• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROCRAFTのブログ一覧

2013年03月11日 イイね!

お休みしてました。

久しぶりのブログ更新になります…。

ちょっと娘が頭に怪我をして救急病院に行ったり熱を出したりしまして、看病をしてた自分までもが体調不良になったりもしまして…木彫りミニカー作製というよりみんカラもお休みしてました…p(´⌒`q)




後、木彫りミニカーの作製費用についてでもいろいろありまして…p(´⌒`q)


ちょっと木彫りミニカー作製意欲喪失をしてました…p(´⌒`q)


少し落ち着いてきましたので今の気持ちを書きます。

木彫りミニカー作製についてメッセージを頂く中で多いのは作製費用はいくらですか?という質問が多いのですが…1000円くらいならとか中には500円くらいなら依頼したいですがという方もいらっしゃるので、今回は費用について書きたいと思います。


まずは材料費についてですが、角材は出来るだけ見た目を良く見えるように選んでますので1000円以上になってます。
大きい角材になりますと角材代だけで8000円くらいにはなります。

タイヤの木材や紙ヤスリや艶を出す為の蜜蝋などで1500円はかかりますので、角材代を合わせると2500円以上は最低でも費用がかかる事になります…。

後は作製手間賃ですが、これは大きさや細かい彫りをするかで変わってきますが、正直には5000円~くらいは頂けたらと思ってます。



高いと思われる方も多いとは思います。



そのかわり、依頼された方が喜んで頂けるように、世界に一つの物を作製していきたいと思います。



木彫りをされた方はご存知だと思いますが、失敗が許されませんし、かなりな神経をつかいます。
しかも木材には逆目などもあり簡単には彫ったりする事も出来ません。



その辺りをご理解頂けたら幸いです。




自分勝手で生意気なブログかもしれませんが、とりあえず今後も作製日記を楽しみに見て頂けるように、作製を再開したいと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m


あっ…今年の作製依頼は一杯になってますので、あしからずご了承くださいm(_ _)m


Posted at 2013/03/11 23:13:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「木彫り」
何シテル?   10/15 18:52
HIROCRAFTです。 子供の頃、チョロQやトミカから始まり、今だにクルマ馬鹿です( ̄◇ ̄;) 今は、暇な時間が取れた時に趣味で気ままな木彫りをしてま~す(^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
知り合いからGETしました(*^o^*) 久しぶりに少しずついじりたいと思いますo(^ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation