(´・ω・`)しかも引っ張ってないため若干ハミタイ気味…

なので今月の給料使って1台分の夏タイヤ購入を考えてました!
しかし高いラジアルタイヤなんて学生には無理…
せめてフロントだけにはちゃんと良いタイヤを履きたいのですが…

オススメないですかね?
候補は
フェデラル595RS―R
です!
どうなんですかね?
使ってる方いますかね?
もしいたら感想(グリップ、減りなど)をお願いしますm(_ _)m

リアタイヤは安いタイヤを買おうと思っています!LSD入ってるため街乗りでタイヤ減るので適当に履こうかと…
マズイですかね?(汗)





今夜も妄想が止まらないような気がします(;´Д`)





ではまた!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/02/10 19:30:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2011年2月10日 19:43
おおおおお鬼キャンに
したらどうだ(´゚ω゚`)!!!←
コメントへの返答
2011年2月10日 19:50
鬼キャンか―(`・ω・´)見た目超良いよなぁ(*^o^*)
でも片減りだけは避けたいなぁ(;´Д`)
2011年2月10日 19:47
RSーR使ってるけど悪くないよ。

耐久性はなんとも言えないけど買って損は無いね

水溜まりに突っ込んだ時は不安だけど…

国産より少し幅が広いからサイズには注意!

ちなみにネオバAD08は減りにくいらしい(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年2月10日 19:54
こんばんは!
情報ありがとうございます(*^o^*)

なるほど(^O^)
半年くらい持てばいいですね(´・ω・`)
雨の日ハイドロになりやすいみたいですよね(ToT)気を付ければ大丈夫っぽいですかね!


ネオバAD08とか組みたいですが…組んだら色んな意味で破綻します(゜Д゜;)
2011年2月10日 20:13
今年は夏タイヤ2セット分買わねば…w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w
コメントへの返答
2011年2月10日 20:29
こんばんは♪

ティーダとサニー2台分はかなりの出費ですね(゜Д゜;)
2011年2月10日 20:29
自分も買ってみようか考え中(。´д`)

悩むなぁ(;^ω^)
コメントへの返答
2011年2月10日 20:33
こんばんは♪

D1SLでも使用している人もいて成績残してるのでイイタイヤだと思いますよ(*^o^*)
まずフロント用に通販で買ってみようと思います(*´∀`)
2011年2月10日 20:32
フェデラルRS-Rに1票
( ´∀`)人(´∀` )

熱の入りもいいし
国産ハイグリップ並みの
グリップ力もあるし
値段が安い!!

ちなみに私もRS-R (^-^)v

ってほかの人のコメントにも
おんなじコト書いたなぁ(^ .^)y-~~~
コメントへの返答
2011年2月10日 20:36
こんばんは♪

情報ありがとうございます(*^o^*)
なるほど(^O^)
この感想聞いたら…ますます欲しくなってきました(●´艸`●)
2011年2月10日 20:56
ミシュランのパイロットスポーツ♪
これが超お勧め!!ウチのBMWでも使ってます!
排水性なんて超良いです、かなりの雨量の中で高速道路を○60kmで走ってもぜんぜん楽に走れることを親父と経験済みですから。

あとはヨコハマのSdriveかなー。
フェデラルは…スンマセンワカンナイッス(^_^;)

タイヤはケチらん方がいいよ、安全面では一番重要なところだし…。
コメントへの返答
2011年2月10日 21:01
こんばんは♪

情報ありがとうございます(*^o^*)ミシュランはノ―マ―クでした(>_<)
Sドラも考えましたが、意外に高いのにビックリしました(ToT)
あとはレブスペックとかも考えました!

フェデラルのタイヤは安いですが今までの意見聞いてみた所安全面も大丈夫みたいなので購入はフェデラルが濃厚かと思います!
2011年2月10日 21:17
いいなーFR楽しそーだなー(-_-)
職場の人のワンエイティ貸してもらおーかなー。
コメントへの返答
2011年2月10日 21:20
こんばんは♪

FR楽しいですよ!
冬以外は(´・ω・`)
逆にヴィッツクラスのコンパクトカーでグリップ攻めてみたいです(*´∀`)

借りてドリフトを(●´艸`●)
2011年2月10日 21:29
リヤタイヤって、買うもんじゃなくて拾うもんです(爆)

その代わりに攻めない時は安全運転っすよるんるん

タイヤケチった時の修理代ほど高いモノはないっす(笑)
コメントへの返答
2011年2月10日 21:34
こんばんは♪

お~なるほど(*´∀`)

でもせめて街乗りのタイヤは輸入タイヤでもいいので溝ありを履きたいなぁと思ってました(^O^)

フロントタイヤはちゃんといいタイヤ買います(*^o^*)
2011年2月10日 22:15
こんばんは。

参考までにですが…

Fタイヤに、595RS-Rよりなら、レヴスペックが良いような…(汗)
※個人的で申し訳ありませんが、フロントは国産タイヤが良いような…。。。

安くあげるなら、前後でATRで済ませるのも良いかもしれませんよ?
※知り合いが、バーンナウトでアスファルト削ってましたし。
コメントへの返答
2011年2月10日 22:21
はじめまして!&こんばんは♪
意見ありがとうございます(*^o^*)
なるほど(^O^)
レブスペックもRS―Rにちょっとプラスすれば買えますもんね!

ATR…調べてみます(^O^)
ありがとうございました!
2011年2月10日 22:19
初コメ失礼します。
FFのフロントにグリップのみで使ってましたが、安い割には買いです☆駆動も馬力も違いますが、パーツレビューに書いてますので気になったらぜひ☆
コメントへの返答
2011年2月10日 22:25
はじめまして!&こんばんは♪
意見ありがとうございます(*^o^*)
なるほど(*´∀`)
聞く感じすごくいいタイヤですね(^O^)参考にさせていただきます!


もしかして…MSP走ってましたよね?(●´艸`●)
2011年2月10日 23:05
フェデラルは、普通のタイヤに比べてチョイと幅が広いという話がありますね??

気をつけないと、ハミデル・ガビーン!?って事も??ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

個人的には引っ張り気味が好きですけどね!!

レブスペックは安くてグリップも良いと思うよ♪

ヤホーで買いましたが、私のサイズで、4本送料も消費税も全て込みコミで5万チョイ☆
コメントへの返答
2011年2月10日 23:10
こんばんは♪

意見ありがとうございます♪
そうみたいですよね(>_<)
僕も引っ張って履きたいです(*´∀`)今リムツラなので…引っ張らなければはみ出ちゃいます(泣)

聞いた話だとレブスペックよりフェデラルRS―Rの方が食うみたいなのでRS―Rを試してみたいと思います(`∇´ゞ
2011年2月10日 23:12
履いた人はほとんどイイ!って言ってますよ♪

しかし個人的には国産ハイグリじゃないと不安ですね(;^_^A

去年の夏に履いてたダンロップのSタイヤがウンコになったら、今年は思い切って買ってみようかな!

友達いわく「韓国のネオバ」だそうです(^^)v

今度会ったときは色々話してみたいですね♪

コメントへの返答
2011年2月10日 23:15
こんばんは♪
意見ありがとうございます♪

やっぱりRS―R好評みたいですね(*^o^*)
国産には全く手出せないです(>_<)

韓国のネオバ…(爆)


はい♪
語りましょう(`∇´ゞ
2011年2月10日 23:22
俺は前後Pinso使ってるよ!!
安いし全然悪くはないよひらめき
排水性もいいしノイズも少ないと思うよウッシッシ

ちなみにドリケツは八戸○科学院の友達に
頼んで学校にある廃タイヤもらってる(゜▽゜)ワラワラ
コメントへの返答
2011年2月10日 23:28
こんばんは♪
意見ありがとうございます♪
ピンソですか(^O^)
あまり見たことないタイヤですね!
撥水性も重要ですよね★

廃タイヤの出どころはもう確保してますよっ(*´∀`)
2011年2月11日 0:41
こんばんは手(パー)タイヤは国産がいいですよわーい(嬉しい顔)ドレスアップしている人はナンカンなど入ってますが、ドリ車は国産の方が良いと思います
コメントへの返答
2011年2月11日 0:42
こんばんは♪
意見ありがとうございます♪
なるほど(^O^)
ちゃんとグリップするの履きたいと思います(`∇´ゞ
2011年2月11日 1:26
こんばん♪

んータイヤ・・・('・д・`)
夏タイヤはすっごい安いやつだし・・

アンパンマンなら・・・
国産・・・
んー(`-ω-)

BSの・・・
ポテンザ!!!!!!(爆
コメントへの返答
2011年2月11日 7:18
おはようございます♪

国産のハイグリですかね(´・ω・`)

ポテンザ…(;´Д`)
1本買って満足しそう…(´,_ゝ`)
2011年2月11日 5:51
おはよ♪

RS-Rいいみたいだね(゜∇゜)
お客様が言ってましたので確かだと☆

前はFrネオバってのが考えだったけど、海外製も侮れないしかなり食いつくからいいチョイスだと思います(`∇´ゞ

自分は見た目なんでワンリーってメーカーのだけど18インチ4本で送料入れてもコミコミ18000円でお釣り来た(◎o◎)笑
コメントへの返答
2011年2月11日 7:21
おはようございます♪

なるほど!
RS―Rでほぼ決定です(●´艸`●)

18インチでその値段はめっちゃ安いですね(゜Д゜;)
2011年2月11日 8:23
フェデラル・・・以前一回使ったことあるが・・・

一定の熱上がってくるまでは、そこそこのグリップでよいですよ(^^♪

but 熱上がりすぎると結構グリップ力低下した記憶が・・・(ドリ○ト中)

ヘリは個人的に早かったかな 峠いき過ぎのせいもあるかな(笑い)

普通に乗る分にはよいと思いますよ(普通の基準は何だろう(^v^))
コメントへの返答
2011年2月11日 9:54
こんにちは!
情報ありがとうございます♪

なるほど!
まぁ街乗りで飛ばした時にちゃんと止まれるタイヤがいいのでフェデラルがちょうどいいですね(^O^)
そのまま山に行っても大丈夫な仕様に(●´艸`●)
2011年2月11日 12:52
オラはあえてのフロントATRwww

ハイグリより飛距離のびんだよね(^w^)
コメントへの返答
2011年2月11日 12:55
こんにちは!

そうなんですか?(*´∀`)
ATRどんなタイヤかググってみますww
意見ありがとうございます♪
2011年2月11日 13:58
どもども、性の妄想族コギスケです。
メーカーによって着け心地やゴムの薄さが違うよねぇ~、って違う!?失礼!(`・ω・´)ゞ

つーわけで(?)ATRもぜひ検討してみて下さい。
(お金に余裕があるなら国産タイヤを強くオススメ)

アンパンマン♪さんのタイヤサイズがわからんのですが、私が11月末に購入したATR SPORTの225/50R16は\4,700→\5,770に値上がりして、更に現在品切れ中。どのメーカーでもそうですが、人気サイズは在庫チェックを忘れずに。。。

私的には一昔前のグリップタイヤのイメージです。
今のタイヤと何が違うの?という質問は。。。「親父さま」に聞いて下さい(^^;
では。
コメントへの返答
2011年2月11日 14:04
こんにちは!

たしかに薄さや感度は重要ですよね?(`・ω・´)(ぇ


ATRですかぁ(^O^)
フロントフェデラルRS―R
リアATR
にしてみますかね!


17インチです(`∇´ゞ


親父と相談してみようと思います(⌒~⌒)
親父は海外タイヤは信用してないので説得からスタートです(爆)
2011年2月11日 15:28
補足w

ATRはケツ履きでメッサ煙出るからね(爆
コメントへの返答
2011年2月11日 15:30
そうなんですか(≧∇≦)

ドリケツにはいいですねぇ(*´Д`)ハァハァ

プロフィール

青森の八戸在住のアンパンマンと申します! 平成4年産まれの24歳です(笑) 車歴は シルビア(S14) アルト(C系、セカンドカー) プジョー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱりせっかくなので? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/28 21:03:01
[動画]バラし屋走行会  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 08:13:30
GWはこんな予定!(みんカラ投稿企画) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 21:45:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフさん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
・06yモデル ・オプションレカロシート装着車 ・受注カラー ディープブルーパールエフ ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテさん (ダイハツ ムーヴコンテ)
嫁さんのコンテさん! 嫁さんが産休に入り、しばらく乗らないので 僕の通勤車兼セカンドカ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
親父のセカンドカ―&俺の練習用ますぃ~ん(●´艸`●) なのでサブ車登録で☆ も ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
このヴィヴィオは、高1の時に親父が車検なしを5万円で買ってくれたものです! 祖母の山奥 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation